プロフィール

ItO 巧務店

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:150
  • 昨日のアクセス:157
  • 総アクセス数:427773

QRコード

意味解らん

お疲れ様です
5/1のam7:00から起きてます
48h以上睡眠無しは・・・二十代以来で御座います。
昨日の夕マズメ~今朝まで頑張りましたが・・・
「意味が解りませんでした」
シバス→とん太→アジ→シバス・・・。
サッパリとしたら~めん
途中ぅ~コタ氏が無理矢理起こしてしまった「ラビットさん」とコラボ出来たので収穫はありましたが…

続きを読む

こんにちは
昨日、シバスが獲れる気分がしていたので、夕マズメから4時間ほど撃って来ました~♪
清掃活動中に噂になっている、ある御方のお尻を痴漢(スリスリ&ナデナデ)してきたので、邪気が払われたような気がしていたのです。
19:00前に気合いを入れて入水
レンジ、レンジと言われていたので、上から丁寧にレンジを刻み…

続きを読む

スカッとキャストぉ~

こんにちは!
シバスが来ているとの事なので・・・
「上る前にここに溜まってんじゃね?」
と・・・
軽く妄想をしてしまいまして・・・
漁港からの払い出しを期待し・・・
こんな所に立ってきました~
はい!
予想通り何もありませんでした。
m(__)m
あったのは・・・
ゴ~ミ~
コンビニの袋が直ぐにパンパンに
なりました・・・。
相変わら…

続きを読む

遠征「色々と持っていない・・・。」

こんにちは!
先ほど、茨城に帰ってきました。
朝マズメ二回、夕マズメ一回の0泊2日?・・・
良く解りませんが、カイデ~アジを求めて
南房総の野島崎近辺から入りました!
朝マズメに期待し・・・
ウィスキーで寒さを誤魔化し・・・カイデ~アジの到来を待ちましたが・・・ゴミの様な豆すら入って来ず・・・
うっすらと見えるMt.FUJIが綺…

続きを読む

アジング 「NEW ROD」

おはよーございます。
2015年の初釣りがホゲたので、昨夜は「アジの居る所」に行ってきました。
22:00過ぎにポイントに到着すると、誰も居ませんでした~
風も強いし寒いから?
何度も来たことがある場所・・・
初の貸し切りですm(__)m
月明かりで海面を確認すると、スナメリがブハブハと呼吸をしておりました。
暫くするとス…

続きを読む

初釣り

こんにちは
2015年の初釣りに行って来ました。
ロマンを求め・・・
こちらの4gをメインに投げて来ました。
当たり前ですが・・・
「ホゲ」
満潮に近いタイミングでしたので、膝下まで波を被り、ビビリました。

夏は「アル」と直感しました。
初めて使用したJHだったので、ダートの練習にはなったと思います。(笑)
暗くなるま…

続きを読む

2014年 最後の外房(竿納め)

こんにちは!
2014年を締め括るべく外房に遠征してきました。
事前の情報ではマズメに釣果が集中し、型が小さいが数釣り出来るとの事。
夜の12:00過ぎに釣り友と待ち合わせをする。
駐車場に着き、仮眠を・・・
撃つみたいです
・・・。
10匹をリミットに設定し早めに釣って寝る作戦す。
リグっていたJH1.0gで探ると僅かな反応が…

続きを読む

帰れま100!

おはよーございます!
昨夜、時間が取れたのでアジングに行って来ました。
嫁さんに、100匹釣るまで帰んね~から!とドヤ顔をし、右手の親指をし出発する。
おバカな人達に「帰れま100やりましょう!」とLINEで誘ってしまったので、ポイントに向かう車の中は、熱気ムンムンやる気MAXで、途中で寄ったコンビニで5円天も募金…

続きを読む

時化後の釣行

オバンカタ~
昨日はよ~、時化が納まったみてーだから、AJINGに行って来たっぺよ!
時化でシャローにイワシ等のベイトが寄せられてっぺと軽く妄想しちゃってよ~止せばいーのに、潮通しがめちゃんこ良い場所に行っちゃったっぺよ~。
ウロコだらけのコキタネ~バッカンさ海水を汲んで、JH1.5gから投げだけど、風が強くて2…

続きを読む

干潟へ遠征

こんにちは!
雨ですね
冷たい雨で水の中も真冬に近付きましたね~
連休中に友人と干潟へ遠征しに行ってきました。
木更津付近に到着したのが14:00頃でしたので夕方まで時間があり、近くの川に暖気運転をしに・・・。
異常無し・・。
「RBBのXさん」と待ち合わせをしていたので集合場所へ行き、海況を見る。
広大なフィールド・・…

続きを読む