プロフィール

お宮

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:108118

QRコード

高価な釣り具?

カヤック・・・めっちゃ楽しす♪

ただ、出艇できる条件や保管場所など、いろいろと制約があったりしますが、自分たちの行きたいときに行って好きな時間に帰るってスタイルにはちょうどいいです

まだまだ体力の伴わない自分には2~3時間浮くのが、ちょうどいいみたいですが(^^;)

今回は、記録的に、カヤック用に買ったもの(ロッド・リール類は除く)を記載しておきます



カヤック本体 ターポン120(型落ちで2万引き) 79,000-
ライフジャケット 型落ちアウトレット(笑)       4,900-
パドル マーシャス グラスパドル          12,000-
ロッドフォルダー(カヤック埋込用) 4個       4,000-
パドルリーシュ(パドル流出防止)           1,000-
トゥイングライン?                     5,300-
  *転覆時、自分と艇が離れ無いようにするリーシュコード)
荷締ベルト                         1,000-
GPS(並行輸入の安い奴)                9,000-
魚探 PS-500N                      30,000-
魚探マウント                        4,980-
スローロープ(救助ロープ)                7,800-


フラッグ(折れたロッドに適当な布きれ)          0-
スペアパドル(緊急用)                もらい物

合計・・・・158,980-

・・・結構使ってますね(爆)


あと、なに買ったかなぁ
積むためのキャリアは元々つけてたのですが、必須です

テツノリさんと、釣りに出れない夜にネット見ながら、何が必要でいくらかかるだの調べること数か月(笑)

ほかにもカヤックように釣り具を買い足したりしたのでそれ以上かかってますが(笑


tkpajdwjk84h2ebuix3m_480_480-297e5e2d.jpg

コメントを見る

お宮さんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る