プロフィール
きんすけ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:81166
QRコード
▼ 一本とるまでの苦労
久しぶりに足が震えた。
前夜、南西が強くなるとの予報に
たまには、ホームでもいくか。
あまりに釣れないので夏以降行ってなかったホーム
この前、久しぶりに行くと
漁師らしきアングラーと話す機会があった。
この辺は、今年はほんとだめだ。
ここまで悪いのはみたことない。
何しろ秋口にボイルない
ボートで回ってもだめだよ。
やはりか(>_<)?
ボートでも悪いんだ。
鳥が入ったらねばる価値ありと
続ける。
南西が吹いた初日だけ喰ってくるよ。
やはりか。思ってた通りだ。
漁師アングラーの観察力に印象が残っていた。
そこにきて……久々の南西風
夜ホームにいくといい波が出ている、くるのか?
やる価値はあると投げてみる。
潮が効いてても、鳥がいない
バロメーターの鳥が(;´д`)
1時間投げるがノーバイト
明日の朝も南西が残ると、朝マズメに勝負をかける。
4時にエントリー
風が強すぎる。
風下をみると…………
(゜ロ゜;
鳥がいる いるぞ。
昨年なら気にも止めないが、今年は違う。
満月の灯りを背に投げる方向は1つ
なげる なげる
5時を過ぎると数羽の鳥が飛びはじめた。
くるか……
するとバイブレーションに
ガサッ >゜)))彡
(;゜∇゜)
合わせた途端にスーとぬけた。
シーバスはいた。
集中してること あげいっぱいの
5時15分に
スローで流すぶっ飛び君に
コン❗(゜ロ゜)
すぐに沖合い60m付近でエラ洗いだ。
きたぞ。
追い合わせをかける
大事に寄せるてくると
なんでか緊張している
あ、足が震えている(゜ロ゜;
テンションの感じからランカーじゃないのに
なぜか?足が震えた。
必ずとってやると、いつも以上に慎重に……
風が強すぎる
タモがなかなかうまく開かない
たのむ。(>_<)がまんしてくれ。
バレないでくれ。
タモに気が行ってると、最後の突っ込みに
スーっ
( ̄□ ̄;)!!
うそ~
その場にしゃがみこんだ。
とれなかった~(~_~;)
誰もいない釣り場に、独り言がこだました。
畜生~~( ̄^ ̄)
この悔しさが次の1本につながり、この上ない充実感に浸るのだろう。
数あるなかの1本の価値
畜生~(>.<)y-~
確実に1本をとる難しさを感じた釣行でした。
- 2017年1月14日
- コメント(4)
コメントを見る
きんすけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 6 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント