プロフィール
けんたろす
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:197605
QRコード
青物連発♪
- ジャンル:釣行記
26日、早朝この日は大森さんと
南紀で青物狙い!!
当日の天気、潮、風向き、雨等々
色々と考慮しながら慎重にポイント選び!
僕は割とポイント選びの時間の方が
好きだったりします(笑)もちろん釣りをしている最中も好きですが…
ようやく決まったポイントは僕にとって初めてのポイントで航空写真を見ながらシモリを確認し…
南紀で青物狙い!!
当日の天気、潮、風向き、雨等々
色々と考慮しながら慎重にポイント選び!
僕は割とポイント選びの時間の方が
好きだったりします(笑)もちろん釣りをしている最中も好きですが…
ようやく決まったポイントは僕にとって初めてのポイントで航空写真を見ながらシモリを確認し…
- 2015年2月27日
- コメント(2)
大好きな磯ヒラゲーム♪
- ジャンル:釣行記
磯ヒラは一番好きな釣りだけあって
釣れても釣れなくて十分楽しいもの。
荒れた磯で真っ白なサラシを見てるだけでも
ワクワクゾクゾク感が止まらない。
サラシにルアーを投げヒラのバイトシーンが見えた日は超ラッキー♪
掛かる掛からんは運まかせと言えば簡単ですが
万が一掛かったらなんとしてでもキャッチしたいと思うの…
釣れても釣れなくて十分楽しいもの。
荒れた磯で真っ白なサラシを見てるだけでも
ワクワクゾクゾク感が止まらない。
サラシにルアーを投げヒラのバイトシーンが見えた日は超ラッキー♪
掛かる掛からんは運まかせと言えば簡単ですが
万が一掛かったらなんとしてでもキャッチしたいと思うの…
- 2015年2月23日
- コメント(1)
厳寒期の磯ヒラ♪
- ジャンル:釣行記
ウェットスーツが冷たい…
水曜にも磯ヒラに行っていた為
厳寒の中濡れているウェットスーツに着替えるのはこの上なく寒い。
金曜日早朝
この日も北西の風が強く磯ヒラ日和
メインラインのPEも風対策に極限まで細くします。
入りたかったポイントは波で入れず手前のワンドからスタート♪
サラシとカレントが絡むいかにもお…
水曜にも磯ヒラに行っていた為
厳寒の中濡れているウェットスーツに着替えるのはこの上なく寒い。
金曜日早朝
この日も北西の風が強く磯ヒラ日和
メインラインのPEも風対策に極限まで細くします。
入りたかったポイントは波で入れず手前のワンドからスタート♪
サラシとカレントが絡むいかにもお…
- 2015年2月21日
- コメント(2)
磯ヒラ日和にフカセ釣り♪
- ジャンル:釣行記
月曜日は予想通りの荒れ模様で磯ヒラ日和だったんですが、色々とあり急遽沖磯へフカセ釣りへ行ってきました。
ほとんどの渡船が出船しない中見老津だけは出るとの事なので一応磯ヒラタックルも忍ばせて…
もしかしたらヤイトや青物もまわるかもしれないので…
当日は風裏の磯に渡してもらい磯際はイワシがビッシリ。朝一は青…
ほとんどの渡船が出船しない中見老津だけは出るとの事なので一応磯ヒラタックルも忍ばせて…
もしかしたらヤイトや青物もまわるかもしれないので…
当日は風裏の磯に渡してもらい磯際はイワシがビッシリ。朝一は青…
- 2015年2月11日
- コメント(0)
磯ヒラ日和じゃない日は…
- ジャンル:釣行記
休日は出来る限り磯に立ってヒラスズキを狙いたいんですが、あまりにもベタベタな日は近場でのんびりとした釣り。
波も風もないので港湾部でイナッコにつくアフターのシーバス狙い♪
潮位を見ながら何回も入りなおしようやく口を使ってくれた1匹
月曜日は荒れそうなんで磯ヒラかな!?
iPhoneからの投稿
波も風もないので港湾部でイナッコにつくアフターのシーバス狙い♪
潮位を見ながら何回も入りなおしようやく口を使ってくれた1匹
月曜日は荒れそうなんで磯ヒラかな!?
iPhoneからの投稿
- 2015年2月8日
- コメント(0)
連チャンでマルスズキ♪
- ジャンル:釣行記
最近は磯ヒラばっかりだったので
久しぶりにマル狙い♪
時期的にはアフターなのでベイトが接岸する
タイミングで磯マル狙い!
何気に初の磯マル(笑)
その後も1匹追加!
翌日は大きくポイントを変え
イナッコに付くアフターのマル狙い!
これはこれで面白いな。
そういや今回はシャローウォッシュ
でしか釣ってないな。
iPho…
久しぶりにマル狙い♪
時期的にはアフターなのでベイトが接岸する
タイミングで磯マル狙い!
何気に初の磯マル(笑)
その後も1匹追加!
翌日は大きくポイントを変え
イナッコに付くアフターのマル狙い!
これはこれで面白いな。
そういや今回はシャローウォッシュ
でしか釣ってないな。
iPho…
- 2015年2月4日
- コメント(0)
最新のコメント