プロフィール
zun
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:8790
QRコード
対象魚
▼ 涸沼2016初
- ジャンル:釣行記
急遽、涸沼に行って来ました。
2時間ちょい掛けて某公園に深夜到着し、水際にたつと聞こえてくるベイトのピチャピチャという音。
ベイトは居る。
マズメに備え準備。
東の空からほんのすこし明るくなるタイミングで開始。
ベイトが動き出します。
ピチャピチャポチャピチャ
フゴー、フゴー、フガォー、(←カエル)
そろそろボシュ!っと…
ほらこい、さあこい。
来ません。
あれ?
ベイトの塊の間を通す…
ベイトがザワザワ。
だけ。
すると遥か沖でボシュ❗
ああ、ああやって近づいてくるのかな?
?!???
来ません(笑)
こりゃもしかして水中やらボトムで補食しているのかな?
と、レンジを下げたら、モゾ。
よし!ほら、居た!
でもそんなに引かない?お、〜ぐんぐん、お、やっぱ良いねぇ!
なんてボソボソ独り言言ってたらフワッ。
あ、バレました。
シーバスかニゴイかは分からず(笑)浮かす前に抜けました。
あー。
その後は沈黙。
右に左にと数百メートル範囲で移動しましたが平和なベイト日より。
本当にたまにボシュっと届かない沖にでるだけ。
回りに居たアングラーも帰宅してました。
だめだ。

大洗に移動し、那珂川河口でやりましたが、こちらもダメです。
涸沼川に戻りまたトップをするもなんもなし。
去年の釣行では夕マズメから夜が良かったのですが

⬆去年の魚。
全く釣れる気がしなくて、なんか気分も優れないので夜を待たずに朝だけで帰宅しました。
2016年の涸沼初遠征はボウズ釣行となり涸沼初めてのボウズになりました。
2時間ちょい掛けて某公園に深夜到着し、水際にたつと聞こえてくるベイトのピチャピチャという音。
ベイトは居る。
マズメに備え準備。
東の空からほんのすこし明るくなるタイミングで開始。
ベイトが動き出します。
ピチャピチャポチャピチャ
フゴー、フゴー、フガォー、(←カエル)
そろそろボシュ!っと…
ほらこい、さあこい。
来ません。
あれ?
ベイトの塊の間を通す…
ベイトがザワザワ。
だけ。
すると遥か沖でボシュ❗
ああ、ああやって近づいてくるのかな?
?!???
来ません(笑)
こりゃもしかして水中やらボトムで補食しているのかな?
と、レンジを下げたら、モゾ。
よし!ほら、居た!
でもそんなに引かない?お、〜ぐんぐん、お、やっぱ良いねぇ!
なんてボソボソ独り言言ってたらフワッ。
あ、バレました。
シーバスかニゴイかは分からず(笑)浮かす前に抜けました。
あー。
その後は沈黙。
右に左にと数百メートル範囲で移動しましたが平和なベイト日より。
本当にたまにボシュっと届かない沖にでるだけ。
回りに居たアングラーも帰宅してました。
だめだ。

大洗に移動し、那珂川河口でやりましたが、こちらもダメです。
涸沼川に戻りまたトップをするもなんもなし。
去年の釣行では夕マズメから夜が良かったのですが

⬆去年の魚。
全く釣れる気がしなくて、なんか気分も優れないので夜を待たずに朝だけで帰宅しました。
2016年の涸沼初遠征はボウズ釣行となり涸沼初めてのボウズになりました。
- 2016年7月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント