プロフィール

ぺんぺん

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:110
  • 総アクセス数:63273

QRコード

渓流ルアー考

  • ジャンル:日記/一般
今年は、暖冬なんで 例年と比べたら 山の積雪も 少なくて いつも 雪解けを待って 4月の半ばごろからスタ-トしていた源流部の岩魚釣りにも 少し 早くから行けそうな様子です。この釣りは、なぜか いろんな 釣りを楽しむ人達の中でも 本当にひとにぎりのわずかな 愛好者しか いないジャンルのようで 近隣の釣…

続きを読む

2016渓流にむけて

  • ジャンル:日記/一般
昨年 渓流が、禁漁になってすぐのころ テンリュウ社のHPに
案内されたレイズスペクトラっていう新しいロッド、 気にいってつかってた53ULレイズのCNTモデル、スペクトラ  たまらず
予約した 51LLトゥイッチンが、本日 届きました。仕事から帰るとドンと僕のパソコンラックの上に 置かれてた。嫁の こ…

続きを読む

2016元旦

  • ジャンル:日記/一般
朝、早く目覚めたので 近くの生石神社に 自転車に乗って出かけてきました。おおしことは、知らない方には、読めない神社ですが、日本3大奇岩といわれる浮き石が、有名です。ちかごろTVで 巨岩が、水に浮いてるように見えるその浮き石の放映が、あったそうで それは、大賑わいでした。お賽銭いれて 家族のこと、健…

続きを読む

ランチ

  • ジャンル:日記/一般
先日、仕事関係の気の合う仲間と 旬のかきを食べに行ってきました。僕の地元 高砂のかき幸さん おいしいかきフライ、どて鍋 かきご飯を楽しめる お得なランチ 今回は、朱色っぽい府中家具の色合いを感じる カウンター席で四人ならんで いただきました。 おいしかった。
お店の中では、大将の好みなんだと思うけど…

続きを読む

ランディングネット

  • ジャンル:日記/一般
もう随分 長く使ってきたランディングネット 手編みのセージ色の網が、好みで購入したカーブネット  いままで僕の背中で 渓流ルアーの世界を一緒に 楽しんできたいわば 相棒のような道具。壊れてしまったわけではないけど 少し明るいカラーのネットもほしくなって 新調してみました。
右が以前からつかってたネッ…

続きを読む

2015秋

  • ジャンル:日記/一般
11/12日 代休に 息子と計画していた秋のカメラ遊びに出かけてきました。昨年もこの時期に 出かけてきれいな紅葉を 見ることができたので 期待して 山崎のもみじ山へ 平日なのに すでに駐車場には、カメラおじさん達が 数組いらっしゃってました。昨年のような あざやかな色には 紅葉してなくて 少し残念でした…

続きを読む

ジョナロムーを知っているかい

  • ジャンル:日記/一般
先日のラグビーワールドカップで ジャパンが、すばらしい 戦いをして 全国的にラグビーに関しての 注目が高くなって 古くからのラグビー好きの僕もうれしく思っています。今年は、久しぶりにトップリーグの試合を見にノエビアスタジアムへ行ってみようと思っています。さて今回の ワールドカップも 優勝は、ニュー…

続きを読む

公園

  • ジャンル:日記/一般
よく行く公園に自転車に乗って なぜか 最近、花の写真を撮りたくてカメラをバッグに入れて散歩がてらに
うろうろしてたら 紫のイングリッシュラベンダーが、おもわずパチリ。 手ぶれしてますが なんか綺麗です。来週は、息子と一緒に紅葉や、秋の写真を撮りにまたでかけてきます。晴れるといいな。

続きを読む

コスモス

  • ジャンル:日記/一般
毎年 きれいやなって 見るだけやった休耕田のコスモス畑で
写真を撮ってみました。風が強くて 花になかなかピントが、あいませんが 何枚か撮ってみました。おかあさんと 幼い子供さんや 若いカップル等 いろんな人が 楽しんでます。気持いい場所でした。

続きを読む

禁漁前に

  • ジャンル:日記/一般
シルバーウィークの最終日に 岩ちゃんと シーズン最後の渓流へ  連休中に沢山、釣り師が 入渓してるはずなのでプレッシャーのかかった渓魚の顔を 見られたら 今日は、それでいいと いつものホームリバーに続く林道を 登ってくと 神戸NOの1台がすでに 餌釣りの方でしたが 挨拶だけして 次なる沢へ かなり狭…

続きを読む