大きめ、掛ける

  • ジャンル:釣行記
今年の夏、釣り、厳しかったです。
忙しくて回数行けてないというのもありますけれども、、、
でもやっと復調の兆しがみえました。
本日地元付近のK川で
大きめのを二本掛けました。
残念ながら獲れませんでしたが、俄然やる気アップです。
一本目はスライス55のゼブラグローをボトムまで沈めてゆっくり巻いてくると手前で…

続きを読む

橋脚ゲーム好き

  • ジャンル:釣行記
地元付近の河川へ
イナッコが結構います
ミニエントで明暗のキワをジャーク二回ほど
それからただ巻きで喰わせの間等いれながら巻いてくると
ヒット!
小さいながら釣れるとやっぱり嬉しいです。
最近は寝酒をやめて深夜の釣行で眠気を誘ってます。
iPhoneからの投稿

続きを読む

上流釣れます

  • ジャンル:釣行記
大阪
河川上流、場所によって下げがいいところ
上げがいいところがあるようで、
今日行った河川はYU-TO変態師匠によれば
下げの方がいいとのこと!
丁度上げの時間に川についてしまってからそのアドバイスメールを見て大ショック。
ヤバイ今日もか、、、
しかし私の場合、今日はダメかと思った時に釣れることが多い。
6時…

続きを読む

波止さんのぶっ飛び鉄板

  • ジャンル:釣行記
最近有名なアングラーに結構会います。
本日も波止さんに遭遇。
昨年十二月からはじめたシーバス釣り。
これだけポイント絞り込めるならいつかコンスタントに釣れるようになるはず。
着実にレベルアップしてるな。
だんだん核心に近づいてる感じ。
いろいろ波止さんから教えてもらっちゃいました。
にしても!波止さんのIP…

続きを読む

居つきのイケメン軍団

  • ジャンル:釣行記
某河川に
イケメンが居ついていました。
哀川翔(モンクラ関川氏)
木村拓哉(YSK氏)
遂に遭遇してしまいました。
あこがれのシマフグが釣れましたし、いい一日でした。
シーバスはボーズ(泣
タイミング狙って回遊してきたシーバスを
バイブレーションで狙うって感じでしょうか、
HIROさんからまた色々教えていただ…

続きを読む

フギングなう

  • ジャンル:釣行記
ヌメヌメさん、結構楽しい。
iPhoneからの投稿

続きを読む

最後まで諦めたらあかん!

  • ジャンル:釣行記
セイゴ学校での楽しいひとときをと願って。
HIROさんとゴウさんと釣行。
お二人の到着寸前でfeel120にぱっくりとセイゴチャンが
かみつく、、、しかし乗らず。
その後何をやっても反応無し、
昨日ヒットしまくったフラッタースティックにも全く反応が無い
水面はぱっくんぱっくんセイゴちゃんがボイル。
数限りないボ…

続きを読む

セイゴ学校

  • ジャンル:釣行記
本日の活躍ルアーは
フラッタースティック 赤バチカラー
クルクルバチ対策に購入しておいたもの
サイズ小さめでケツふるやつがいいとのことで
先人のアドバイス通りに
常夜灯下がセイゴ学校に!
数え切れないほどのバイトとキャッチ
先行者の人は全く反応なかったみたい、、、
私だけにバイトが連発、、、
クルクルバチ難…

続きを読む

トルクのある魚

  • ジャンル:釣行記
本日夕まずめからいつものバチポイントに釣行
基本小さなクルクルバチばかり
マニック95でまずは40ぐらいシーバスがヒット
勢いよく巻き上げて
タモにイン
すると、、、
タモにルアーのフックが引っかかり
タモの柄を収納しながら引きよせている最中に暴れて
オートリリース・・・
一匹オートリリース後ボイルが無くなり…

続きを読む

バチポイント、ボイルしまくり

  • ジャンル:釣行記
昨日、大潮 夕まずめ 大阪湾某所 釣行いたしました。
夕まずめ入った段階で、大きめの魚がヒットしましたが
エラ洗い一発でばらし。。。
バチシーバスはばらしが尋常じゃ無く多くて落胆しますね(汗
そこをどう掛けてぶち抜きまで持ち込むかがポイントなんでしょうね。
その後あたりというかルアーにかみついた後水面で…

続きを読む