初物\(^o^)/

4月10日 09:10~11:20
今年初のヒラメ狙い
すでに相馬周辺では釣果の話も入ってきており
ソワソワしてたんだけど
仕事の具合と潮位そして波の具合
この日しかない!
前日の朝は福島市内でもうっすら雪が積もったというのに(^-^;
とりあえず12時過ぎが干潮なんでゆっくりスタート
ポイントに着くと
いつもの根魚探り釣り…

続きを読む

家族でワカ

  • ジャンル:釣行記
2月26日
え~ 何年振りなんでしょう?
多分4年か5年?
それ以上かもww
家族会議の結果
スキー・スノーボードの雪山<氷上ワカサギで雪山
という結果
ところが、以前ワカサギの小屋でお世話になってた第1候補は
すでに予約でいっぱい
んでは第2候補・・・
ここも予約でいっぱい
となると最後の砦は
やっぱりここ!
ゴー…

続きを読む

ミッションコンプリート!

12月9日 9:00~11:00
今回もまたまた約1か月ぶりとなる釣行
ま、いろいろと訳ありなんで干潮前後の2時間限定
とは言っても移動時間
無料の高速使って片道約1時間(^-^;
これは内陸に住んでる人間の宿命ですね・・・
で、現着
やっはり今日で良かったかも(^O^)
て思えるくらい凪も水色も良く
あとは釣るだけ!
準備を済ま…

続きを読む

ぐやじ~(^^)

11月11日  06:40~10:40
約3週間ぶりの釣行
事前に浜の釣り仲間から
濁り・ゴミが多く波(うねり)が高いとの情報があり
ある程度は覚悟はしてた。
でも、本日の予報は1mを下回ってるはず
ところが!
いざ、現地に行ってみると
濁りはある程度取れてるし波も確かに低いような・・・
それよりきつい波足が長いウネリで非常…

続きを読む

祭りじゃ(^O^)

10月22日 08:30~10:30
3週間ぶりの釣行
この日は7時50分頃が干潮時刻なんで
無理して早起きせずに干潮時刻に合わせての出発
そんで6月以来のホームに着いてみると駐車場はほぼ満車(;O;)
今までこんなに車が止まってることなかったんですけど・・・
防潮堤から車の台数と釣り人の人数確認
明らかに見えるところに居る人の…

続きを読む

今回もどうにかこうにか

10月1日 05:20~08:50
お盆の8月16日以来の釣行
9月は結局タイミングが合わず行けなかった(T_T)
今回は仕事を無理やり休んで(サボって)の釣行
って平日行くときはほとんどがさぼっていってるんだけどね(笑)
波予報では1.1m 
しかも前日から落ちてきてるから予報通りだろう
と思っていざ相馬サーフのポイントへ
駐車場…

続きを読む

久しぶりに

8月16日 05:20~08:30
3週間ぶりの釣行
お盆中なんで本来なら釣りは遠慮しておく?
という方もいらっしゃるでしょうが
これを逃すと次はいつ行けるかわからない俺には
関係ないね!(笑い)
ところが、朝一発目からやらかしてしまった( ̄▽ ̄)
満潮の時刻が05:58で約6時だから
6時過ぎからスタートすればいいのに
1時間早い…

続きを読む

絶対スランプだ!

7月26日 5:15~8:30
7月3日以来の釣行らしい(^-^;
今回も朝だけの時間限定釣行
靄が立ち込める中
波もいい具合だし
濁りもそんなになさそう
いつものようにTヘッドにパワシャ5インチを着けスタート
いい具合に左から右に潮も動いてるし
これは期待できるか!?
   ・
    ・
     ・
1時間経過
  ・
   …

続きを読む

ヒラメはどこ?

7月3日 05:15~07:45
今回も朝だけという時間限定で出撃してきました。
潮位的なこともありお気に入りのホームはパスして
駐車場からポイントまで少し歩く場所へ
5時に駐車場に着くとすでに3台の車が
海を見てみると
ん~ん 見事なベタ凪だ!(;'∀')
これじゃ久しぶりにここに来た俺にとっては
地形を完全に把握してない…

続きを読む

本命釣れません!

6月26日 5:00~7:30
今回も朝の時間限定Fishing
時間限定なんで過去の実績から
お気に入りのホームサーフ一択
とは言うものの今年はロクに調査もしてないから不安も・・・
て、思ってはいるけど
いざ、ポイントに到着すると
若干濁りが残ってるけどなぜか釣れる気しかない!
根拠のない自信満々(爆)
開始早々少し離れ…

続きを読む