プロフィール
辻本ナツ雄
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:107
- 総アクセス数:1559098
QRコード
▼ メバリングに使うレバ-ブレ-キ
- ジャンル:日記/一般
シマノBBXシリ-ズから2000番クラスの
レバ-ブレ-キが発売された。
ラインナップは?C2000DHGと1700DHGと
C2000DXGと1700DXGの4機種
シマノHP
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3774

ボクがライトゲ-ムでリバ-ス釣法を用いるのには
すごく武器になる一品だ。
リバ-ス釣法はハンドルを逆回転させて
ルア-を中層やボトムでドリフトさせたり
タテのストラクチャ-にルア-を落とし込んだりする。
その時バイトがあると・・・今までだったら・・・。
スプ-ルを手で押さえてフッキングをしていました。
しかし、このフッキングがあまくなる事があり
何度悲しいことになったかわかりません「トホホ」。
そんな時、レバ-だとブレ-キを掛けて確実なフッキングを
決めることが出来る。
このリールのテストをさせてもらった時、
レバ-を使うことによりそのフッキング効率がめっちゃ上がりました。
だから早くこのリ-ルを手にしたかった事は言うまでもありません。

またボクが使うBBXシリ-ズ・エクスセンスには
逆回転の抵抗を変える機能があり
ロ-タ-下のスマミを右左に変えることで
流れの強弱やルア-ウエイトによってドリフトの
レンジや距離やスピ-ドなどを調整できる。
この機能もこのリールには完備。
(下写真参照)

この辺りはベイトリ-ルでも可能な範囲だが
スピニングならではのロ-タ-抵抗を利用する機能は
その調整をオ-トマチックなものにしてくれる。

ブレ-キレバ-はハンクラの幅もこのスモ-ルなボディ-なのに
ハンクラ範囲が広く微妙なブレ-キの調整も可能だ。
現在、BBXmg2500とエクスセンスC3000のレバ-ブレ-キを
使っていますが、ライトゲ-ムの7~8フィ-トのロッドには
バランスや最大巻上距離の関係で
このクラスのリ-ルがほしかった。
また、C2000と1700のスプ-ル径は同一。
糸巻き量が異なる。
DHGの最大巻上距離は2000も1700も約80cm。
リトリ-ブでも可能な長さなのがありがたい。
これまで・・・
2000番クラスにレバ-ブレ-キが無かったので
このリールはボクに取ってかなり重宝しています。
レバ-ブレ-キが発売された。
ラインナップは?C2000DHGと1700DHGと
C2000DXGと1700DXGの4機種
シマノHP
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3774

ボクがライトゲ-ムでリバ-ス釣法を用いるのには
すごく武器になる一品だ。
リバ-ス釣法はハンドルを逆回転させて
ルア-を中層やボトムでドリフトさせたり
タテのストラクチャ-にルア-を落とし込んだりする。
その時バイトがあると・・・今までだったら・・・。
スプ-ルを手で押さえてフッキングをしていました。
しかし、このフッキングがあまくなる事があり
何度悲しいことになったかわかりません「トホホ」。
そんな時、レバ-だとブレ-キを掛けて確実なフッキングを
決めることが出来る。
このリールのテストをさせてもらった時、
レバ-を使うことによりそのフッキング効率がめっちゃ上がりました。
だから早くこのリ-ルを手にしたかった事は言うまでもありません。

またボクが使うBBXシリ-ズ・エクスセンスには
逆回転の抵抗を変える機能があり
ロ-タ-下のスマミを右左に変えることで
流れの強弱やルア-ウエイトによってドリフトの
レンジや距離やスピ-ドなどを調整できる。
この機能もこのリールには完備。
(下写真参照)

この辺りはベイトリ-ルでも可能な範囲だが
スピニングならではのロ-タ-抵抗を利用する機能は
その調整をオ-トマチックなものにしてくれる。

ブレ-キレバ-はハンクラの幅もこのスモ-ルなボディ-なのに
ハンクラ範囲が広く微妙なブレ-キの調整も可能だ。
現在、BBXmg2500とエクスセンスC3000のレバ-ブレ-キを
使っていますが、ライトゲ-ムの7~8フィ-トのロッドには
バランスや最大巻上距離の関係で
このクラスのリ-ルがほしかった。
また、C2000と1700のスプ-ル径は同一。
糸巻き量が異なる。
DHGの最大巻上距離は2000も1700も約80cm。
リトリ-ブでも可能な長さなのがありがたい。
これまで・・・
2000番クラスにレバ-ブレ-キが無かったので
このリールはボクに取ってかなり重宝しています。
- 2014年12月18日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | ネーミング 後発で名乗ると二番煎じ感? |
---|
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント