プロフィール
風神四号
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:84449
QRコード
▼ BlueBlueのフィッシンググローブを使用して。
- ジャンル:釣り具インプレ
私はもともと冬以外はグローブをしていませんでした。(冬は寒くて感覚がなくなってしまうのでしてます)
理由はグローブをしてしまうと指に伝わる感度が悪くなると感じていたからです…
しかし夜に釣りに行くと蚊に手を刺されたり、手をついて移動しなければならないポイントなどに行くこともあるので、安全を考えてグローブを購入してみることにしました。
色々なメーカーからグローブは出ていますが、分厚いのは感度が落ちるので却下。
今回は限定生産って言葉にひかれて(笑)ブルーブルーのフィッシンググローブにしてみました。
5本指タイプと3本指カットと二種類あるのですが、5本指はルアーの付け替えやラインを結ぶ時にやりにくのと、さすがに感度が落ちると思うので3本指カットを選択。
で、実際にシーバスやバス釣りに何回か使用してみました。
使用感ですが、正直感度が鈍くなったと感じませんし、手も汚れませんし、虫にも刺されません!
さらにグローブの内側に滑り止めが付いてるのも良いですね!
グローブをしていない仲間の笑い神さんは蚊に刺されまくりです(笑)
今では必需品となっており、少し値は張りますが購入して良かったかなと思ってます(^^ゞ


- 2016年8月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント