プロフィール
智
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:82149
QRコード
▼ ナイトゲーム
- ジャンル:釣行記
- (OceanRuler, 釣り。)
お天気アプリが釣りに行けというので
行っちゃいましたw
最初のポイントは某河川河口
シーバスやメバル、アジ、チヌなんかもでるポイントです。
干潮からの上げ潮で、河川もいい感じに流れています。
まずはライトにクレイジグ波動1.5g+シャッドテールワーム
ボトムに落とすことを意識して、スローに巻いて行きます。。。
異常なしw
次にボトムフィッシュアルティメイト5gで偵察
。。。異常ないですねw
静かなものです
流れは気持ちよいくらいですが、魚寝てるんじゃない?と思うくらいです
ちょっとずつ移動しながら試しますが、まったくあたりが感じられません。
お友達が合流したのを機に、ポイント移動~
着いたのは漁港
タックルをもってとことこポイントまで歩いて行き、外海にむかっていざキャスト!
今日は靄がかっていますが日中に来たら気持ちよさそうな場所です。
テトラ帯と、敷き詰めた消波ブロック。。。見るからに根魚の宝庫ですねw
潮どおりもよいのでいろんな魚に出会えそうです
初ポイントなので様子をうかがいつつ
一投、二投。。。と調査w
夜なので見えにくいけど、足元に見えるよりむこうにも消波ブロックが沈んでるのかな?
クレイジグ波動1.5g+シャッドテールワーム(オレンジグロー)でやってみてましたが、ボトムとるのは難しそうなのでいつもの軽めのジグヘッドに交換。
同時に水がかなりクリアだったので、ややクリア系の藻っぽい色のワームにチェンジ
クレイジグ波動1.0g+ストレートワーム
7~8カウント落としてややゆっくり目に巻いていくと。。。
カサゴが上がってきました

その後も、12センチ~最大20センチまで5匹程度でしたが釣れました。
上あごにしっかりフッキング

アジもいるようでしたが極小サイズのようで・・・今日はゲットならずでした。
夜空に閃光
が走り始め、音も近くなってきたので退却(^^;
次回はほかの魚種も狙ってみたいです
行っちゃいましたw
最初のポイントは某河川河口
シーバスやメバル、アジ、チヌなんかもでるポイントです。
干潮からの上げ潮で、河川もいい感じに流れています。
まずはライトにクレイジグ波動1.5g+シャッドテールワーム
ボトムに落とすことを意識して、スローに巻いて行きます。。。
異常なしw
次にボトムフィッシュアルティメイト5gで偵察
。。。異常ないですねw
静かなものです
流れは気持ちよいくらいですが、魚寝てるんじゃない?と思うくらいです
ちょっとずつ移動しながら試しますが、まったくあたりが感じられません。
お友達が合流したのを機に、ポイント移動~
着いたのは漁港
タックルをもってとことこポイントまで歩いて行き、外海にむかっていざキャスト!
今日は靄がかっていますが日中に来たら気持ちよさそうな場所です。
テトラ帯と、敷き詰めた消波ブロック。。。見るからに根魚の宝庫ですねw
潮どおりもよいのでいろんな魚に出会えそうです
初ポイントなので様子をうかがいつつ
一投、二投。。。と調査w
夜なので見えにくいけど、足元に見えるよりむこうにも消波ブロックが沈んでるのかな?
クレイジグ波動1.5g+シャッドテールワーム(オレンジグロー)でやってみてましたが、ボトムとるのは難しそうなのでいつもの軽めのジグヘッドに交換。
同時に水がかなりクリアだったので、ややクリア系の藻っぽい色のワームにチェンジ
クレイジグ波動1.0g+ストレートワーム
7~8カウント落としてややゆっくり目に巻いていくと。。。
カサゴが上がってきました


その後も、12センチ~最大20センチまで5匹程度でしたが釣れました。
上あごにしっかりフッキング


アジもいるようでしたが極小サイズのようで・・・今日はゲットならずでした。
夜空に閃光

次回はほかの魚種も狙ってみたいです

- 2013年7月28日
- コメント(13)
コメントを見る
智さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント