プロフィール
ともぞー
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:4677
QRコード
対象魚
どうしようもない時こそ…
- ジャンル:釣行記
思い切って釣りに行きましょう!
お久しぶりです。
すっかりfimoもご無沙汰になっておりましたが、暇があるので久しぶりに釣行記を書きます。
アパートの2階住民の騒音が激しく、夜中に大運動会が始まります。
土曜日に2階住民が寝静まるまで釣りに行ってきました。
あまり潮が動かない日でしたので、流れを求めて堰近くに…
お久しぶりです。
すっかりfimoもご無沙汰になっておりましたが、暇があるので久しぶりに釣行記を書きます。
アパートの2階住民の騒音が激しく、夜中に大運動会が始まります。
土曜日に2階住民が寝静まるまで釣りに行ってきました。
あまり潮が動かない日でしたので、流れを求めて堰近くに…
- 2019年4月16日
- コメント(0)
バラシ病再発
- ジャンル:釣行記
お久しぶりです!
夏前からの釣りログ以来全く更新できていませんでしたが、落ち着いたので久しぶりに釣りログを書いてみたいと思います。
〜近況報告〜
この度、結婚し住まいが津になりました!
引越しや嫁ちゃんの機嫌を取りながらなので、あまり釣りに行けない日々が続きました。
その中でも、オフショアジギングを始め…
夏前からの釣りログ以来全く更新できていませんでしたが、落ち着いたので久しぶりに釣りログを書いてみたいと思います。
〜近況報告〜
この度、結婚し住まいが津になりました!
引越しや嫁ちゃんの機嫌を取りながらなので、あまり釣りに行けない日々が続きました。
その中でも、オフショアジギングを始め…
- 2017年10月10日
- コメント(0)
推測から確信へ
- ジャンル:日記/一般
こんばんは!
土曜日の0時から7時までホームに立ってました!
先週のパターンを確実な物にするべく、違うシチュエーションへあえてエントリー。
かなり明るい月夜で水面の状況がバッチリ見える。
ルアーの届かないところではデカそうなヤツがボイルしとる…
キャストとルアーチェンジを繰り返し、チャンスを待つ事4時間。
…
土曜日の0時から7時までホームに立ってました!
先週のパターンを確実な物にするべく、違うシチュエーションへあえてエントリー。
かなり明るい月夜で水面の状況がバッチリ見える。
ルアーの届かないところではデカそうなヤツがボイルしとる…
キャストとルアーチェンジを繰り返し、チャンスを待つ事4時間。
…
- 2017年6月11日
- コメント(4)
カギの開く音
- ジャンル:釣行記
みなさんこんばんは!
デイでもシーバスが活発に動き出してきましたね。
そんな自分は新居探しやなんやでデイゲームに行けない…
ナイトゲームオンリーで頑張っておりましたが中々反応が薄い日々を送っておりました。
そんな中、土曜日の夜からホームへ行ってまいりました!
あまり人が来ないポイントも釣りのしやすい気候…
デイでもシーバスが活発に動き出してきましたね。
そんな自分は新居探しやなんやでデイゲームに行けない…
ナイトゲームオンリーで頑張っておりましたが中々反応が薄い日々を送っておりました。
そんな中、土曜日の夜からホームへ行ってまいりました!
あまり人が来ないポイントも釣りのしやすい気候…
- 2017年6月7日
- コメント(1)
マイクロベイト:天国からの地獄
- ジャンル:釣行記
みなさん、こんばんは!
マイクロベイトベイトに完全にやられているともぞーです。
バチからのアミパターンを掴み、弾みをつけたかったところですが
マイクロベイトの代表格、ハク、稚鮎パターンを全く掴めない状況が続いています…
スランプを乗り越えるべく、釣行には出ているものの長いトンネルで立往生です
そんな中、…
マイクロベイトベイトに完全にやられているともぞーです。
バチからのアミパターンを掴み、弾みをつけたかったところですが
マイクロベイトの代表格、ハク、稚鮎パターンを全く掴めない状況が続いています…
スランプを乗り越えるべく、釣行には出ているものの長いトンネルで立往生です
そんな中、…
- 2017年5月25日
- コメント(1)
辛いシーズン突入
- ジャンル:釣行記
お久しぶりでございます!
ゴールデンウィークが終わり、1週間のフル出勤はしんどいですね…
ゴールデンウィーク中も暇さえあれば出撃してましたが、シーバスは0でした。
ボイルはそこそこあるのですが、ルアーに全く反応しない。
何をしてもだめでした…
ただ、外道ならノーフィッシュではありません!
サイズの良い根魚に…
ゴールデンウィークが終わり、1週間のフル出勤はしんどいですね…
ゴールデンウィーク中も暇さえあれば出撃してましたが、シーバスは0でした。
ボイルはそこそこあるのですが、ルアーに全く反応しない。
何をしてもだめでした…
ただ、外道ならノーフィッシュではありません!
サイズの良い根魚に…
- 2017年5月14日
- コメント(1)
微波動
- ジャンル:釣行記
おはようございます!
今日はずる休み…ではなく、調整休を頂きまして珍しく四日市に残っております。
なので、昨晩は久しぶりに鈴鹿川へ行ってまいりました!
鈴鹿川まで約10分と近いのに、なぜ、宮川に通うのだろうか。
さておき、久しぶりの鈴鹿川をレポートします!
夜の11時、潮の上げ始めにエントリー。
鈴鹿川に行か…
今日はずる休み…ではなく、調整休を頂きまして珍しく四日市に残っております。
なので、昨晩は久しぶりに鈴鹿川へ行ってまいりました!
鈴鹿川まで約10分と近いのに、なぜ、宮川に通うのだろうか。
さておき、久しぶりの鈴鹿川をレポートします!
夜の11時、潮の上げ始めにエントリー。
鈴鹿川に行か…
- 2017年4月24日
- コメント(2)
マイクロベイト
- ジャンル:釣行記
こんにちは。
先週はポイント、潮位、流れ、ベイト、ルアー、タイミング全てがちぐはぐの釣行でした。結果、何一つ得られなかったです。
迷ったときは、落ち着いて考えると共に立ち止まるということの大事さを痛感しました。
それでは本題に入りましょう。
今週は彼女が季節外れの胃腸炎に掛かり土日両方釣りに行けること…
先週はポイント、潮位、流れ、ベイト、ルアー、タイミング全てがちぐはぐの釣行でした。結果、何一つ得られなかったです。
迷ったときは、落ち着いて考えると共に立ち止まるということの大事さを痛感しました。
それでは本題に入りましょう。
今週は彼女が季節外れの胃腸炎に掛かり土日両方釣りに行けること…
- 2017年4月16日
- コメント(1)
最新のコメント