プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:157
  • 昨日のアクセス:2478
  • 総アクセス数:1051977

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

この夏初のナイトゲーム

デイゲームに行こうと思ってたが、良い感じがしなかったのでサクッと二度寝

釣友を誘って湾奥河川のナイトゲームに行ってきました。


シャローは濁り、底荒れな感じ、ベイトはハクがそこそこの数は確認できるがボイルは出ない

プラス要素は北東の風と下げが同調し、流れが加速し、潮目が寄っているくらい。

魚居るが上ずってないのでソーランシンキングペンシル、エアオグルで探るも流れが速すぎて魚に魅せれないので、速い流れでも浮き上がらずレンジキープしながら泳いでくれるマックスラップロングレンジミノー12をチョイス

潮目の中をダウンドリフトで探っていき潮目を
抜け回収に入る時にひったくるバイト

クロノタイド932Mはパワーがあるので速い流れでも寄せが早く楽々ネットイン

gfkwxkdobw8poo3g622p_920_690-40c12ad7.jpg
マックスラップロングレンジミノー12

パワフルな60超え

リリース後、同じ狙い方で数投で70あるなしを
キャッチ

j3hk4j82o4yscbdu5hok_920_690-6d1cffd0.jpg
マックスラップロングレンジミノー12

その後、しばらく沈黙が続き、沖目のスリットに
射程距離に入ってから2本掛けるもバラシ、その後
反応が得られず納竿としました。


風があれば夜は涼しくていいですね♪

まだイナッコも小さく、小型のルアーの方が反応が
良さそうだと思ってましたが、12cmクラスのミノーで気持ちいい釣りができました。





ROD:クロノタイド 932M

REEL:エクスセンスLBC3000HMG

LINE:OCTANOVA-X8 1号

LEADER:RAPINOVA
LEADER25LB

LURE:エアオグル70SLM、アドラシオン 125F(ノースクラフト)

マックスラップロングレンジミノー12、
CDAリップレス9(ラパラ)

ソーランシンキングペンシル(ストーム)

コメントを見る