【ドーピングワーム】でメバリング実釣してみた

  • ジャンル:釣行記
今月、No fish のおニギらずです。

今日は小松島~鳴門のポイント調査。
もちろん、実釣兼ポイント調査。



小松島W……いいポイントですねぇ(^-^;
青物なんかも狙えそうだし♪\(^o^)/


マリンピア北のほう……ここは俺にわムリムリ
ハードル高すぎ。
あと少しお金をかけて、釣り人優しい公園に
してくれよ。
ほんま、テトラの入れ方が雑すぎ。
これで港恐慌時なのか?
これはコンクリ廃棄物の不法投棄だろ。


鳴門市内ニシノホウノ漁港……素敵だけどね
今日は爆風。
春からは真鯛なんか釣れるんじゃない?(^-^;


K新港、爆風のなかチーん……(^-^;
ここは、フグ様の鉄板ポイント。なのに
フグすら釣れない2月。

M港、誰もいません。魚もいません。
潮目をしっかりチェック。真鯛のイメトレ完成です。

Rの磯見学~春から楽しそう。
乙姫様に出会うイメトレ完成。


最後に

M川付近……干潮、潮動かず。

はい。
今日も、もちろん撃沈こ

そらね、釣り歴半年のヘボですよ。
でもね、餌ついてるんだし
当りぐらいあってもエエのとちゃうの。
ドーピングのようなジグなのよ。
ほんと、2月の釣りは難しい。
昼間はホントにだーれも釣れてないみたい。

ま、いいお天気でした(^_^;)


違法仕掛け【ドーピングワーム】でも釣れず
どーすればいいのだ?




違法メバリングですけどなにか?(((^^;)

しかも、今月はNoバイト。
もちろん、No fish。なんてこった!(T-T)

この腕に、バイトを
生命感をかんじさせてくれーーー?➰ーー

これから7月までのシーズンは
釣り歴半年の私にとっては、
釣り初シーズンになります。
この釣れないシーズンや3月からの新たな息吹。
それが楽しみでわくわくしちょります。

3月~5月にかならず
鳴門鯛を仕留めますぞ。

コメントを見る