プロフィール

J
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:348772
QRコード
▼ シーバスバトル Vol.136~146 / reed シャローウォッシュ110F でランカー!
- ジャンル:釣行記
お盆明けてからも、バトル出陣してはいたのですが、
台風後の、豪雨、ダムの放水、などで、増水、激濁り・・・
が、ずっと続いててさっぱりでした・・・
釣果と言えば、唯一、癒しのポイントでHITした
こちら
ナマズぐらいでした・・・^^;
濁りがようやく抜けてきたこのタイミングでと、
今回は、期待しながら出陣
状況があまり良くない中、釣果も無く、
それでもこのポイント一点縛りで通ってました
シーバスバトルVol.146 の結果です
この日の状況は、晴れ、風ほぼ無し、
気温 28℃~23℃、水温 18℃、水質 ささ濁り、
中潮、下げ4分~干潮
夕マヅメより、エントリー
1時間程で日が沈み、この間バイト無し・・・
少しポイントを移動し、強い流れを探ってみる。
強い流れには、これ
<reed シャローウォッシュ110F / レッドヘッドホロ>
ささ濁り、明暗ありと言う事で、
カラーは、レッドヘッドホロをチョイス
アップストリームから、素早くラインスラッグを取り、
ルアーアクションを感じつつ、リトリーブスピードを調整
ドリフトから、ダウンで流れの緩んだ場所を通す。
手前、奥、と、トレースコースを変えながら、
攻める事、数投目
HIT
流れがきつく、
ファイトの感じからはサイズが判断できず、
オマケに、激しいリップラップ
ファイトを楽しむ余裕もなく・・・
慎重にやり取りし、難無くランディング成功
少し細身ですが・・・
思ってたより大きい
リアフック1本
危なかった・・・^^;
気になるサイズは、
81cm の、痩せ気味なランカーでした
このポイントめげずに通って良かったです
これでまた、フラフラと、
いろんなポイント巡りに行けそうです
どうしても、ここで捕ってからと思っていたんで・・・^^;
もう、意地になっちゃってました・・・
この日は、結局この1尾でTIME UP
今年も、シャローウォッシュの時季到来ですね
楽しみです
また、シーバスバトル楽しんできます
久しぶりに、H師匠にお願いして撮ってもらいました
H師匠、ありがとうございました
84/365 尾
<HITルアー> reed シャローウォッシュ110F / レッドヘッドホロ
<TACKLE>
<ROD> エバーグリーン・ゼファー・PZS-94 ストリームファイター
<REEL> シマノ・ BBXテクニウムMg C3000DXG
<LINE> クレハ合繊・シーガー完全シーバス1.2号
<LEADER> クレハ合繊・シーガーグランドマックス6号
- 2014年9月1日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
























最新のコメント