プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:66
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:1052449

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

締めはジョイクロで♪


3日連続の釣行です。

昨日と引き続き『若洲会』のOKADA君と初対面のlion君

下げが効くまで談笑タイム

久しぶりのはしやん夫妻、kazu@食べるさんも

潮止まりからキャストを開始し

OKADA君が早々にゲットし

lion君もゲット!





自分も遅れながらもERDA86でゲット!



55cmクラス

よし!これからジアイ突入というタイミングで

風が止んでしまい、一転してタフコンモードに

狙いをヨレ狙いにシフトし7キャストで5ゲットするが

セイゴサイズばかり

今日はlion君に釣ってもらいたいので

ヨレに入ってもらい一人爆釣モード


明暗上流に戻り、レンジ下を狙いマリブで


OKADA君もいいサイズを掛けながらも

バラしてしまい、ここから沈黙モード

一緒に入っていたソル友さんが少し離れたところで

60アップをゲットし、もう満足ということなので

そちらに入れさせて頂き、そろそろ出そうな感じが

したので、ジョインテッドクロー148Fをチョイスし

数投目、デッドに流しヨレに差し掛かり向きが変わった

瞬間に出ました。





サイズは60そこそこですが

嬉しい1本!

自分もこの1本で満足してしまい

OKADA君に入ってもらいレクチャータイム

反応は得られなかったですが次は対応するでしょうね。



出撃コールをしてたのを見て

アキヤtotoさんが会いにきてくれご挨拶

わざわざありがとうございました。


この後ジアイ終了で反応なく納竿しました。



ちょっとした状況の変化でタフった時の

対応ができず、まだまだ引き出しが足りないと

思った瞬間でもありました。







Thanks:OKADA君、lion君


タックル


ROD:GCRAFT SEVEN SENSE PE
    MONETER STREEM 【MSS892PE】

REEL:ステラ4000XG
   
LINE:シーバスPEパワーゲーム1号

LEADER:トヨフロンスーパーL EX6号

LURE:ウイスパー127sy、ジョインテッドクロー148F
     ERDA86、スーサン、マリブ78その他




みんなからのコメント コメントする

締めのジョインテッドクロー渋いですね~
俺も少し見習ってルアーの巾をもたないとなぁ。。

東京都

小沢隆広

東京都

>徹さん

明暗は少し飽きてきたのでオープンウォーターで
サイズ狙いをするようにしてます。

しばらくはジョイクロでサイズ狙いしたいですね。

俺もジョイクロで釣ってみたいっす!

ねむ

東京都

小沢隆広

東京都

>ねむさん

是非投げ倒してみてください。

ねむさんならすぐに釣っちゃいそうな気がします♪

ついに念願のジョイクロ!!

次はティンバーフラッシュですかね?(笑)

なおちゅん

東京都

小沢隆広

東京都

>なおちゅんさん

もっと使いこなせるように頑張ります。

喰わせどころが判れば釣れますね!

おめでたう!

今度は沖提やりましょう。

あきら。

小沢隆広

東京都

>あきら。さん

ありがとうございます。

是非行きましょう。

誰を拉致ります?

ジョイクロ難しそうで敬遠気味です

秋はデカルアーで出せる唯一の季節なのですが
ブーツ140投げ倒してノーバイトとか心が折れます

灰色男

東京都

小沢隆広

東京都

>灰色男さん

この時期に使えるルアーを増やしておかないと

来年厳しくなりますからね!

投げ倒したから釣れる物じゃないです。

おめでとうございます!
シーバスをビッグミノーで釣れるんですね。
DVDの世界だけかと思っていましたw

naoh(なお)

東京都

小沢隆広

東京都

>naohさん

やってれば出ますね!

使い方は魚を掛けて初めてわかります。

アーダやりますね~
でも小さかったら、やはりビックミノーですね
いつかホームで会ったらよろしくお願いします

キムチ

東京都

小沢隆広

東京都

>キムチさん

アーダ釣れますよ。

一人でやってたら30くらいは獲れたかな!

女医黒での一本お見事です!

おか

東京都

小沢隆広

東京都

>岡太郎さん

あーざす!

しばらくは投げ倒し決定です!

やりますねー、さぞランカーかとドキドキしたことでしょう!!

タケポン

欧州

小沢隆広

東京都

>タケポンさん

大きさよりも喰わせた喜びの方が大きいです。

少しは環境になれましたか?

ジョイクロで出ましたね~

私はまだジョイクロノーフィッシュですが(笑

日曜浸かりで投げ倒しま~す!

大間の鮪漁師

東京都

小沢隆広

東京都

>大間の鮪漁師さん

やっと出ました。

やっと出るスピードが解った気がします。

更ににサイズアップに挑戦します

なるほど
いつも勉強になります

ジョイクロは飛ばないし意外と潜りますよね

一度ロストしてから買ってなかったな

どこかで安売りしてないかな!?(笑)

aki

東京都

小沢隆広

東京都

>akiさん

バス用のフローティングを使ってるので

水面直下をデッドに引けますよ。

ちなみにカラーはフィッシャーマンのオリカラです!

思い描いたパターンで出るとこれほどうれしいと言うか、価値の高まる事ありませんね~!

Amahim

千葉県

小沢隆広

東京都

>Amahimさん

たまたまですがうまくハマりました。

今後もゲームが成立できるように頑張ります。

ジョイクロフィッシュですか!今日そちら方面にいきます。雨が心配ですが明暗には入れないと思うのでオープンエリアをランガンになるかと、、

MJ

小沢隆広

東京都

>MJ さん

自分は仕事で出れませんが
頑張ってくださいね(^-^)

ヨレ狙い時のルアー選びっていつも悩むんですが
狙ってみます。

HIRO

東京都

小沢隆広

東京都

>HIROさん

ヨレ狙いのミノーは12cmクラスメインでレンジによって
使い分けてます。

グース→コモモ→ナバロンみたいな感じで射程距離なら
ビッグベイトを投入してます。

ジョイクロでの1本は、気持ち良さそうですね

引き続き、とりあえず、そちらは楽しめるようですね

上は、やはり今朝(未明)もダメでした…

kazusan

東京都

小沢隆広

東京都

>kazusanさん

何処までサッパが入ってるんでしょうね!

エリアで随分違いますね!

ジョイクロでゲットですか。すばらしい(^ ^)
自分も何回か気合でなげましたが、気合で終わりました(笑)
案外飛ばないと感じるのは自分だけでしょうか?

おーじろう

小沢隆広

東京都

>おーじろうさん

ジョイクロは思ったより飛ばないのでヨレ、潮目が寄った
タイミングで投入してます。

昨日もかたくなにAKBホームをやっていましたがなかなか厳しい状況でした。ozapyさんのログを見ると正にハイシーズンですね!素敵です^^今度是非ご一緒させて下さいw

SAKU

東京都

小沢隆広

東京都

>SAKUさん

釣れる所に行った方が楽しいし、
上手くなりますよ。

何よりほとんどロストが無いのでおサイフに優しいです。

タイミングが合えばご一緒しましょう!

今日もいっちゃうんじゃないですかぁ~(笑)

荒川でまってまーす(爆)

ジョイクロとは男ですね~

ゆう

小沢隆広

東京都

>ゆうさん

今日は残念ながら夜勤なので行けません。
土曜日行っちゃいます。たぶん(笑)

昨日はありがとうございました!
サイズ関係なしで、数釣りから得られるものが多く非常に勉強になりました^^
まずは昨日の復習がてら出撃して、120mm系のミノーでU字やってみます!

lion(リオン)

小沢隆広

東京都

>lion(リオン)さん

昨日運んでお疲れ様でした。

いい経験できたと思います。

12cmミノーに限らず色々な釣りをすると

いいですよ。

またご一緒しましょう!

昨日はバタバタで申し訳ありませんでした!

また今度ゆっくり御一緒、お願いします。

好きなルアーで狙って捕る!スゴイっす!

まさにスナイパーの様です…

アキヤtoto

千葉県

小沢隆広

東京都

>アキヤtotoさん

今度はゆっくりご一緒しましょうね!

わざわざ足を運んでくださりありがとうございました。

状況が変わったときどうするか…ホント難しいです(^_^.)

(ERDA86めっちゃ釣れますね!)

うめちゃん

東京都

小沢隆広

東京都

>うめちゃんさん

対応できないのはまだまだだなと思います。

もっと修行せねば(((・・;)

ジョイクロ、いいですねー。
じゃぁ、私はオザピーさんから頂いたジャバロン投入してみる!
あ、違うかw

メトロバサー

小沢隆広

東京都

>メトロバサーさん

ジャバロンも2フックにできれば使えるかもね!

ジョイクロってでかいんですねーー(>_<)

釣れたら興奮しちゃいそうです!

メジナ

東京都

小沢隆広

東京都

>メジナさん

ジョイクロで出ると思わず声が出ちゃいましたw

これはハマりますな♪

女医黒・・・まだBITEしか貰ってない(T_T)

ヒロ

東京都

小沢隆広

東京都

>ヒロさん

やっと出ました(^-^)

あそこは練習するには最適ですね。

いい魚ですね!

ジョイントミノーは流し込みで使うのでしょうか?

サッパリ釣れた試しのないカテゴリーです。

みやけ

東京都

小沢隆広

東京都

>☆ニヤケさん

ニヤケさんのコモモの釣りと変わらないですよ。

たぶんコモモの方が釣れると思いますよ。