プロフィール
マルけいち
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:270731
QRコード
▼ 本日も渓へ癒されに
こんにちは!マルけいちです。
今日は休みで渓流へと行ってきました!
っとシーバスは行ってないように見せかけてますが・・・
実は昨日・・・仕事前に、朝だけシーバスを狙い志布志湾へ行ってます(秘)

シーバスというよりセイゴ+α的なのは1本釣れたのですが(笑)
やっぱりそう簡単には釣れませんよね!!
ということで今日の渓流になるのです。
今朝も早起きし、意気揚々と自宅を出発!目的地には5時頃に到着しました!
ちょうど朝マズメの地合い
準備を済ませ、早速入渓する!
開けたポイントでキャス練しながら釣り上がって行く!
すると・・・

可愛いサイズだが、朝イチからヤマメが遊んでくれる。
若干の増水により水流にもパワーが有り、とても良さそうな雰囲気!
活性が上がってくれてるのではないだろうか??
暫く釣り上がって行くと、しっかりと深みのある堰が有る
期待の出来るポイント!
太い流れが当たるブレイクを丁寧に探って行く!
すると気持ちの良いバイト!

20cm位のヤマメ!綺麗な魚でとても癒されます!
このポイントでは同じ様なサイズをもう1本追加しました。
そしてテンポ良く撃ちながら、どんどん釣り上がります!

適度にヤマメからのコンタクトが有ります!
今日は、前回のリベンジor復習も兼ねての釣行、私的な答え合わせをしながら楽しみました!
あらためて、ベイトトラウトは楽しい!
シーバスとは全く違う場所に魚が居る(当たり前)
(爆)
ピンのピンへとキャストしないと捕れない魚が居る(そんな魚がサイズも良い)
ルアーを入れる角度やレンジの重要性。
等々・・・まだまだいっぱい有るのですがオツムの弱い私は文章力が無いので(笑)
そして本当に重要なのがタックルですね!
私の使用する天龍レイズ RZ53UL-BC
とにかく操作性が良くトゥイッチも入れやすい!
ピンへのキャストも良く決まり軽量でリズミカルな釣りが展開出来る、本当にバランスの良い竿です!
私には良すぎる位です(笑)
デザインもクラシカルで飽きません♪
そして本日の最大25cm!!

ここの渓流では自己記録です!!
このヤマメで満足した私は、本日は納竿する事に!
綺麗な景色や魚に癒されて、楽しい釣行になりました♪
タックルデータ
ロッド
テンリュウ レイズ RZ53UL-BC
リール
シマノ アルデバランbfs ltd xg
ライン
フロロカーボン4lb
ルアー
スミス Dコンタクト、Dコンパクト他色々
3g スプーン
タックルベスト
コロンビアのやーつー
他・・・楽しむ心!!
今日は休みで渓流へと行ってきました!
っとシーバスは行ってないように見せかけてますが・・・
実は昨日・・・仕事前に、朝だけシーバスを狙い志布志湾へ行ってます(秘)

シーバスというよりセイゴ+α的なのは1本釣れたのですが(笑)
やっぱりそう簡単には釣れませんよね!!
ということで今日の渓流になるのです。
今朝も早起きし、意気揚々と自宅を出発!目的地には5時頃に到着しました!
ちょうど朝マズメの地合い
準備を済ませ、早速入渓する!
開けたポイントでキャス練しながら釣り上がって行く!
すると・・・

可愛いサイズだが、朝イチからヤマメが遊んでくれる。
若干の増水により水流にもパワーが有り、とても良さそうな雰囲気!
活性が上がってくれてるのではないだろうか??
暫く釣り上がって行くと、しっかりと深みのある堰が有る
期待の出来るポイント!
太い流れが当たるブレイクを丁寧に探って行く!
すると気持ちの良いバイト!

20cm位のヤマメ!綺麗な魚でとても癒されます!
このポイントでは同じ様なサイズをもう1本追加しました。
そしてテンポ良く撃ちながら、どんどん釣り上がります!

適度にヤマメからのコンタクトが有ります!
今日は、前回のリベンジor復習も兼ねての釣行、私的な答え合わせをしながら楽しみました!
あらためて、ベイトトラウトは楽しい!
シーバスとは全く違う場所に魚が居る(当たり前)
(爆)
ピンのピンへとキャストしないと捕れない魚が居る(そんな魚がサイズも良い)
ルアーを入れる角度やレンジの重要性。
等々・・・まだまだいっぱい有るのですがオツムの弱い私は文章力が無いので(笑)
そして本当に重要なのがタックルですね!
私の使用する天龍レイズ RZ53UL-BC
とにかく操作性が良くトゥイッチも入れやすい!
ピンへのキャストも良く決まり軽量でリズミカルな釣りが展開出来る、本当にバランスの良い竿です!
私には良すぎる位です(笑)
デザインもクラシカルで飽きません♪
そして本日の最大25cm!!

ここの渓流では自己記録です!!
このヤマメで満足した私は、本日は納竿する事に!
綺麗な景色や魚に癒されて、楽しい釣行になりました♪
タックルデータ
ロッド
テンリュウ レイズ RZ53UL-BC
リール
シマノ アルデバランbfs ltd xg
ライン
フロロカーボン4lb
ルアー
スミス Dコンタクト、Dコンパクト他色々
3g スプーン
タックルベスト
コロンビアのやーつー
他・・・楽しむ心!!
- 2016年7月4日
- コメント(2)
コメントを見る
マルけいちさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント