プロフィール
のり
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:202933
QRコード
▼ 涸沼8 2015 ひげ
- ジャンル:釣行記
なかなか行けませんので
行ってきましたー。
深夜到着♪
が!
どしゃ降り!
レインコート着て
少しやるがムリ~。
仮眠!
朝起きるが
まだ雨!
レインコート着て
少しやるがムリ~。
爆寝!
明るい時間からの
夕まずめに切り替えましたぁー。
16時到着。
天候くもり。
風は強風~微風に。
濁りは少しある
水量は例年並みにある♪
ベイトは少ないかも。
沖の潮目にかたまっている。
手前にはマイクロベイトがいる。
このポイントでは
ボイルがなーい!
Z97で投げまくるが反応なし。。
キックビートで
ベイトを抜けた時に
ゴン!
エラ洗い炸裂!
結構重い♪
いいサイズ♪
慎重にしたつもりですが
ランディング前の
JUMPでフックオフ。。。
仕方ない。
こんな時もあるさー。
さらに探ると
巻く手が止まる!
竿が異常なほど曲がり
糸が出て行く!
はい。
またやってしまいました!
巨鯉!
前回のログ参照してくだされ。。
多分今回も軽くメーター。
一度寄せて
背中見たが。。
ムリ~。ネットに入る大きさではない。
アザラシみたい。。
苦戦していると
アングラーさんが
ランディング手伝ってくださるとのこと。
全然弱らない。。
話しながらファイトするが
フックオフ。。
楽しかったです♪
ありがとうございました!
せっかくだから計測したかった。
リフト&フォールすると

ひげやろー。
とぼけた顔しやがる。

ヒットして
5秒で落胆する。。
ひげ要らんです。
しかも。
またひげやろー。ヒット。。
もう写真撮りません。。
潮が満ちてきて
釣れそうだか
明日仕事なんで
19時で納竿。
私の開幕は遅れそうです♪
ゆっくり楽しみます♪
メモ
○早い時間もありかもしれんが
今回は事故。
○巨鯉は何故かかかる
何故かニゴイはばれない。
シーバスはばれる。
○朝トイレ借りに南側メジャーポイント
に行ったが杭がかなり手前に一杯
あれでは嫌だ。下見必要。
多分私はやらない。
○そろそろ虫除け必要かも。
○ニゴイの凄腕 鯉の凄腕ならいけそう♪
○メバル釣りで癒されに行こう♪
小さいのですまんね~。
本日の釣飯
ひたちなか市にもオープン


ボリュームある。
麺が見えない。。
比較的空いているかも。
ひたちなか市の上州屋に行った時に
オススメします。
本当は
すき家のキング牛丼の予定だった。。
また機会あれば
←これ。何故か入る。
- 2015年5月20日
- コメント(26)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
お疲れ様です!
バラし・・・残念でしたね(T_T)
でも、いいなぁ!
シーバスのエラ洗い・・・久しく見てないです。
デカボラ、デカヒゲと戯れてばかりで、萎えそうです(>_<)
- 2015年5月26日
ゆかりん
茨城県
のり
茨城県
>ゆかりんさん
コメントありがとうございます♪
なかなかムズいですねー!
今期はシーバスは
まったりと釣ることにします。
釣れる時は
サクッと釣れますよ♪
- 2015年5月26日
お疲れ様です。
バラシ残念でしたね〜
僕も昨夜バラシちゃいました…
チヌw ( ̄◇ ̄;)
- 2015年5月21日
chopper
茨城県
のり
茨城県
>chopperさん
コメントありがとうございます♪
ばらしちゃいましたか〰?
チヌ♪
格好いいよねぇー。
またゲット楽しみにしてます♪
お子様の調子は大丈夫?
- 2015年5月21日
ゼンマシ~
お願いしまつ(^_^;)
オラは、小豚ノーマルでも完食するのギリギリでつ~
- 2015年5月21日
くるまや
茨城県
のり
茨城県
>くるまやさん
コメントありがとうございます♪
ゼンマシ♪
多分いけると思います。
最近は少食になるように
しているので食べませんが。。
痩せの大食いなり。
- 2015年5月21日
ご苦労様です
同じ日の、朝 土砂降りの中
撃ってましたが
セイゴにチュパされて、遊ばれました(笑)
これから、良くなるはずなので
頑張りましょう。
- 2015年5月21日
沼猿
茨城県
のり
茨城県
>沼猿さん
コメントありがとうございます♪
やってましたかー♪
結構降りましたよね。。
夜でぐしゃぐしゃ。
朝で冷たいレインコート。
すぐに力つきました。。
もう少しですかね。
また楽しみます♪
- 2015年5月21日
髭連発楽しそう(≧∇≦)
次はバラさないといいすね!
アザラシをwww
- 2015年5月21日
DEKICHI
茨城県
のり
茨城県
>DEKICHIさん
コメントありがとうございます♪
(  ̄▽ ̄)
今度は逃がしませんよ!
アザラシ。。
- 2015年5月21日
お疲れ様です(^-^ゞ
シーバス惜しかったですね(>_<)
鯉と、ニゴイは、呼んでもないのにすぐかかってきますよね(´д`|||)
あれが、全部シーバスだったらいいんですけどね(笑)
俺もボチボチ沼調査再開します(^_^)
- 2015年5月20日
釣流見
茨城県
のり
茨城県
>釣流見さん
コメントありがとうございます♪
大抵釣れない時
試行錯誤して
いる時にニゴイ釣れてしまう。。
ガッカリしますよねー。
バス釣りの時も外道。
ニゴイは外道王ですな。
デカイの上げてくださいな!
- 2015年5月21日
調査…お疲れさんです。
ひげ野郎すら 相手してくれまてん…
巨ボラばっかです(涙)
シバスの釣り方…忘れましたぁ~
今年…釣れない気がします…
- 2015年5月20日
甲斐人
茨城県
のり
茨城県
>甲斐人さん
コメントありがとうございます♪
なかなかムズいですよねー。
私も釣れる感じではないので
まったりと釣りします♪
いいんじゃん♪
釣れなくても。。
でも釣れた時は
めっちゃ嬉しいだろうな。
だから竿振ります♪
- 2015年5月21日
お疲れ様です(__)
今年の涸沼は特にムズいっす(T_T)
自分は全くもって釣れる気しません…
アザラシすらない(笑)
のんびりやるしかないっすね~
メバルでもやります(--#)
- 2015年5月20日
スキマ
茨城県
のり
茨城県
>スキマさん
コメントありがとうございます♪
そうですよね〰。
ノンビリ楽しみましょう♪
釣れる時には
サクッと釣れますよ♪
私も鯉で満足しちゃったみたいで
メバルがやりたくなりました。
チビメバルログでも
書こうかな。
- 2015年5月20日
お疲れ様です。
ヌマヒー何でも居ますね~
ヒゲヤローに去年リールぶっ壊されたと思うのでもうお目にかかりたくないです~
- 2015年5月20日
つれない丸
茨城県
のり
茨城県
>つれない丸さん
コメントありがとうございます♪
壊れてしまいましたかー。
残念でしたね。。
私は大丈夫でした。
安物ですが。。
ロッドもリールの付け根から
曲がっているんでは?
くらいの曲がりを体験できました。
ラインの結び方は
合っているんだな♪
なんて嬉しくなりましたよ♪
また楽しみます。
- 2015年5月20日
お疲れ様です。涸沼、いろんなのが釣れるのは知ってましたがアザラシまでいるとは!次は何が出るか楽しみです。
- 2015年5月20日
akira
茨城県
のり
茨城県
>akiraさん
コメントありがとうございます♪
アザラシ風鯉ではなく。
アザラシまでいたんですね。
本物のアザラシは
可哀想だから嫌ですなー。
ワニぐらいなら居そうです。。
- 2015年5月20日
どうもっす(^o^)v
アザラシ(爆)
僕も何度か鯉を掛けましたが、バイブの時がほとんどだったのでバイブ恐怖症です(泣)
明るくなってリアクション狙いの時しか投げれません(^o^;)
- 2015年5月20日
Dax
茨城県
のり
茨城県
>Daxさん
コメントありがとうございます♪
バイブレーション。
鯉を釣るには最強です♪
確かに怖いわー。。
タックルの寿命は
間違いなく縮みました!
- 2015年5月20日
リアルに何十年か前…!
涸沼で「アザラシ」獲れたらしいですよ?(笑)
(;゜∀゜)
相も変わらず…沼厳しすね!
- 2015年5月20日
Kパパ
茨城県
のり
茨城県
>Kパパさん
コメントありがとうございます♪
マジっすか!?
アザラシ上ったのですね。
相変わらず涸沼は楽しい
釣り場ですなー。
シーバスよりも
鯉の方が
今回は印象深い釣りと
なってしまいました(  ̄▽ ̄)
- 2015年5月20日
お疲れさまですッ( ̄▽ ̄)ゞ
残念でしたねぇ~ッ(((((((・・;)掛けれるだけでも凄いっすよッ(^-^)
今年沼でまだ、掛けてないっすッ(;゜∇゜)
巨鯉さんなら、結構あるんですがね(笑)
例えのアザラシッ(^-^)ウケましたッ(*^^*)(笑)
沼ファーストフィッシュ頑張りましょ~ッ(*^^*)
- 2015年5月20日
toshi@1001
茨城県
のり
茨城県
>toshi@1001さん
コメントありがとうございます♪
なかなか最初の一匹が出ないですねー!
今釣っているポイントが
好きなんで
そこで上げたい♪
なかなか釣れない。
最初の一匹は嬉しいだろうな〰♪
頑張りましょう!
出来ればゴイセーは勘弁。。
- 2015年5月20日
お疲れ様です。
出ましたね〜鯉(笑)
自分、未だに左手に筋肉痛が若干残ってます(笑)
この時期の沼、難しいですね(*_*)
朝マズの釣れないスーパーボイルに翻弄されます(´Д` )
次回は自己記録更新94cmお願いします☆
- 2015年5月20日
たかちゃん
茨城県
のり
茨城県
>たかちゃんさん
コメントありがとうございます♪
腕痛くなりますよね。
応援団の旗持ちみたいに
ずーと耐えてました。。
イメージですが。
その後の
ニゴイの引きが軽い♪軽い♪
今期はシーバスは
釣れないかも。
運がない感じがする。
釣れたら写真撮ってね♪
まったり楽しみます。
- 2015年5月20日
お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ
アザラシ〜www
釣ってくださいね(≧∇≦)爆
濁り凄いですよねーw
釣れる気がしないす(^^;;
- 2015年5月20日
爆っ太郎
茨城県
のり
茨城県
>爆っ太郎さん
コメントありがとうございます♪
いやいや。
もう鯉はお腹一杯です。
しかもアザラシはいらん。
今回は前回よりさらにデカイのです。
竿が良いものなら
力強いですが
私のはムーリー。
竿が折れないように
時間かけました。。
ルアーが取れて
良かったのかもしれません。
被害無し。。
- 2015年5月20日
かけたんですか〜♪
流石です(^^)
シバスは針外しの天才なんでしょうないっす囧rz
また調査頑張って下さい(≧∇≦)
- 2015年5月20日
ずっきー
茨城県
のり
茨城県
>ずっきーさん
コメントありがとうございます♪
久しぶりに感触味わいました。
最初かなり重いし
鯉?と思っていましたよ。
また釣れたら楽しみます♪
- 2015年5月20日
雨、風で大分変わったみたいですねぇ~。
風落ち着いて濁りが取れてくれればオイラも調査しますぅ
- 2015年5月20日
かこちゃん
茨城県
のり
茨城県
>かこちゃんさん
コメントありがとうございます♪
昼間沼上から下まで見ましたが
場所によって水質違うもんすねー。
ここまできたら
ノンビリ楽しみます。
- 2015年5月20日
お疲れ様です~♪
アザラシですか~………
それ、たぶんたかちゃ○ですwww
- 2015年5月20日
JONNY
茨城県
のり
茨城県
>JONNYさん
コメントありがとうございます♪
おおっ♪
そうか!
ルアーlostしたんで
頼めば良かった(  ̄▽ ̄)
- 2015年5月20日
お疲れ様です。。
惜しかったですね〜。
なかなか行けなさそうですが、行った時は思いっきり楽しんで下さいね。
- 2015年5月20日
擬似餌人
茨城県
のり
茨城県
>擬似餌人さん
コメントありがとうございます♪
二本あげたなんて神様です。
はい♪
楽しみます〰♪
久しぶりのデイゲームヒット。
ワクワクでした!
- 2015年5月20日
お疲れ様ですm(__)m
シバス惜しかったですね(*_*)
やっぱり明るい時間ですかー♪
アザラシ爆
一回かけてみたいっす♪笑
- 2015年5月20日
ぬまろん
茨城県
のり
茨城県
>ぬまろんさん
コメントありがとうございます♪
取れませんでした!
気長にシーバス楽しみます♪
鯉はかからないほうが。。
腕がパンパンです。。
- 2015年5月20日
おはよーございます!
アザラシの様な・・・
にウケました(笑)
沼アザラシ・・・新種ですかね?
シバス惜しかったですね~(>_<)
フックの掛かり具合は運ですからね、
掛けられるだけゴイス~です!
- 2015年5月20日
ItO 巧務店
茨城県
のり
茨城県
>MoRiTaさん
コメントありがとうございます♪
アザラシみたいに
太い奴でした!
たくましい背中です。。
是非とも
釣り上げてくださいなー。
水族館に売って
新しいタックル買いましょう♪
- 2015年5月20日
のりさん!
髭野郎も、手慣れたもんですね
次は、シーバスやっつけてね!(^^ゞ
- 2015年5月20日
ナメキン
茨城県
のり
茨城県
>ナメキンさん
コメントありがとうございます♪
鯉なら任せてください。
何故か鯉の運はあります。
ランディングネット
入れたら折れます!
ほぼバンドランディング♪
- 2015年5月20日
おはようございます。
巨鯉は確かに暗闇の中、浮いてくるとアザラシみたいですね(笑)
本命のバレは残念ですが、次回こそキャッチ期待してます!頑張って下さい(^^)d
- 2015年5月20日
mae3
茨城県
のり
茨城県
>mae3さん
コメントありがとうございます♪
ばらしちゃいましたゎ〰。
デイゲームでしたので
ファイトが見えて
楽しかったです♪
今回の鯉はヤバかった。
活きが良すぎる!
上げたら自己新記録。
まぁ。スレですが。。
まったりやります♪
- 2015年5月20日
バラシ残念でしたね
ゴイニーは溜まってますから連続ヒットなんて事も(^_^;)
懲りずに頑張って下さい!
- 2015年5月20日
まつもっチャン
茨城県
のり
茨城県
>まつもっチャンさん
コメントありがとうございます♪
おっ♪
来た!
と喜んでしまいましたが
ひげやろ〰!でした。
今期は
ノンビリ楽しみます。
- 2015年5月20日
分かる気がします^ ^
鯉はかけてもシーバスはバラしてしまうの(笑)
次は魚釣れたらいいですね^ ^
私もそろそろ釣る予定です( ̄▽ ̄)
- 2015年5月20日
KOTAKOTA
のり
茨城県
>KOTAKOTAさん
コメントありがとうございます♪
シーバスは
首振りますもんね!
仕方ないっす。
これがまた楽しい!
あれだけの鯉を上げても
ラインが切れないのだから
最近のラインは
安くても良いですなー。
おっ♪
デカイの上げてください。
私はノンビリやりまする。
- 2015年5月20日
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 15 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント