沼津遠征

今日は、会社を休んで沼津へ遠征。
03:30~8:00ゴロタ浜でジギングの練習。
ノーバイト。
すき家で、からあげ朝食を頂く。280円!安い。
10:00~18:00堤防でカゴ釣り(を兼ねた場所取り)。
逃した魚は大きい??大鯖とシイラ(多分)をばらす。
釣れたのは結局、小鯖10匹。
堤防に入る前に買っておいた、パンの間食。
1…

続きを読む

カゴ釣り

茨城県の某堤防にカゴ釣りに行ってきました。
サバはかからず、12cmから15cmぐらいのかわいい鯵が5匹釣れました。

続きを読む

不完全燃焼

先々週は坊主でしたが、まだ諦めきれていません。
きっと、まだアオリイカに会えるはず。
PEのよわっている箇所を発見したので、大胆にCut(約20m)。
リーダーも結びなおし。準備OK。
南房の超有名堤防に夕方5時ごろ到着。が、しかし、先客が1名しかいない。もう、皆諦めてしまったのか。平日の夕方は、こんなもの…

続きを読む

今日も坊主

  • ジャンル:釣行記
南房の某堤防に行きました。
6月までは沢山いたエギンガーの姿が殆んどなく、常連さんの一人もアオリイカ狙いから、カワハギ狙いに変えてました。
僕は、ラストチャンス?に賭けるべく、秘蔵のドット発光のエギ王Kを投入。夜中2時ぐらいから、朝方までダラダラとシャクリましたが、駄目でした。
 

続きを読む

スルメ烏賊

  • ジャンル:釣行記
2週間ぶりに南房へ。
朝方は、雨がポツリ・ポツリ。そのおかげでライバルは少なめ。
とっても釣れそうな雰囲気のなか、根掛かりを繰り返し(まさかの5個ロスト)、結局アオリイカは拝めませんでした。
根掛かり自慢!
1.アオリを釣った実績のある金色の中古エギ。大ショック。
2.シャレで買った親子エギ480円。
3.…

続きを読む

根がかり

今日は、江東区の某公園で、カレイ狙い(練習?)にいきました。
根がかりで、仕掛けと集中力がなくなり、ひきあげました。

続きを読む

また坊主

  • ジャンル:釣行記
週末雨が続いていてなかなかエギングに行けませんでしたが、今週は雨が降らなそうなので、南房の有名堤防に出陣。それほど混んでないし、如何にも釣れそうな雰囲気でしたが、惨敗でした・・・。

続きを読む

初めてのアオリ

  • ジャンル:釣行記
房総の有名スポットに午前2時前に到着。
さすがに木曜日の夜中!人は少なめ。
月夜の無い中、ひたすらキャスト!
全然釣れません。
そんなこんなで、日が昇りかけのマヅメチャンスタイム。
来ました!
初めてのアオリに満足。
帰って、捌きたいという欲望と、もう1杯行ける?とか葛藤しているところに、となりのお兄さん…

続きを読む

そろそろシーズンのはず

  • ジャンル:日記/一般
今日も、南房の有名堤防に行きました。風が強くて、初心者の僕には厳しいシチュエーション。根がかりでエギロスト。リーダーを結びなおそうとしましたが、風が強くてうまくいきません。マヅメに突入してしまいそうなので、直結で勝負。・・・今日も坊主。

続きを読む

期待虚しく

  • ジャンル:釣行記
会社の上司と南房にエギングへ。先週はモンゴウちゃんを拝めたので、今日こそはアオリさんにお会いするぞ!と意気込んで現地に入りましたが・・・。また、坊主でした。
帰りに竹岡ラーメンでも食べようと、有名店Sに行きましたが定休日。まさか金曜日が定休日とは予想外でした。いけてない1日でした。

続きを読む