プロフィール

灰色男

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:230
  • 総アクセス数:104009

QRコード

陰徳陽報、旧江戸1106

toruさんと新木場で待ち合わせて旧江戸へ浸かってみました
今日は小物は相手にせずランカー狙いと決めている


22時頃、コインパーキングからダラダラ歩いていくと
先行のジャンさんが烈波でバラしたところらしい。


しばし雑談の後、ジャンさんと別れて下げ5分から入水
すぐ角のポイントは良いけれどいきなり深い泥があるので
後ろの二人組に譲り、我々はエイにビビリつつも先行者の下流へ



ついに防水携帯を購入、キャリアもSBMに乗り換え


シャロー帯はエスフォーとブーツ、コモモ、バンズなどの大きめに反応無く
スーサンとロリベに1バイトずつ、ベイトが小さいのだろうか


深夜の河口は本当に静かで時折ボラの跳ねる音がするだけ
たまに風が水面に映った夢の国の明かりを揺らす


後中潮にしてはかなりの下げに乗って前に進みながら打っていく
潮位60cmを切った頃に奥のポイントにたどり着いた。


ソコリまでここで粘ることに決め
以前のセミナーで聞いたランカーを出す条件に合うポイントを探す


う~ん、全然判らない(笑


なんとなくこんな感じかなと、ポイントを絞り込み
キャストを再開するがベイトは居るようだが反応無し


ジャンさんから引き上げますとメールが来たがアタリ無いようだし
私はともかくせっかく来てもらったtoruさんには釣ってもらいたい


流れのヨレからブレイクにさしかかるところでトウゴロイワシっぽいベイト
何度かスーサンを通した後に、ブラストを入れるとゴンとバイト


いるんだけどレンジかな?とマリブ、ヨレヨレと立て続けに通す
ブレイクの上は既に水深が20cmだからあと20分と持たないだろう





上流で先行者がヒットしている様子
下げ9分を過ぎて少し下げが強くなったからか、回遊が入ったか


そんなことを考えていたらすぐ先でバシャバシャと水音が
toruさんのロッドが曲がっている。まあまあのサイズっぽい


声をかけてテンションを保ったまま後ろに下がってもらい
浅瀬にズリ上げつつ私がグリップを撃ってキャッチ


ハニトラをガッツリ咥えた60cmの回遊らしきグッドコンディション
春以来は良型に恵まれていなかったそうなのでガイドとして面目躍如


時合到来のはずなのでハニトラに近いレンジのルアーをキャスト
一巡りしたがショートバイトのみ、どうするか


使う気はなかったAXAを引っ張り出して潮目の向こうへアップ気味に打ち
ドリフトさせてヨレの手前で軽くトゥイッチ、ブレイク手前にさしかかると


ドンッ 

グングン!


バレました、、、、、、良型だったっぽいのに


結局これ一回で下げ止まり
ソコリのアラームが鳴ったので、後ろ髪引かれつつ陸上がり


時間切れで帰宅されるtoruさんに中川で降ろしていただき残業
まだ下げが残ってるかと期待したけど終わっている



サイズなんかどうでもいいから一匹釣りたい


北風が強くなって寒い中、鼻水を垂らしながらランガン
仕方なく橋脚打ちしてみるも水位が低くてどうにもやりにくい


上の橋脚に着く頃、ようやく上げがガッツリ効いてきた
まさに逆流と言う言葉がぴったりの上げ


明暗がはっきり出ているところから橋脚際までドリフト
コツンとバイトがあるものの乗ってくれず


色々とルアーを試すも明確なバイトが獲れず
32に換えてピンに落とすも乗ってくれない


荒川系の上げは底の泥を巻き上げるので
だんだん濁りがきつくなり、いつしか魚の反応が無くなる


やっきになって粘る気も薄れた頃、そろそろ始発が動くので終了


獲れるチャンスはたくさんあったのに
パターンに拘りすぎたか自滅してしまいました。


こんな状態ではとてもTSSTクラシックに出る資格がないので
次回は棄権しようと思います。




 

コメントを見る

灰色男さんのあわせて読みたい関連釣りログ