プロフィール
pajeroio
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:13063
QRコード
初カワハギ
勝山漁港のH丸さんでカワハギにチャレンジ。
シーズン終盤で苦戦を予想していたが、予想を上回る渋さ。
さらに仕掛け3セットしかないのに、早々にねがかりで2セットロスト。
以降、底を1m切ったところで釣りするも、当たりなし。
たまに外道が会いに来てくれるが、カワハギは終了1時間前まで、1枚のみ。やはり、底近辺に…
シーズン終盤で苦戦を予想していたが、予想を上回る渋さ。
さらに仕掛け3セットしかないのに、早々にねがかりで2セットロスト。
以降、底を1m切ったところで釣りするも、当たりなし。
たまに外道が会いに来てくれるが、カワハギは終了1時間前まで、1枚のみ。やはり、底近辺に…
- 2016年2月12日
- コメント(0)
いすみ市新春沖釣りイベント
- ジャンル:釣行記
- (ヒラメ)
いすみ市新春沖釣りイベント!
年末に引き続き、大原のC丸に乗船し、ヒラメ釣りへ。
今回は、早々に一枚あげるも、ソゲ的な大きさ。
その後も、当たりはあるんだけど、ガブッていってくれなくて(下手なだけ)、合わせられず。終了1時間前ぐらいに、何とかもう1枚追加。
今回はイベントで3,000円割引券をもらいました。
釣…
年末に引き続き、大原のC丸に乗船し、ヒラメ釣りへ。
今回は、早々に一枚あげるも、ソゲ的な大きさ。
その後も、当たりはあるんだけど、ガブッていってくれなくて(下手なだけ)、合わせられず。終了1時間前ぐらいに、何とかもう1枚追加。
今回はイベントで3,000円割引券をもらいました。
釣…
- 2016年1月17日
- コメント(0)
若洲
- ジャンル:釣行記
- (鰈)
若洲に鰈の調査に行きました。平日だけに釣り人は少なめ。
相変わらず、ネガカリ多発。天秤はなくさないまでも、3本針の仕掛けが2本になり、1本になり、遂に針なし。というようなことを3回繰り返したところで、餌もなくなり納竿。
まったく魚の反応はなく、上がってきたのは牡蠣殻にびっしりカラス貝のようなものが貼…
相変わらず、ネガカリ多発。天秤はなくさないまでも、3本針の仕掛けが2本になり、1本になり、遂に針なし。というようなことを3回繰り返したところで、餌もなくなり納竿。
まったく魚の反応はなく、上がってきたのは牡蠣殻にびっしりカラス貝のようなものが貼…
- 2015年12月28日
- コメント(0)
船でも坊主
沼津より仕立て船で出航し、石花海へヤリイカに行くはずが、海況悪く湾内でビシの真鯛・イナダ狙いに。
船長さんが色々動いてくれるけど、どの流しでも不発。
湾内は穏やかで、初めてのビシ釣りの練習になったけど、まさかの坊主。船内でも坊主続出。
お土産は、船長の奥さんより配られた大量のミカンのみ(甘くておいしか…
船長さんが色々動いてくれるけど、どの流しでも不発。
湾内は穏やかで、初めてのビシ釣りの練習になったけど、まさかの坊主。船内でも坊主続出。
お土産は、船長の奥さんより配られた大量のミカンのみ(甘くておいしか…
- 2015年11月28日
- コメント(0)
ベラ
有給取得し、館山に来ました。前の晩に沢山お酒を頂いてしまい、起きたら4時半過ぎ。急いで高速を飛ばして、富浦ICに6時着。目的のH堤防に6時20分に到着。6時半よりエギング開始。
既に沢山のエギンガーがしゃくってます。地元のイカ釣り名人に声をかけたら、アオリはあがっていない様子、周りの人も小さな墨イカが少…
既に沢山のエギンガーがしゃくってます。地元のイカ釣り名人に声をかけたら、アオリはあがっていない様子、周りの人も小さな墨イカが少…
- 2015年10月20日
- コメント(0)
上手くなった?
若洲に行きました。のんびりサビキでもという感じで。
着いてみると人の多さにびっくり。
サビキを始めたところ、子供にやらせていたら、すぐにねがかり。ひとつしかない、サビキのカゴをロスト。
仕方なく、予定していないカゴ釣りに変更。ところが、ウキ止め糸がなくて、予備のウキ止めゴム(ガイドにひっかかり釣りづら…
着いてみると人の多さにびっくり。
サビキを始めたところ、子供にやらせていたら、すぐにねがかり。ひとつしかない、サビキのカゴをロスト。
仕方なく、予定していないカゴ釣りに変更。ところが、ウキ止め糸がなくて、予備のウキ止めゴム(ガイドにひっかかり釣りづら…
- 2015年10月3日
- コメント(0)
入魂
シルバーウィークっていうことで、三保の松原に遠征。ジギング。
AM1時頃着いてみると、釣り人はまばら。1時間くらいキャストしたところで、急な眠気。落ちていたトロ箱の蓋をひいて、仮眠。1時間後寒さで目が覚める。低体温症かと思うぐらい寒く、車に戻って暖を取る。
朝マヅメから昼過ぎまでひたすらキャストするも、ノ…
AM1時頃着いてみると、釣り人はまばら。1時間くらいキャストしたところで、急な眠気。落ちていたトロ箱の蓋をひいて、仮眠。1時間後寒さで目が覚める。低体温症かと思うぐらい寒く、車に戻って暖を取る。
朝マヅメから昼過ぎまでひたすらキャストするも、ノ…
- 2015年9月24日
- コメント(0)
最新のコメント