プロフィール
智
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:76753
QRコード
▼ 祭り三昧 (∩゚∀゚)∩ワーイ♪(長文)
台風が近づいてきていますね
水かいい感じに。。。なんていう人もいますが、釣行はご安全に。。。
私は、ウエストベルトの救命具がおバカになってるので、
メンテナンスしようと思います。
どんどんと記事が出てきておりますが、
北九州で行われた「Lgap(ライトゲームアングラーズパーティー)」に
僭越ながら私もちょっぴり参加してきました。
午前中の用事を済ませ、おおざっぱに家のことをこなした後
会場へ.。。。
台風の影響もあって、雨です。。。
シルバーウィークの影響か、渋滞です。。。
めったに行かないのでどのあたりまでくれば半分ね、もうすぐねなんて感覚もわからず、ただひたすら進む進む
眠気覚ましのコーヒーを飲みつつ山から都会へ~
会場に着いたときはもう開始時間を1時間ほど過ぎておりました。
駐車場を出ると雨脚がさらに強くなり、道路は水浸し
かさはあったけど、ひざ下からはびしょぬれで、
避けても避けても水たまりに足を突っ込んでいる状態。。。
会場の入り口がわかりません。。。(TДT)
相方さんに連絡しつつ、入口までtomo班長に迎えに来ていただきつつ
やっと
やっと
やーーーっと
会場に入場。
ブースにいる知り合いの方々にごあいさつしたり
真ん中の盛り上がってるところ(中央には濱さんがw)を観察しつつ
いつも思いますが
釣りする者にとっては超贅沢な空間です
憧れのアングラーが目の前に、隣に、わんさかいるんですから
ありがたや~(-人-)ナムナムですね
ビンゴゲームやジュースちゅうちゅうゲームやじぇんけん大会かあり
ありがたいことに ビンゴでは1番ビンゴをとらせていただき、変な注目を浴びて変な汗をかいたりもしましたw
都合で1次会のみにしか参加できなかったけど、アングラーさんともおはなしできて個人的に濃密な時間になりました
参加された皆様、お疲れ様でした
ありがとうございました
主催のキンバさん、ありがとうございました
協賛のメーカ様、来てくださってありがとうございました
ブース見て回るのが、こんなイベントの楽しみの一つです♪
(写真は取れてないけど(爆))

雰囲気ね雰囲気
会場でりんたこさんとお話して
「大分市内に魚はいる!」ってことで、釣りきれてない(釣りに行けてない)自分を反省しつつ、昨晩”超久々”ナイトゲームに深夜徘徊してきました
思えばチヌを狙うあまり、底ズル釣法ばかり
ジグも重い物からつかうということがかなり多かったので
今回はそれをリセットして1gからスタート
まあいつも行く場所ではあるのですが、以前に比べて涼しくなり、水温も下がったから多分いるだろうと踏んで行ってみました。
1か所目。。。
魚の気配はするものの、どうも(過去経験から)ベイトかそれを追うボラの水音がたまにするのみで、喰ってくる様子はナシ
移動して2か所目
じきがくれば メバルも付くポイント
最初はフグらしきものにワームを食いちぎられましたが
「反応あるから ま、いっか」
ということで角度を変えつつじっくりサーチしてくとヒット!!!!!
久々ヒット!
おおお魚の手ごたえ!
ということで じんわり抜き上げると、良型のカサゴ☆
久々に見ました。。。
3か所目
際に添いつつじっくり引いてくると数投げでヒット
これまたカサゴ
4か所目
いぜんは結構数が出てたけど、少なくなったなあと感じる漁港まわり
それでも鉄板なところをピンポイントでねらってこれまたカサゴ
カサゴ祭りやぁ~ ワーイ ヾ(☆´Д)人(Д`☆)ノ゛ ワーイ
サイズダウンしてってるのがちょっとアレですが、まあこれこは潮通しがよいところから穏やかなとこに移動してってるからでしょう
タイムリミット直前にチヌねらいで1か所行きましたが、アタリあるもののバイトには至らず。。。次回リベンジです
無理矢理時間つくって釣り場に行けるようがんばろうと思います
もうすぐ時期もよくなるし。。。
行けなくなって凹んでたけど、これを機にこれからもまったり釣りを楽しむぞ~☆
以下サイズダウンの図w
20センチ
↓
15センチ
↓
10センチくらい
水かいい感じに。。。なんていう人もいますが、釣行はご安全に。。。
私は、ウエストベルトの救命具がおバカになってるので、
メンテナンスしようと思います。
どんどんと記事が出てきておりますが、
北九州で行われた「Lgap(ライトゲームアングラーズパーティー)」に
僭越ながら私もちょっぴり参加してきました。
午前中の用事を済ませ、おおざっぱに家のことをこなした後
会場へ.。。。
台風の影響もあって、雨です。。。
シルバーウィークの影響か、渋滞です。。。
めったに行かないのでどのあたりまでくれば半分ね、もうすぐねなんて感覚もわからず、ただひたすら進む進む
眠気覚ましのコーヒーを飲みつつ山から都会へ~
会場に着いたときはもう開始時間を1時間ほど過ぎておりました。
駐車場を出ると雨脚がさらに強くなり、道路は水浸し
かさはあったけど、ひざ下からはびしょぬれで、
避けても避けても水たまりに足を突っ込んでいる状態。。。
会場の入り口がわかりません。。。(TДT)
相方さんに連絡しつつ、入口までtomo班長に迎えに来ていただきつつ
やっと
やっと
やーーーっと
会場に入場。
ブースにいる知り合いの方々にごあいさつしたり
真ん中の盛り上がってるところ(中央には濱さんがw)を観察しつつ
いつも思いますが
釣りする者にとっては超贅沢な空間です
憧れのアングラーが目の前に、隣に、わんさかいるんですから
ありがたや~(-人-)ナムナムですね
ビンゴゲームやジュースちゅうちゅうゲームやじぇんけん大会かあり
ありがたいことに ビンゴでは1番ビンゴをとらせていただき、変な注目を浴びて変な汗をかいたりもしましたw
都合で1次会のみにしか参加できなかったけど、アングラーさんともおはなしできて個人的に濃密な時間になりました
参加された皆様、お疲れ様でした
ありがとうございました
主催のキンバさん、ありがとうございました
協賛のメーカ様、来てくださってありがとうございました
ブース見て回るのが、こんなイベントの楽しみの一つです♪
(写真は取れてないけど(爆))


雰囲気ね雰囲気
会場でりんたこさんとお話して
「大分市内に魚はいる!」ってことで、釣りきれてない(釣りに行けてない)自分を反省しつつ、昨晩”超久々”ナイトゲームに深夜徘徊してきました
思えばチヌを狙うあまり、底ズル釣法ばかり
ジグも重い物からつかうということがかなり多かったので
今回はそれをリセットして1gからスタート
まあいつも行く場所ではあるのですが、以前に比べて涼しくなり、水温も下がったから多分いるだろうと踏んで行ってみました。
1か所目。。。
魚の気配はするものの、どうも(過去経験から)ベイトかそれを追うボラの水音がたまにするのみで、喰ってくる様子はナシ
移動して2か所目
じきがくれば メバルも付くポイント
最初はフグらしきものにワームを食いちぎられましたが
「反応あるから ま、いっか」
ということで角度を変えつつじっくりサーチしてくとヒット!!!!!
久々ヒット!
おおお魚の手ごたえ!
ということで じんわり抜き上げると、良型のカサゴ☆
久々に見ました。。。
3か所目
際に添いつつじっくり引いてくると数投げでヒット
これまたカサゴ
4か所目
いぜんは結構数が出てたけど、少なくなったなあと感じる漁港まわり
それでも鉄板なところをピンポイントでねらってこれまたカサゴ
カサゴ祭りやぁ~ ワーイ ヾ(☆´Д)人(Д`☆)ノ゛ ワーイ
サイズダウンしてってるのがちょっとアレですが、まあこれこは潮通しがよいところから穏やかなとこに移動してってるからでしょう
タイムリミット直前にチヌねらいで1か所行きましたが、アタリあるもののバイトには至らず。。。次回リベンジです
無理矢理時間つくって釣り場に行けるようがんばろうと思います
もうすぐ時期もよくなるし。。。
行けなくなって凹んでたけど、これを機にこれからもまったり釣りを楽しむぞ~☆
以下サイズダウンの図w

↓

↓

- 2016年9月19日
- コメント(4)
コメントを見る
智さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 11 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 24 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント