プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:375892
QRコード
▼ 湾奥干潟おかっぱり!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
今日も単独で湾奥干潟へ行った。
っと言ってもミオ筋まで行ける潮位でもなく、
三番瀬でおかっぱりシーバスからスタート!
このポイントも手前が深く、なっているので
ウェーディングしてもしなくても5mくらいしか
変わらない。
まずはエリア10EVOをセットする。
しかし、アタらない。
暫くするとコンっと同時にフッキング!
でもサイズが小さい。
今日ウェーディング専用にしようとしている、
14ステラ4000を購入したので、貴重な一本となった。

その後もランガンする。
暫くまたアタリなし。
一人のアングラーさんに声をかけると、やはり小さいの一本だそうだ!
干潟って回遊待ちをするところでもないし、逆に魚がいそうなポイント
へ歩くスタイルだと思っている。
そして、またゴンっとアタル。。。と同時にヒット!

その後、ゴンズイさんと一緒に釣りしたが、右足がエイガード
はく+ディープウェーディングすると、強烈に痛くなる。
前々から気にはしていたのですが、サイズ大きいの明日買いに
行きます。^^;
干潟で足がどうかなったら危険だし、釣りに集中できない。
ここで、右足の痛みでストップフィッシング!
サンクス:ゴンズイさんとその友達さん。
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA C4000
Line:よつあみ G-soul WX8 25lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:エリア10EVO
っと言ってもミオ筋まで行ける潮位でもなく、
三番瀬でおかっぱりシーバスからスタート!
このポイントも手前が深く、なっているので
ウェーディングしてもしなくても5mくらいしか
変わらない。
まずはエリア10EVOをセットする。
しかし、アタらない。
暫くするとコンっと同時にフッキング!
でもサイズが小さい。
今日ウェーディング専用にしようとしている、
14ステラ4000を購入したので、貴重な一本となった。

その後もランガンする。
暫くまたアタリなし。
一人のアングラーさんに声をかけると、やはり小さいの一本だそうだ!
干潟って回遊待ちをするところでもないし、逆に魚がいそうなポイント
へ歩くスタイルだと思っている。
そして、またゴンっとアタル。。。と同時にヒット!

その後、ゴンズイさんと一緒に釣りしたが、右足がエイガード
はく+ディープウェーディングすると、強烈に痛くなる。
前々から気にはしていたのですが、サイズ大きいの明日買いに
行きます。^^;
干潟で足がどうかなったら危険だし、釣りに集中できない。
ここで、右足の痛みでストップフィッシング!
サンクス:ゴンズイさんとその友達さん。
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA C4000
Line:よつあみ G-soul WX8 25lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:エリア10EVO
- 2015年10月24日
- コメント(1)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
8月22日 | タチウオジギングで大型を選んで釣る方法 |
---|
8月22日 | 風とウネリ 場所選びって面白い |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント