どこ行く?で、市ヶ谷

r&m
昨日の積雪の影響で遠出はムリかぁ… と
市ヶ谷フィッシュセンターの釣り堀へ
手ぶらでお気軽に
タックルの準備がないことで気を抜いて
 ・寒さ対策を軽くしてしまった →凍えた~
 ・底取り用の重りを忘れた →貧果の原因?   
反省
入って右手すぐの場所で釣り始めたが、思うようにあたりが出ず、
左手の、初…

続きを読む

房総→本牧→有明

m
イイダコが拾える
冬の夜の海、干潮時に砂浜で取り残されたイイダコが拾える、らしい
 これは行ってみるしかない
 2/2 AM0:00 深夜の干潮時に合わせて富津到着
新月のため海は真っ暗
不安がよぎる
『本当にとれるの?』
車から出るのを躊躇していると
暗の中、海の方向に2つの小さな明かりが動いていた
 いた
あの光…

続きを読む

偏光グラス度付で

  • ジャンル:日記/一般
  • ()
m
偏光サングラスを買いました
度入り
高額そうだから、今までは普通の偏光サングラスを使用
視力は両目で0.5
生活に支障がない程度に、まぁまぁ見えてる
でも、釣行時はラインや海面の様子など見えにくいので眼鏡使用
偏光をとるか、視力をとるかだった
まぶしさに耐えられないときは
メガネの上にサングラス、2重にかけ…

続きを読む

芝浦×


今日は寒くなかった
でも、釣れなかった
「大潮」につられて
rとmで芝浦へ
18:00~
小さいあたりが1回ずつ
他のアングラーさんも1人しか見かけなかった、
やっぱり、まだ早いのかな?
 

続きを読む

王禅寺 帰りに事故


先週に引き続き、またもや日曜日は、強風 
アジングは今週もおあずけ
 3人でフィッシュオン王禅寺へ(今はベリーパーク王禅寺?)  
 3時過ぎに到着
6時間券を購入して、イザ
 イチロー、ジローは混雑していたので
サブロー池から
 まずは2gのスプーン オレンジ×白 
中層で最初の1尾
カラーチェンジしながら中層…

続きを読む

m釣れなかったから

強風で、外房への釣行を断念し、午前中は悶々と過ごすrpm
湾奥でもシ―バス釣れてるじゃん!
というこで、シーバス釣行に決定
結局、夕方から近場のお台場方面へ
1月に来るのは初めて。
この時期でも釣れるのか?いや、釣ってみせると意気込んだものの…
誰もいないポイント
暗雲立ち込める
(風が強いから、寒いから、み…

続きを読む