プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:1248439
QRコード
ライトゲーム!
- ジャンル:釣行記
やっとGW終わりましたね~~~。(笑)
皆さんは、どうでした?楽しみましたか?
私は、通常勤務ゆえ、普段と変わらず!と思ったら、
大間違いでした。(泣)
子供は、GWなんです。(汗)
仕事して、残業して、家族サービスしたら、
そこそこ忙しかったです。
さて、やっと迎えた公休日。
中紀方面に出かけて、アオリ…
皆さんは、どうでした?楽しみましたか?
私は、通常勤務ゆえ、普段と変わらず!と思ったら、
大間違いでした。(泣)
子供は、GWなんです。(汗)
仕事して、残業して、家族サービスしたら、
そこそこ忙しかったです。
さて、やっと迎えた公休日。
中紀方面に出かけて、アオリ…
- 2013年5月7日
- コメント(3)
PE0.2号の攻防!
- ジャンル:釣行記
みなさん、GWは、いかがお過ごしですか?
私は、ずっと仕事です~~~。汗
ちょっと風邪も引いています~~~。(泣)
一家全滅中ですが、娘だけ元気!
子供は風邪の子か?
それか、病は気からと言うように、GWによる連休効果か?
さて、最近、魚をちゃんと釣っていなかったので、
ちょこっと行って来ました。
ターゲ…
私は、ずっと仕事です~~~。汗
ちょっと風邪も引いています~~~。(泣)
一家全滅中ですが、娘だけ元気!
子供は風邪の子か?
それか、病は気からと言うように、GWによる連休効果か?
さて、最近、魚をちゃんと釣っていなかったので、
ちょこっと行って来ました。
ターゲ…
- 2013年5月2日
- コメント(4)
あ~あ~昼下がり!
- ジャンル:釣行記
今日は、風ビュービューですが、
昨日は、ポカポカ陽気のいい天気でした。(笑)
夜勤初日は、当然のことながら、晩から仕事なので、
日中は、家でゴロゴロ・・・・・汗
なんて事は、しません。
あまりにいい天気なので、
昼食は、嫁ハンと、海で、のんびり 「コンビニ定食!」
で、10時頃から行ってきました。
もちろん…
昨日は、ポカポカ陽気のいい天気でした。(笑)
夜勤初日は、当然のことながら、晩から仕事なので、
日中は、家でゴロゴロ・・・・・汗
なんて事は、しません。
あまりにいい天気なので、
昼食は、嫁ハンと、海で、のんびり 「コンビニ定食!」
で、10時頃から行ってきました。
もちろん…
- 2013年4月19日
- コメント(2)
エギ王GX4.5号 だから出来る!
- ジャンル:釣行記
アオリ前線は、順調に北上中です!
私の地元は、まだちょっと早いけどね。
そこで、今回は、比較的に地元?
のボートエギング編です。(笑)
今回は、ベテランエギンガーが操船する、
エギンガーの為のフィッシングボートに乗船しました。
重光キャプテンは、自らもエギをシャクル船長でえ~す!
だからこそ!
魚探では映…
私の地元は、まだちょっと早いけどね。
そこで、今回は、比較的に地元?
のボートエギング編です。(笑)
今回は、ベテランエギンガーが操船する、
エギンガーの為のフィッシングボートに乗船しました。
重光キャプテンは、自らもエギをシャクル船長でえ~す!
だからこそ!
魚探では映…
- 2013年4月17日
- コメント(3)
春シーバス開幕!
- ジャンル:釣行記
いや~、今朝の地震は、凄かった!
淡路島で、震度6弱!
地図上で2cm離れた私の地元でも震度4。
とりあえず、現時点では、特に被害が出ていないことだけは、
この場を借りて報告しておきます。
心配してくださった方、ありがとうございます。
さて、私の地元では、イワシの接岸状況も安定してきて、
漁港や、波止、 …
淡路島で、震度6弱!
地図上で2cm離れた私の地元でも震度4。
とりあえず、現時点では、特に被害が出ていないことだけは、
この場を借りて報告しておきます。
心配してくださった方、ありがとうございます。
さて、私の地元では、イワシの接岸状況も安定してきて、
漁港や、波止、 …
- 2013年4月13日
- コメント(3)
タイトル変更?
- ジャンル:釣行記
娘が春休みに入ると、
ガッツリ釣行が出来ず、
短時間釣行が目立ってきました。
土日祝が毎日のようで、ちょっと・・・・・汗
さて、昨晩は、地元のメバリングに行ってきました。
が、ハプニング続出で、
釣る価値なし!釣りをする資格なし!でした。
潮位などのタイミングを意識するあまり、
仕事を終えてからは、全て駆…
ガッツリ釣行が出来ず、
短時間釣行が目立ってきました。
土日祝が毎日のようで、ちょっと・・・・・汗
さて、昨晩は、地元のメバリングに行ってきました。
が、ハプニング続出で、
釣る価値なし!釣りをする資格なし!でした。
潮位などのタイミングを意識するあまり、
仕事を終えてからは、全て駆…
- 2013年4月2日
- コメント(4)
エギ王GX 4.5号の有効性!
- ジャンル:釣行記
桜が満開になり、肌で春を感じる今日この頃。
今回の大潮からの潮周りは、良いみたいですね~。
各地で色々な情報が飛び交っています。
とくに、中紀の青物や、地元のメバリングなど、
これからピークを迎える魚種達も動き出してきました。
さて、昨日、仕事を終えたあと、
晩飯を食ってから、行ってきました!
南紀エギン…
今回の大潮からの潮周りは、良いみたいですね~。
各地で色々な情報が飛び交っています。
とくに、中紀の青物や、地元のメバリングなど、
これからピークを迎える魚種達も動き出してきました。
さて、昨日、仕事を終えたあと、
晩飯を食ってから、行ってきました!
南紀エギン…
- 2013年3月30日
- コメント(1)
朝マズメのひと時!
- ジャンル:釣行記
釣れてる!釣れてない!等の情報は、
今の私には、全く関係無い!
私が、コレで、釣りたいのか?釣りたくないのか?
釣りたい!と思うのなら、
現場へ行って、黙々とシャクルべし。
それが、最大のテクニック!
「行かな釣れへんで~~~」
で、地元の今朝の朝マズメ!
風も無く、波も無く、流れも殆ど無い状況。
当然、ベ…
今の私には、全く関係無い!
私が、コレで、釣りたいのか?釣りたくないのか?
釣りたい!と思うのなら、
現場へ行って、黙々とシャクルべし。
それが、最大のテクニック!
「行かな釣れへんで~~~」
で、地元の今朝の朝マズメ!
風も無く、波も無く、流れも殆ど無い状況。
当然、ベ…
- 2013年3月28日
- コメント(3)
ナブラ打ちの予定が!
- ジャンル:釣行記
タイトルを見て、青物と思った方、ごめんなさい。
今回は、和歌山市内のボートメバリングです。
シラスの接岸するこの時期、
私の地元では、メバルのナブラが起こることがある。
今回の釣行も、それに期待して、
夕マズメより行って来ましたが・・・・・汗
小規模のライズ程度は出ましたが、
なかなか厳しい釣行となりまし…
今回は、和歌山市内のボートメバリングです。
シラスの接岸するこの時期、
私の地元では、メバルのナブラが起こることがある。
今回の釣行も、それに期待して、
夕マズメより行って来ましたが・・・・・汗
小規模のライズ程度は出ましたが、
なかなか厳しい釣行となりまし…
- 2013年3月20日
- コメント(2)
ママワーム1匹の快進撃!!
- ジャンル:釣行記
公休日にスカッとしなかったので、
翌日の仕事終わりに、ちょこっと行ってきました。
平日の短時間釣行編です。
しかし、小潮の最終日で、ど干潮と、
タイミングも非常に悪い。
良いのは、天気だけ!
そんな中、イメージを膨らませて、
ベストと睨んだターゲットは?
ガシラ!!
もちろん、ジグヘッドリグでの、ボトム狙い…
翌日の仕事終わりに、ちょこっと行ってきました。
平日の短時間釣行編です。
しかし、小潮の最終日で、ど干潮と、
タイミングも非常に悪い。
良いのは、天気だけ!
そんな中、イメージを膨らませて、
ベストと睨んだターゲットは?
ガシラ!!
もちろん、ジグヘッドリグでの、ボトム狙い…
- 2013年3月6日
- コメント(3)
最新のコメント