プロフィール

かぁくん

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:6772

QRコード

対象魚

この前の大会結果

  • ジャンル:釣行記
2人一組でのチームバトルでした。
私たちのチームは県北に行き某川での釣行スタート(^ ^)

大会のルールでは全国何処でもハードルアーのみ舟の上から以外ならOKとのルールでやってます。

数日前に下見をしてポイントを絞っての大会に望みました。

相方の方がまずワンバラシをしてプレッシャーがかかったので川移動。投げるもアタリすらなし。

仮眠をとるついでに、バラシた所まで移動。下げのタイミングまで仮眠をとることに。

そして仮眠明け2人で準備しつつ釣行スタート。
そして、、、、20分後、、、相方の方が、、、







「キターーーー!」



とりあえずダッシュで手伝いに向う。


ひたすらドラグが出されていく。そして、エラ洗い。

「めっちゃデカくないですか?」

「優勝や〜〜」

そして、やつも弱り上がってきたらなんと、、、、


「目が赤いような」


「嘘やろ〜〜」


アカメでした。(~_~;)

言い忘れてましたけど、アカメは対象外でしたので2人して落胆ヽ(´o`;

サイズがまさかの



5dmgfm7rfvtyaa48cg7i_690_920-3dd81b97.jpg


ランカーサイズの85センチ(~_~;)
シーバスだったら間違いなく優勝だったのにヽ(´o`;
場所移動して投げるも私もバラシ朝方まで頑張りましたがここでストップフィッシング(~_~;)

夕方から宴会スタート。
各チームの釣果報告を聞き。

そして、、、優勝は、、、

県央を攻めていたチームでした。

owahtwzzbuohn6hajwdf_920_690-ab8a71cd.jpg

サイズは69センチでした。

毎回、大会では勉強になる事が多い気がします。

まだ②これから年間ダービーに向けて頑張って行きたいと思います。

下手な文章ですみません。




iPhoneからの投稿

コメントを見る