プロフィール
たけじ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:17189
QRコード
▼ サムクナテキタダヨッ
- ジャンル:釣行記
11/5(月) 中潮 下げ 荒川下流域
久々の夕マズメ釣行。
今日は,橋脚絡みのシャロー。
仕事終わってそのまま
今日は寝ずに
夕方にポイントインしてみた。
でも若干眠い( 笑 )
というのも
このフレーズ系で
いつも脱線しますでしょ?
今日は強制的に戻してみる( 笑 )
ギュウィンッ
ルアーを投げてみる。
手前まではまだ下げが
きき始めてないと感じ。
&若干のいい感じの濁り
夕マズメまでスウィングウォブラーを
四方八方ッ トウッ
おりゃおりゃ
夕マズメ過ぎてから
表層でベイトっけはないものの
橋の下でライズ1発。
音からしてセイゴじゃない感じ?
まずはワンカレントから
表層を流すも反応なし。
いろいろサイズ&ルアー変えながらも反応なし。
次にシンキングで流してみる。
流してる最中
隣のアングラーさんの方でえらあらい
ヒットしてる
うわぁ〜いいな〜
と見とれてると
ググンッ
すかさずフッキングッ
ちょうど見とれる間に
ダウンに入ってU字書き終わったところ
ドラグ緩めて
あやしてあやして
いなして( 笑 )
ランディング

60cm
シャローウォッシュ110S
久々のスズギサイズ♪
しかもテレーンッ♪
初凄腕メジャー使用( 笑 )
70UPないけど使ってみた説
なんの説やw
白地だから夜でも見やすいし
クルクルのクセがあまり出ないのもgood♪
ナイスですッ♪
時合い時合いと思い
シーバスさんに早々に帰って頂き,ありがとう♪
投げるも
反応なし
そのあとちょっと離れた上流側に
アングラーさんポイントイン
ポイントインするやいなや
橋脚のない,明暗もない,流れのヨレ?潮目?
で数匹上げている。
えっまじと,自分も橋脚じゃないヨレに
シャローウォッシュ110Sでレンジ落としてくると
サッパが引っ掛かって来た。
ルアー回収時,ポロッと取れちゃったけど。
10cm満たないサッパ?
今年の東京湾奥河川では,
フグが釣れたり。ダツが釣れたり。
サヨリが入ってきてたり,タチウオが釣れたり。
夏の南からの台風の影響か?
塩分濃度濃いめだったのか?
もしかしたら,サッパじゃなくてヒイラギだったかも?( 笑 )
自分も4月シャローに3cmくらいのヒイラギが
フックにかかってきたこともあったから
あながち間違いでもないかも??
わかんないけど( 笑 )
サッパ入ってんの?と思ったけど
サッパパターンて
どのルアー投げていいのよ( 笑 )
わかないよッ
ワカナイヨッ( 笑 )
とりあえず,レンジ沈めてコウメ60でダートしてると

チーバス
フックサビサビコウメ60
でもこれじゃないよッ
コジャナイヨッ( 笑 )
そのあとも橋脚攻めるも反応なし。
この前は,これくらいの水位でもまだ反応あったんだけど
今日はそのベイトの群れに着いてたのか?
上で釣れはじめてたからそれにシーバスも着いてっちゃったのかもしれない?
シレナイヨッ
隣のアングラーさんたちが撤収した後も
諦めずルアーを変えながら
攻めてみる。
反応なし。
全くなし( 笑
マタクナシダヨッ
大潮に期待してみるだなぁ〜
<今日のお供ドリンク> おいしい麦茶
久々の夕マズメ釣行。
今日は,橋脚絡みのシャロー。
仕事終わってそのまま
今日は寝ずに
夕方にポイントインしてみた。
でも若干眠い( 笑 )
というのも
このフレーズ系で
いつも脱線しますでしょ?
今日は強制的に戻してみる( 笑 )
ギュウィンッ
ルアーを投げてみる。
手前まではまだ下げが
きき始めてないと感じ。
&若干のいい感じの濁り
夕マズメまでスウィングウォブラーを
四方八方ッ トウッ
おりゃおりゃ
夕マズメ過ぎてから
表層でベイトっけはないものの
橋の下でライズ1発。
音からしてセイゴじゃない感じ?
まずはワンカレントから
表層を流すも反応なし。
いろいろサイズ&ルアー変えながらも反応なし。
次にシンキングで流してみる。
流してる最中
隣のアングラーさんの方でえらあらい
ヒットしてる
うわぁ〜いいな〜
と見とれてると
ググンッ
すかさずフッキングッ
ちょうど見とれる間に
ダウンに入ってU字書き終わったところ
ドラグ緩めて
あやしてあやして
いなして( 笑 )
ランディング

60cm
シャローウォッシュ110S
久々のスズギサイズ♪
しかもテレーンッ♪
初凄腕メジャー使用( 笑 )
70UPないけど使ってみた説
なんの説やw
白地だから夜でも見やすいし
クルクルのクセがあまり出ないのもgood♪
ナイスですッ♪
時合い時合いと思い
シーバスさんに早々に帰って頂き,ありがとう♪
投げるも
反応なし
そのあとちょっと離れた上流側に
アングラーさんポイントイン
ポイントインするやいなや
橋脚のない,明暗もない,流れのヨレ?潮目?
で数匹上げている。
えっまじと,自分も橋脚じゃないヨレに
シャローウォッシュ110Sでレンジ落としてくると
サッパが引っ掛かって来た。
ルアー回収時,ポロッと取れちゃったけど。
10cm満たないサッパ?
今年の東京湾奥河川では,
フグが釣れたり。ダツが釣れたり。
サヨリが入ってきてたり,タチウオが釣れたり。
夏の南からの台風の影響か?
塩分濃度濃いめだったのか?
もしかしたら,サッパじゃなくてヒイラギだったかも?( 笑 )
自分も4月シャローに3cmくらいのヒイラギが
フックにかかってきたこともあったから
あながち間違いでもないかも??
わかんないけど( 笑 )
サッパ入ってんの?と思ったけど
サッパパターンて
どのルアー投げていいのよ( 笑 )
わかないよッ
ワカナイヨッ( 笑 )
とりあえず,レンジ沈めてコウメ60でダートしてると

チーバス
フックサビサビコウメ60
でもこれじゃないよッ
コジャナイヨッ( 笑 )
そのあとも橋脚攻めるも反応なし。
この前は,これくらいの水位でもまだ反応あったんだけど
今日はそのベイトの群れに着いてたのか?
上で釣れはじめてたからそれにシーバスも着いてっちゃったのかもしれない?
シレナイヨッ
隣のアングラーさんたちが撤収した後も
諦めずルアーを変えながら
攻めてみる。
反応なし。
全くなし( 笑
マタクナシダヨッ
大潮に期待してみるだなぁ〜
<今日のお供ドリンク> おいしい麦茶
- 2018年11月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 30 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント