プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:436
  • 昨日のアクセス:503
  • 総アクセス数:1081960

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

10/24 荒川

夕マズメからホームエリアに行ってきました。

きむおさんが既に入っており、kazuさんも♪

しばらく談笑し川面を見ていると

時折ライズもでていていい感じ、

暗くなりキャストを開始するがバイトがない



バイトが出てもショートバイトばかりで苦戦

後から、最近良く来るアングラーとakiさんが参戦



ヨレに移っていくとバイトが連発するが

セイゴサイズばかりでフッキングせず

やっと出たのがこれかいwww



その後もショートバイトに苦しみ


違うポイントも見に行くがジアイ終了で反応を得られず



戻ってakiさんと談笑しながらakiさんの釣りを見てると



ドン!





目の前でスゴイの見せられちゃいました。




























荒川GT 90アップ(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)





潮が緩い、風が無い、魚が入れ替わった?


大潮回りでどう変わるか!

もう1度チェックしてダメなら考え直さないとダメだな!




なおちゅんさんも様子を見に来てくれ

談笑して納竿しました。





久しぶりにきむおさんと釣りしたけど

上手くなったな!




でもこの時期に短パンは反則だよ(笑)




Thanks:きむおさん、akiさん、なおちゅんさん      


タックル


ROD:GCRAFT SEVEN SENSE PE
    MONETER STREEM 【MSS892PE】

REEL:ステラ4000XG
   
LINE:シーバスPEパワーゲーム1号

LEADER:トヨフロンスーパーL EX6号

LURE:TKLM9/11,ERDA86、スーサン、グース125F、
     ゼクスライドその他









みんなからのコメント コメントする

こちらも開幕か?と思いましたが、ちょっと休憩っぽいです。
しかし、ハクレンって・・・
厄介ですね。
ところでコクレンはいないのかなぁ。

Solo

東京都

小沢隆広

東京都

>Soloさん

コクレンはここ何年も見てないですね。

いるとは思いますけどw

この時季に掛けるのは珍しいです。

ハクレンってどっかで聞いたなと思ったら
海外の動画でボートが走ると跳ねるやつですね。

むむり

鹿児島県

小沢隆広

東京都

>むむりさん
そちらにはいないんですか?

こちらにはいっぱいいますよ~(笑)

お疲れ様です。

GT、、、そんなの掛けたら大変ですね、、、

おか

東京都

小沢隆広

東京都

>岡太郎さん

掛けた時も上げたあとも大変ですw

ネットがハクレン臭~w

お疲れ様でした。
荒川はどの辺りの調子が良いのか?難しいですね・・・
その辺りよりちょと上が良いとか、もっと上とか情報があり迷います

MJ

小沢隆広

東京都

>MJ さん

こちらも厳しくなってきましたね。

いい日に当たれば何回かはいい釣りできそうな気がする
んですけどw

おつかれさまでした。

そちらは渋かったようですね。
それにしても GT の 90up は迫力ありますね。(^.^;

しむ

小沢隆広

東京都

>しむさん

渋くてそちらに逃げたくなりますw

今日はそんなアングラーが大勢おしかけたんじゃ
ないですか!

渋くなるとポイントが空くので
釣りしやすくなりますね。

だんだんと秋も深まってますね。

着いて、1時間やって帰ろうかなっていう時ありますよね。そこが1級ポイントだとしても。。。

そろそろドカンという話が出てもいい頃なんですがね~

頑張りましょね~

なおちゅん

東京都

小沢隆広

東京都

>なおちゅんさん

週末何処に行くか迷いますね!

それまでに回復してくれるといいですね。

GTハンパないっすね。
利根川ではよくいるんですが、
においもあるので、エイと同じくらいの扱いです。
以前1.0のPEがオープンエリアで切られてしまいました。
あがってよかったですね。

naoh(なお)

東京都

小沢隆広

東京都

>naoh(なお)さん

初夏から夏場のデイゲームでよく掛けますが

アワセを入れないでおけば深く掛からないので

避けられます。


シーバスとはいるところが違うので

今はほとんど掛けることはないです。

akiさんのログとシンクロしてて面白かったです(^◇^)

しっかし凄いバケモンですね・・・

重そう!!

メジナ

東京都

小沢隆広

東京都

>メジナさん

10kgは超えてたんじゃないですかね!

一瞬魚体が見えた時はランカーかと思いました。

尻尾を見てすぐわかりましたけどw

昨日は夜勤で平塚まで行ってたので、終わって帰ってきたら釣行時間が無くなりました(T-T)

タックル積んで神奈川方面で釣行すれば良かったと後悔・・・

連れが2人ほど対岸で釣行したみたいですが、ボトム付近は良型がいたみたいです。

大間の鮪漁師

東京都

小沢隆広

東京都

>大間の鮪漁師さん

オープンエリアではいいライズが出てたんですけど

風が無さ過ぎで厳しかったです。

毎日遅くまで大変ですね!

下のほう、渋かったみたいですね…

こちらのほうは、下げ止まり寸前?20時くらいが、周辺の橋で活性が高かったようです…

上げになったら、かなり渋め?個体数が減りました


ハクレン、そちらのほうをウロチョロしてるんですね、相変わらず…

前の台風あとから、こちらでは、あまり見かけなくなってます…

kazusan

東京都

小沢隆広

東京都

>kazusanさん

あまり、秋にハクレンは見ないのでびっくりしました。

このところは上げの方が良いみたいです。

きむおさんは1年中タンパンでお願いします(⌒_⌒)

かっちゃんじゃなくきっちゃんって呼ばさせて頂きます(爆)

そろそろ、サッパからイナッコに変わっても良いはずなんですけどね!

ちょっと、休息に入っちゃいましたね!

ヒロ

東京都

>ヒロさん

余裕ですよ!
つーか、長靴なんで短パンの方が
動きやすいし、ズボンが汚れなくて
快適なんですよ〜

きむお。

東京都

小沢隆広

東京都

>ヒロさん

今後の爆に期待したいですね!

きむおさんには短パンにランニングで
指令出しておきます(爆)

小沢隆広

東京都

>きむお。さん

イエローカード(爆)

>きむお。さん

では、真冬もそれでお願いします(⌒_⌒)

ヒロ

東京都

90アップ凄いですね

僕も行きたいな~(笑)

キムチ

東京都

小沢隆広

東京都

>キムチさん

90upって違う魚ですけど(((・・;)

しっかりゲットしてますねー、さすがです。
しかし、きむおさんのヘルメット、なーにあれ??(爆)

タケポン

欧州

>タケポンさん

乗っかってるだけです(笑)

きむお。

東京都

小沢隆広

東京都

>タケポンさん

それは被り方?メット自体ですか?

小沢隆広

東京都

>きむお。さん

が答えてる(((・・;)

最近、ショートバイトのみの時、
どうしても一本ぐらい釣りたいので
リールを変えてメバルワームまで投げたりしてましたが
そういう時ってそれでも渋くて、フッキングしないです。
小さきゃ食ってくる…って感じでもないんですね!

caspowser

東京都

小沢隆広

東京都

>caspowserさん

普通に流すとショートバイトで終わるので
ジャークを入れて喰わせてます。

タイミングが難しいのと数投で見切られるので
こまめにローテーションさせてます。

ちょっと落ち込んでるみたいですね~

今週、チャンスですかね

デカイのがんばりま~す

アキヤtoto

千葉県

小沢隆広

東京都

>アキヤtotoさん

この潮回りがチャンスだと思ってますので

まだまだ頑張ります!

自分も荒川で昨夜は渋くミノーなどだとショートバイトしか出なかったです。周りもバイブ使ってる方はポツポツでしたがミノー使ってる方はみんな厳しそうでしたよ~
バイブ使えば釣れるけど、面白く無いので最近は封印してます。魚は上ずってるのに釣れない、見切られ無いためにはルアーをなるべく見せ無いで食わせればそんな時でも面白い位に釣れる時も在りますよ!

昨夜はそんな釣り方で結果的には12㎝の超ボリュームのあるルアーでハマり20本以上ヒットさせる事が出来ました!

バイトも合わせたら50位は出せたと思います。

りある

東京都

>りあるさん

嫁も帰ってきたし、
釣りに行きましょうよ(笑)

きむお。

東京都

小沢隆広

東京都

>りあるさん

ありがとうございます。
勉強になります。

今度、是非ご一緒してください。

小沢隆広

東京都

>きむお。さん

あれ?

うわ~ すごいの見ちゃいましたね~
ここ最近の渋い中 居るんですね
俺もちょっと攻め方考えないとなぁ。。。

東京都

小沢隆広

東京都

>徹さん

大潮回りで変わる事を期待して頑張ってみます。

今年は始まるのが遅かったのに

早く終わりそうな気配がするのは気のせい?

さっきまで荒川にいましたが今日はどこも渋かったみたいです(~_~;)
シーズンもいよいよ終幕ですかね〜

SAKU

東京都

小沢隆広

東京都

>SAKUさん

旧江戸は釣れてるので一時的に活性が落ちてる
可能性もあるのでこの潮回りで変わるかもしれませんよ。

昨日は,タックルを持っていかなかったことを後悔しました(^_^;)
まあ,目的が別だったので,仕方ないですが・・・

同じポイントに通い詰め,次の釣りの組み立てを考えるのって,楽しい作業ですよね。

夏のデイゲームの時のボクがそうでした。

またお邪魔すると思いますが,よろしくお願いしますねm(_ _)m

kazu@食べる!

その他アジア

小沢隆広

東京都

>kazu@食べる!さん

車にはタックル積んでおきましょうよ。

せっかく来たのにもったいないです。

良くなかったですけど(笑)

奴がいるということは、雨で多少塩分が薄まったようですね。

であれば、河口域が…とそんなに甘くないのが今年です。

港湾部は安定してますが、時期的に勿体ないので、悩みますよね。

みやけ

東京都

小沢隆広

東京都

>☆ニヤケさん

港湾部も気になりますが

なんとか1本デカイの獲りたいと思って通ってますが

なかなか思った通りにはいかないですね!

塩分濃度が低いので上げの方がよいかと推測してます。

荒川GTとは旨いこといいますね

今日腕が筋肉痛です(笑)

aki

東京都

小沢隆広

東京都

>akiさん

またの名を川カンパチと呼んでる人もいますよ(笑)

お疲れさまです!

アキさんのGTやばいっすね…

セブンセンス曲げてくれるんじゃないですか?(笑)

ゆう