鱸………以外は調子いいのよ(^_^)v

  • ジャンル:釣行記
少しずつ………少しずつ

ホームも雰囲気がでてきた。

朝マズメに久々のボイル
超興奮状態に

焦るな、奴はいる。
何で喰ってくるかだ。

カタクチがはいってない
トウゴロなんでサイズが小さい


ルアーのサイズをなるべく小さくし、トップから中層、ボトムと。





しかし………コンタクトはない(-_-)


居るのか?おぃ。

ここから独り言がはじまる。
ルアーサイズ60まで下げて、食ってこない?

もちろん、チャート系でアピールも試みた。

o88b7wxck52poknhpefo_920_518-d0dca419.jpg





ショートバイトすらない
潮も効いてて………(+_+)

ただでは帰れないと浮気心がでてしまう



方向修正

フラット狙い~( ̄▽ ̄;)

結局、シーバス1本狙いでは行かず(笑)


いつもは、夜の釣行は滅多にない。

ここまで釣れないと時間を作るしかない。
今日の母ちゃんの予定は?

(; ̄Д ̄)?
遅番だ!f3a7.gif

たまたま、バアちゃんもきてる
絶好の好機♪

夜ご飯の仕度を済ませ、バアちゃんに一言いい………

夜2時間勝負と6時にホーム。

ほんと久々だなぁ~
ちょっと怖いが(笑)開始!

………全く潮が効かず
テトラ帯の際も攻めるが
バイトはない(>_<)

海は超ベタ凪

だめそうだな………

丁度1時間後、反対側を見ると潮目がでた。

投げてみるとかなり潮が効いてる

早速ボトムをとると………


コツ(・_・?)

なんだ?

そこから、リフト&フォールの繰り返し

数投すると………明らかにバイト

コツコツ

シーバスじゃない

最後にゴンと重量感が伝わり
真っ暗闇に響きます声が(^O^)/


なんだいったい?
シーバスか?フグか?

この首ふりマゴチか?

ライトで確認すると………
デカイ♪~

マゴチだ。
ガッチリ噛んでるので難なくネットイン♪
\(^o^)/


これは自己新間違いない

声は抑えて~ヨッシャ~( ̄▽ ̄;)

すぐに写真撮影♪

んん~55位かなルンルンv(^o^)

yxs4uy9vy3mr3e24zdwr_920_518-fd7f4334.jpg


さぁ、マゴチのルアーをとってストリンガーにかけるよ

ストリンガーを準備するため魚をタモの中にいれた。


すると………(゜ロ゜)

え?


うそ~~(>_<)

そのまま………マゴチ様は海の中に逃げていきました。(-_-;)

あ~~(;´Д`)

タモに小さい穴がたまたまそこから逃げていった。


そのまま、やる気も起きず納竿
(--;)


でも、夜のマゴチに感謝感謝♪



そして、今日の朝マズメ

波予報はウネリあり。
風はないがいいサラシが出そう。

珍しく、ヒラ狙いでと南部に向かったら………

途中でshin5氏のバイクが………

f687.gif………


やはり考えてますなヒラ師shin5氏


現場につくと潮位が低い(+_+)

サラシに投げるがいつ根がかってもいい感じや無理無理


ときおり、高い波が押し寄せ
断念f7f6.gif

場所移動して………

朝マズメにベイトがはいり
モード爆釣に


でも、時間がなく2本で終了


8owu2g8gfggjpjynmowf_518_920-f201708b.jpg

5hisj26y3hd538zedejb_920_518-fc61b255.jpg
そのうち、1本は110のスピンドリフトを丸のみしてた(笑)

sabzh4sx55dynitvex2j_754_920-49c8c624.jpg
活性高いですな♪(^∧^)



ベイトが気になり中を見ると

nrsw5a6vvxud2idxw4ds_920_518-ce51bf32.jpg


カタクチじゃないな。
小さいわ~


しかし、ヒラ師
またあげた。圧巻だな。(^^;)
おめでとうございます♪



シーバス以外は調子いいんだけど………なかなか

あがらないね~~

シーバスちゃんf39a.gif


コメントを見る