大本命は?………………マゴチようやく(^-^ゞ

  • ジャンル:釣行記


最近は、ジメジメして………
梅雨、真っ只中(+_+)

朝3時に起きるのも慣れてきました。(^-^ゞ


総魚種王が開始され、


1本目は交通事故のトビウオ

2本目はサバ

3本目はシーバス




ここからが厳しいf46b.gif


青物しかないな(>_<)

毎朝いつものホームに通いますが………ホゲ(;_;)



週末は満員御礼だし、平日勝負しかありません。



さて昨日………

朝の3時半に違うテトラ帯にエントリー♪

風はなく海は凪ぎ(-_-)


まぁ本命は~マゴチ&ヒラメなんで問題なし。



表層~中層~


潮は効いてる~

シーバス狙いに変えるか?



いやいや(*´∀`*)

7割はボトム狙いで
ジグやワーム系で攻めます。


………………




夜が明けて


………



こないf396.gif


そこに、Lookさんが来ました。

挨拶を交わし、情報交換しながら投げ続けますが………


気配がしません(-_-)


この時期は、朝も夕もチャンスはほんの数十分のような気がします。

子供の習い事もあり6時で納竿

夕マズメにかけます。



眠い目を擦り、午前中は野球に、午後は授業参観に走り回ります。

頭のすみに………

夕マズメはどこだ?


三浦のサーフか?

絶好調!西湘サーフか?(笑)
(そんな根性なし)

いつもの場所か?


最後まで悩んだが………

結局テトラ帯に行くことに

この場所、ヒラメは実績ありますが、マゴチはない………(;´д`)


なんとか、マゴチを釣りたい


夕マズメ短時間18時に開始
19時に終わりだ!


ボトム中心に攻める………


朝同様、潮は効いてる。♪


ハイブリッドスイマー緑金

ボトムからちょん突きで寄せてきます。


………………

全く気配がない(>_<)


回りが薄暗くなる前、潮も濁り気味なんで、

緑金からヘッドピンクキャンディに変えてみた。

アピールアピールでやや大きめのアクションに




すると………



('_'?)



ボトムにつくやいなや




ガガガッ



よ、よし!~

スー~~(>.<)y-~


のらなかったf39c.gif



ここからは………集中集中



時間は………19時を過ぎた(;_;)


ヤバイ?



今日は………文句言わせないワイ
('-'*)

午前中も午後も動いた


母ちゃんもわかってくれる?



プルル~♪プルル~♪


(`Д´≡`Д´)



電話だ!


きれ気味で出ると………

卵買ってきて~


ウムウム(*´∀`*)



仕切り直しの数投目







いきなり………



ボトムから寄せてると




ゴン >゜)))彡



きた~~


聞き合わせ('_'?)


シーバスじゃない!


ヒラメか?マゴチか?♪



海面は暗くよくわからないが………


丁寧に丁寧に





た、頼むよバレないでくれ








ネットイン~(^-^ゞ


ヨッシャー~~~~


と大声出したら、いつの間にか隣にいたアングラーがビックリしてました。

すいません。(-_-;)



ともあれ、狙いで釣った魚


嬉しい~♪


n895fvmx9mit7wijtkw6_518_920-c34494fc.jpg




d7x2cjb42hayuy6mbf58_920_518-40dcef6b.jpg



aishedz9azizmwb4786n_518_920-25516c0f.jpg

51㎝ 自己新です。♪\(^o^)/




恐るべしハイブリッドスイマー
主力選手です。




腹股をみると………



mtje4ins29s8h2embyma_920_518-5d4692ee.jpg




オコゼ?小さい根魚がたらふくはいってました。




いよいよリミットメイク



カサゴでしめる。(^^;)

コメントを見る