プロフィール

チョメ

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:12669

QRコード

アオリ調査

  • ジャンル:日記/一般
ハードな勤務割りのおかげで釣りに行けず・・。



やっと休みになったので、気になって仕方がなかった

アオリ調査へGO!


途中、タバコのライターを財布を忘れてきたことに気づく。

釣りの時の一服はまた格別である!


恥を忍んで、コンビニで余っている景品のをもらいました(笑)




さて、現地に到着!

ここから15分ほど山道(藪?)を歩きます!


僕は蜘蛛が大っ嫌いです。

この日藪をかき分けているとき、蜘蛛の巣に2回も

顔面アタックし2度発狂しました。

おまけに耳元では薮蚊がブンブン音を立てて執拗におってきます。

あー怖い(´・_・`)

一人で山は歩きたくないものです。




やっとこさ、磯に出ると、うねりもないいいコンディション!!


早速、温チャージ ゴールド 2号をチョイス。

キャストーー、チェストーー!!

シャカ、シャカ・・・・・・・グイッ!!


そっこー釣れました。
53xivhiej5tyjfn3dt3c_480_480-f8524445.jpg

やっぱりキレイですね(*゚▽゚*)

しばし、眺めてからまたキャスト!


ほい!
ypkcaon85vej6po9du92_480_480-3af46e91.jpg

ほい!!

xfaajgxmv9ufehu6xfbp_480_480-6568600f.jpg

そんでもって、ポイントを変えて小高い岩に立つと、
沈み根の上にアオリの大群が・・・!!

軽く30匹はいましたね(笑)

スズメダイの群れかと思った。


キャストー。

釣れる、釣れる。


イカ天国ですよ。

j2xxxt3i6upfpr7ka2mo_480_480-14bc68e9.jpg

eec78bk5m3fu3vzac37g_480_480-dc2ee589.jpg

そして、最後のポイントへ。

ここが終われば後ろの尾根をひたすら登って帰るだけ。

すると年配の夫婦が出現!!


えっΣ(゚д゚lll)


今まで釣り人を含めて、見たことがなかったのでびっくり。


貝採りにきたようで、地元の人でした。

それにしても帰り道、よく登るなーと感心。

自分があの年だったら、渡船でくるだろうなーと(笑)


↑単に体力ないだけ(笑)

自分の中では、軽いレンジャー訓練してるみたいです(笑)

twg5dujx8hjh23vg7fty_480_480-90fc09a0.jpg

息が上がってピントが合わない(笑)


そんなこんなで、クーラー満員御礼!!


帰宅し、誰が捌くの??


もちろん私です!


うちの嫁さん、魚介類は触れません。


ですので料理を含めて全部私がします!!


よしっ!!

と気合を入れるも

sn7g7vmbn36wzydydb3c_480_480-819cc7b6.jpg

欲張りすぎました・・・。

イカの酢漬け、イカのキムチ炒め、イカ刺し

ゲソの唐揚げ、イカリング。

イカ三昧でした。

嫁大満足♪

二人でぺろりんちょ!!

u8bemcrhrz664p7vs97g_480_480-03d03f58.jpg

次は青物釣りたいです。

誰か教えてください(笑)

コメントを見る