プロフィール
きんすけ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:81140
QRコード
▼ それぞれのSWウィーク戦を終えて
全日本シーバス選手権
総魚種決定戦
が終わった(;´д`)
正直、充実感いっぱいです。
事前にスケジュールはわかっていて、前半の4日間は仕事で無理
勝負は後半しかないな(*^^*)?
やはり選手権は1カ月スパンがいいなぁ~(^^;
さて、それも釣りだと割り切り
20日に開始
しかし……大雨(;´д`)
予定外だ(-_-;)
次の日

ダツ
㎝稼ぎができた。
22日
子供の習い事で朝も6時半に帰る
ホゲ
23日
今回はこの日にかけた。
平日で子供も母ちゃんも居ない。
横須賀東部にいった。
久々のデイサーフ
ほんとに釣れんのか?
最近はシーバスあげてないので
心配で(--)/===卍
沖合いをみると……
ボラが跳ねている、その傍ら
シーバスのボイル(゜ロ゜)
いるぞ。(゜ロ゜)
何とかあげたい。
ぶっとび君95sを投げる
1……2…………3投目
スローリトリーブから
ゴン‼
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
キター
大事にとりたい
何とかあがったがサイズが……
(;´д`)
小さい


さい先がいい。
これは一気にリミットメイクだ。
と意気込むが…………
なかなか続かない
ゴソッ<゜)))彡
ショートバイト
雰囲気ムンムンだったが、結局
この日は1本止まり。
シーバスは居るのに……

三浦は厳しいから1本で終わりだなぁ(;´д`)
せめて、総魚種だけでもリミットメイクしたいと方向変換!
その日の夕マズメ

お?あと2本いけるか?
24日

カマス
残り1本
いよいよ最終日
夜から勝負をかける。
用意周到で軽く寝たつもりが
( ̄▽ ̄;)え?
寝過ごした。
9時にいくつもりが夜中2時に起きてしまい(-_-;)
シーバスも終わった。
どこにいくか?
相当悩み……半島南東部のサーフに
最後はフラット狙いに。
あわよくば、シーバスの群れに期待しながら4時にエントリー
海は凪ぎ。
右から左に結構強く流れており
ぶっとび君を流し……
ブルスコ、フラペン……
レンジを下げて位から明るくなり
見えてきた。
スピンドリフトをなげ手前回収
寸前にゴゴゴッ<゜)))彡
来た来た~~

小さいけど何とか……(^^;

すぐにソゲがヒット❗

リミットメイクの達成感?
よし、シーバス狙いに変更。
ヨレを探し、単発シーバスが居ないか?
ワンド入口を探るが……ジエンド
習い事だ。帰るしかない。
帰ってきたのは3時
母ちゃんに事情を話し
(わかるはずがない)
最後のチャンス❗
最南端にエントリー
サラシにつくヒラを狙う
一番難しいヒラを最後の選択に(笑)
現地につくと……やはり餌師が多く入れない(-_-;)
入れそうな所を打ち、少しすると好ポイントに入れた。
よし!ここでヒラが取れたら最高?⤴⤴
サラシ抜けを意識し投げ倒す
………………
……
ん?
そんなに甘くないですね(^^;
ノーバイトでした。
暗くなる前にすぐ見切りをつけ、
港湾シーバスポイントに
シーバスはいる。
喰わせたる~~
すると…………家から電話
チビが熱でた。帰れコール☎
仕方ない(;´д`)家族あっての釣り
イライラしながら撤収でした。(笑)
シーバスのリミットメイク
したかった。(;´д`)
戦略が甘かった。
大丈夫だろうと高をくくった。
短い期間で一喜一憂し、あーじゃねこーじゃねしながらの闘釣!
やはり凄腕は最高?⤴⤴
ただ、参加者が少ない
総魚種は100名前後(-_-;)
総魚種もシーバス選手権も
もうちょっと参加者増えたら面白いのに……
あとは、景品かな(笑)
いよいよシーバス選手権も
ファイナルを迎える。
ここからが、正念場!
isshouさんに追い付き追いこせ(笑)
次も参加しましょ
たわらさん(^-^)v
6日間、家族には迷惑かけつつ
楽しいSWウィークでした。
- 2016年9月26日
- コメント(3)
コメントを見る
きんすけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント