プロフィール

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:76974

QRコード

ナイトシーバス&デイシーバス

  • ジャンル:釣行記
水曜日。
仕事がはやく終わりそうと言うことで、お仲間のシーバス釣行に同行させていただきました。

2回目のシーバスゲーム
ナイトで、しかもウェーディング

面白すぎますw


お馴染みKAJIさんをお迎えに上がり、ナビナビしていただきながらポイントに向かいます。
続々とお仲間参戦情報が入ってきます。


到着すると、すでにスタートされてる方も。


ウェーダーをお借りして、 準備します…初ウェーダーは、「着るのが大変」
そのうち慣れて準備も速くなるとのことでしたが、まだまだ想像つきません(T_T)

KAJIさんについて歩きながら、水のなかに入ります…不思議感覚~
膝上くらいまではいって、キャスト開始。


投げる~巻く~投げる~巻く~



右側から「かかったよ~」と声が。

SATOさんが1尾ゲットされたようです。


シーバス目近でみたのは初めてでしょと見せていただきました
キレイな銀色
いいなぁ~


いつかわたしも!と、またキャストします


後ろから、「調子どう?」と声かけられた瞬間、バイトの感触、そしてボイル


ヒットはしなかったけど、シーバスの存在を手に感じました。


その後ポイントを変えながらみんなでキャストしていきます。


河野さんも最終ポイントで1尾ゲット


目の前にボイルをみながら、なんとも不思議感覚な楽しい釣行でした。



翌日も仕事でしたが、早く終わり、KAJIさんの荷物を預かっていたので渡しにいきました。
時間あるから釣りしよう!となり、一時間くらいのミニ釣行。


昨日に引き続き、川は増水してます。
シーバスポイントのレクチャーをうけながら、流れを腕に感じながらキャスト。

数投目、波と波の間の白くなったとこにうまくルアーが入ったら…シーバスの顔、そしてボコ。


「喰った!」


ライン巻いたけど、川の流れにのって流れていくシーバス

綱引き開始


数回寄せますが後少しでライン引っ張られて行きます


格闘…40分近くしたかな…
汗だくでした


最後はラインブレイクでした
結束のところから切れたようです


悔しい
もっと技術が欲しい



次回はゲットなるよう頑張ります



デイで、厳しい状況下でヒットさせて、うまいよと言われても、なんだか素直に喜べない私でした

ただただ、悔しい。





今日は右腕筋肉痛です(笑)



また、シーバスに近づけるよう頑張ります。








Android携帯からの投稿


コメントを見る