プロフィール
ラビ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:184269
QRコード
釣れたんじゃない、釣ったんだ
仕事 寄り道 そしてシーバスは居った
- ジャンル:釣行記
日向へ向けてお仕事出発・・・
ちょっと約束時間には早く出過ぎた。
途中の小規模河川(※田川)で2、3投してみますか・・・
風が西風・・・ トップには辛い。
まずは無ラトルの いなせRM 90mm レッドヘッド
風に向かってキャースト
ホントに3投目でひったくられちゃいました。
懐かしきエラ洗い
ええですなあ、…
ちょっと約束時間には早く出過ぎた。
途中の小規模河川(※田川)で2、3投してみますか・・・
風が西風・・・ トップには辛い。
まずは無ラトルの いなせRM 90mm レッドヘッド
風に向かってキャースト
ホントに3投目でひったくられちゃいました。
懐かしきエラ洗い
ええですなあ、…
- 2016年5月24日
- コメント(5)
初夏日和 銀鱗踊る 五ヶ瀬川
- ジャンル:釣行記
本日は嫁さんの命令でクリーンセンターへゴミ廃棄。
空いていてご用事即完了。
潮見表を見ると干潮近く・・・
ちょっと寄り道、五ヶ瀬川・・・
長靴に履き替えて水辺にgo!!!
レアリス85 鮎カラーで本流にキャスト。
ぎりぎり届くところがシャローになってるところ・・・
浅瀬からチョコン チョコン
深みに入った所…
空いていてご用事即完了。
潮見表を見ると干潮近く・・・
ちょっと寄り道、五ヶ瀬川・・・
長靴に履き替えて水辺にgo!!!
レアリス85 鮎カラーで本流にキャスト。
ぎりぎり届くところがシャローになってるところ・・・
浅瀬からチョコン チョコン
深みに入った所…
- 2016年5月21日
- コメント(4)
ジグザグ餌 会得に向けて 北の川
- ジャンル:釣行記
本日久しぶりにシーバスの姿を見れました。
サイズ的にはフッコサイズでしたが、水面を割ってくれると最高。
これ数年前に入手した水面をロッド操作にてジグザグ走行する
キワモノ系ルアー「トリガーフィッシュ」です。
これでシーバスが反応してくれると最高なんだがとゲットしたけど
ロッド操作に極めてコツがいるみたい…
サイズ的にはフッコサイズでしたが、水面を割ってくれると最高。
これ数年前に入手した水面をロッド操作にてジグザグ走行する
キワモノ系ルアー「トリガーフィッシュ」です。
これでシーバスが反応してくれると最高なんだがとゲットしたけど
ロッド操作に極めてコツがいるみたい…
- 2016年5月19日
- コメント(5)
初夏なのか??天地で遊びキビレチヌ
- ジャンル:釣行記
久しぶりにログアップ。
初夏とは言えど雨ばかり。アーリーサマーは未だかいな。
風も強く、水温も低く 嘆きのゴールデンweek前後の釣行。
流石にトップは難しく水底探査。^^;
で・・・風の隙を見て・・・水面探査^^:
新発見の瀕死系ペンシル エマ100でポコッと出ました。
鹿児島悠遊のGWを楽しんで帰還。
暫く…
初夏とは言えど雨ばかり。アーリーサマーは未だかいな。
風も強く、水温も低く 嘆きのゴールデンweek前後の釣行。
流石にトップは難しく水底探査。^^;
で・・・風の隙を見て・・・水面探査^^:
新発見の瀕死系ペンシル エマ100でポコッと出ました。
鹿児島悠遊のGWを楽しんで帰還。
暫く…
- 2016年5月16日
- コメント(3)
ポケットにPOCKETS忍ばせキビレ釣る
- ジャンル:釣行記
今回の餌はマリアさんちのポケッツペンシル
原色好きなのでこの派手な子を選びました。
透けとるん・・・もチョイスの一因
55m/m 4.8gなんでベイトでなんとかキャスト可能。
思った以上に飛びます。
対象魚はカマス、クロダイ、エバ
ポイントは北川中流域、ド干潮 シャロー地域。
最初はポッキー80
逆ワンド状態のポ…
原色好きなのでこの派手な子を選びました。
透けとるん・・・もチョイスの一因
55m/m 4.8gなんでベイトでなんとかキャスト可能。
思った以上に飛びます。
対象魚はカマス、クロダイ、エバ
ポイントは北川中流域、ド干潮 シャロー地域。
最初はポッキー80
逆ワンド状態のポ…
- 2016年4月17日
- コメント(3)
水面に忍者放ちてチヌを獲る
- ジャンル:釣行記
干潟調査
ガタヒ釣行に行ってきました。
鱸の期待は出来ないと思いつつチヌは確実?
餌は85mmの忍びの者 (オークションでポチッ。)
毒々しい枝豆カラー
これが妙にハマりました。
忍者ですが南米出身です。アマゾン川に使うには小柄っす。
シャローからちょっと深くなったところをちょこちょこ。
キビレ 居ったな・・…
ガタヒ釣行に行ってきました。
鱸の期待は出来ないと思いつつチヌは確実?
餌は85mmの忍びの者 (オークションでポチッ。)
毒々しい枝豆カラー
これが妙にハマりました。
忍者ですが南米出身です。アマゾン川に使うには小柄っす。
シャローからちょっと深くなったところをちょこちょこ。
キビレ 居ったな・・…
- 2016年4月13日
- コメント(7)
賑やかな河川中央ボイル打ち
- ジャンル:釣行記
届かねえ^^;
本日北川中流でチヌでも鱸でも何でも来い って感じで入水。
前回のヒットコースを引いてくるとバイト。
多分キビレ。 元気な中りでは無い。
数投するも反応なし。
ちょっと上流にザブザブ・・・
本チヌを以前ゲットした岩ストラクチャー
居なかった。(;_;)
突然河川中央でボイル発生。
なんやろ??…
本日北川中流でチヌでも鱸でも何でも来い って感じで入水。
前回のヒットコースを引いてくるとバイト。
多分キビレ。 元気な中りでは無い。
数投するも反応なし。
ちょっと上流にザブザブ・・・
本チヌを以前ゲットした岩ストラクチャー
居なかった。(;_;)
突然河川中央でボイル発生。
なんやろ??…
- 2016年4月3日
- コメント(5)
釣れづらい水面攻撃⇒微浮気
- ジャンル:釣行記
天孫降臨の地や宮崎市近辺を徘徊している今日この頃・・・
たまに空いた時間に相変わらず水面攻撃をしております。
ザブラペンに反応
ベイトの気配なく単発で終了。
トボトボの帰り道
にやり
どなた・・・忘れ物ですよ(^O^)
なんでコンナところに
謎だ・・・
朝冷え込んだある日
北の川
数回投げていたらガイドに氷
風がな…
たまに空いた時間に相変わらず水面攻撃をしております。
ザブラペンに反応
ベイトの気配なく単発で終了。
トボトボの帰り道
にやり
どなた・・・忘れ物ですよ(^O^)
なんでコンナところに
謎だ・・・
朝冷え込んだある日
北の川
数回投げていたらガイドに氷
風がな…
- 2016年3月8日
- コメント(3)
近場にて ファイター鱸 尺キビレ
- ジャンル:釣行記
超寒波期間は仕事で数日熊本遠征・・・
延岡も寒いけど熊本 風が凄かった。
帰還して一週間ほどローカルで仕事漬け・・・
寒さも落ち着いて魚達も水温に慣れたんじゃないかと思い
近場河川に出撃。
大瀬、五ヶ瀬と同距離に住んでいるのですが大瀬は苦手なので
五ヶ瀬に決定。
フェイキードッグよ、飛んでけー
下流にキャ…
延岡も寒いけど熊本 風が凄かった。
帰還して一週間ほどローカルで仕事漬け・・・
寒さも落ち着いて魚達も水温に慣れたんじゃないかと思い
近場河川に出撃。
大瀬、五ヶ瀬と同距離に住んでいるのですが大瀬は苦手なので
五ヶ瀬に決定。
フェイキードッグよ、飛んでけー
下流にキャ…
- 2016年2月1日
- コメント(5)
初トップ 初チヌ初エバ 初鱸
- ジャンル:釣行記
謹賀新年
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
昨日トップ釣行にて鱸ゲットしました。
40cmくらいでしたが、レアリスのアイスギルにアタックしてくれました。
今年もレアリスペンシル・・・出番が多そうです。
一昨日は
こんなのがシャワーブローズに・・・
続けて
同じルアーにキビレ
その前日…
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
昨日トップ釣行にて鱸ゲットしました。
40cmくらいでしたが、レアリスのアイスギルにアタックしてくれました。
今年もレアリスペンシル・・・出番が多そうです。
一昨日は
こんなのがシャワーブローズに・・・
続けて
同じルアーにキビレ
その前日…
- 2016年1月15日
- コメント(6)
最新のコメント