プロフィール

小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:267
- 総アクセス数:1100064
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 今年お世話になったルアー達
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
今年一番お世話になったルアーはオグル85SLM
去年から使っていましたが、使い方がわかってから
こんなにスゴイルアーだったのか!と再認識できた
ルアーです。

大きなS字の軌道を描き、秋後半、少し渋くなってきた状況に
すごく効果的でした。
使い方は投げてゆっくり巻くだけ
ほとんどドリフトでの釣りで、吸い込み系のバイトで
高確率で丸吞みです。
ファットな形状もあるんでしょうが!
欠点はテール1本で喰った時は非常にバラシが多いという事。
自重がある為、エラ洗いは要注意です。


来年はもっと隠れた性能を引き出せるように
投げ倒したいですね。
去年から使っていましたが、使い方がわかってから
こんなにスゴイルアーだったのか!と再認識できた
ルアーです。

大きなS字の軌道を描き、秋後半、少し渋くなってきた状況に
すごく効果的でした。
使い方は投げてゆっくり巻くだけ
ほとんどドリフトでの釣りで、吸い込み系のバイトで
高確率で丸吞みです。
ファットな形状もあるんでしょうが!
欠点はテール1本で喰った時は非常にバラシが多いという事。
自重がある為、エラ洗いは要注意です。


来年はもっと隠れた性能を引き出せるように
投げ倒したいですね。
- 2011年12月27日
- コメント(25)
コメントを見る
小沢隆広 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ






























ム・・そうか ロストしたらその場でozapyさんに売ってもらえばいいのか(笑)
小さいほうも何もしなくてもフロントフックが絡まない設計だと尚良いのですがね
来年も何か違うメゾットをいっぱい自分の物にする事を目標にしてみます
いろいろ教えてくださいね
aki
東京都