プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:191
- 昨日のアクセス:920
- 総アクセス数:3176232
カレンダー
検索
▼ 旅
まずは昨夜の風景を
画像を表示
こんなコトや
画像を表示
マジか!?
画像を表示
一言で言うと
凄かった(^皿^)
そしてお約束の朝寝坊
この時点でもう先は読めていた(^^)
軽く仮眠のつもりが、激眠

ルスツに差し掛かったあたりがたぶんゴールデンタイムだろう時間帯(^O^)
途中ルスシって看板あるの知って鱒?(^皿^)
もう今日はなんとな〜くのノリでいいや♪と
なんとなく見たくなって

洞爺湖経由で回り道をして虻田インターから大成を目指す(^^)

雲石峠は微風の晴天♪

まさにドライブ日和(^^)
ってコトは、もしかしたら海は凪てるのかな?などと、海を想像しながら日本海へ抜ける
案の定の凪
そして水は超クリアー
朝マヅメなら出せたかもしれないけど、俺の腕じゃかなりムズい(^O^)
こりゃ単純に選ぶ場所を間違えちまったなぁ・・・
って感じで準備を開始する
お?♪
良い感じで風が出てきた♪
準備の手を早める
・・・
段々強くなってきてねえか?(-.-;)
・・・
準備が終わるとすでに強風(-_-)
あの〜・・・かみたま?
俺なにか悪いコトしてますか???
なにか恨みでもあるんでちゅか?
そんな感じで宮野漁港で3投だけしてうねりの波を被って移動


天気はまさに激変
北西だとかわせる場所は探せばなんとかなるんだが、風はほぼ真西f^_^;
知内福島方面まで走る時間は無いし・・・
とりあえず、多少波が高くなっても濁りずらい寅ノ沢へ

ふむふむ・・・

多少波は有るけど、貸し切りだし♪
向かい風なら横風よりやりやすいし撃つか!
と階段を降りて・・・

高いから!
上から見た限りじゃ大したこと無かったのに(^O^)
それでもせっかく降りてきたんだしと、サクラ狙いからアメ狙いに気持ちを切り替えて
カブキメタルや桜華SHやIO、LT35、サーフトリップ等を一通り投げ、海藻がフックに絡みだしたので退却f^_^;
かもめ島周辺は風裏ができやすい場所なんで、そっちへ向かう


風裏を見つけ撃つコトに(^^)

以前、時期こそ今と違うけどサクラもアメも出てくれた場所なだけに実績はある場所(^^)
田村の裏のとこね(^^)
足場が高いので、ズッシリとしていてフォールが早いRJミノーを投げてみる
カラーはピンクゴールドオレンジベリー
時間も時間なんで、食い気の立っているヤツに強くアピールする意味で水の色は無視!の選択
風は強く後ろから吹き付ける出し風
着水し、少しカウントダウンしてからの早巻きにグン!
っしゃ♪乗った〜♪
・・・
んあ?

おめが
色は良い色だけど君ぢゃないのよ欲しいのは(^^)
でもありがとね(^O^)
リリースし、ホッケが入ってるならもしかしたらアメくらい居るかも♪
しかし同じようなホッケばかりがf^_^;
メタリに替えてもLT21&12に替えてもホッケ祭りf^_^;
魚の顔見れただけ良かったのかな?(^O^;)
良くねえなf^_^;
そんな感じの日曜日昼からの釣りでした(^^)
お疲れ様でした
さてみんなのログ観るか(^^)
朝は釣れたんだろなぁ〜
上の方で、あれ?あれ?見れねえじゃん!って思ったあなた
画像を表示
って書いただけす(^皿^)
ひっかかったなわっはっは
ボウズの負け惜しみ的トリックでした(T^T)
画像を表示
こんなコトや
画像を表示
マジか!?
画像を表示
一言で言うと
凄かった(^皿^)
そしてお約束の朝寝坊
この時点でもう先は読めていた(^^)
軽く仮眠のつもりが、激眠

ルスツに差し掛かったあたりがたぶんゴールデンタイムだろう時間帯(^O^)
途中ルスシって看板あるの知って鱒?(^皿^)
もう今日はなんとな〜くのノリでいいや♪と
なんとなく見たくなって

洞爺湖経由で回り道をして虻田インターから大成を目指す(^^)

雲石峠は微風の晴天♪

まさにドライブ日和(^^)
ってコトは、もしかしたら海は凪てるのかな?などと、海を想像しながら日本海へ抜ける
案の定の凪
そして水は超クリアー
朝マヅメなら出せたかもしれないけど、俺の腕じゃかなりムズい(^O^)
こりゃ単純に選ぶ場所を間違えちまったなぁ・・・
って感じで準備を開始する
お?♪
良い感じで風が出てきた♪
準備の手を早める
・・・
段々強くなってきてねえか?(-.-;)
・・・
準備が終わるとすでに強風(-_-)
あの〜・・・かみたま?
俺なにか悪いコトしてますか???
なにか恨みでもあるんでちゅか?
そんな感じで宮野漁港で3投だけしてうねりの波を被って移動


天気はまさに激変
北西だとかわせる場所は探せばなんとかなるんだが、風はほぼ真西f^_^;
知内福島方面まで走る時間は無いし・・・
とりあえず、多少波が高くなっても濁りずらい寅ノ沢へ

ふむふむ・・・

多少波は有るけど、貸し切りだし♪
向かい風なら横風よりやりやすいし撃つか!
と階段を降りて・・・

高いから!
上から見た限りじゃ大したこと無かったのに(^O^)
それでもせっかく降りてきたんだしと、サクラ狙いからアメ狙いに気持ちを切り替えて
カブキメタルや桜華SHやIO、LT35、サーフトリップ等を一通り投げ、海藻がフックに絡みだしたので退却f^_^;
かもめ島周辺は風裏ができやすい場所なんで、そっちへ向かう


風裏を見つけ撃つコトに(^^)

以前、時期こそ今と違うけどサクラもアメも出てくれた場所なだけに実績はある場所(^^)
田村の裏のとこね(^^)
足場が高いので、ズッシリとしていてフォールが早いRJミノーを投げてみる
カラーはピンクゴールドオレンジベリー
時間も時間なんで、食い気の立っているヤツに強くアピールする意味で水の色は無視!の選択
風は強く後ろから吹き付ける出し風
着水し、少しカウントダウンしてからの早巻きにグン!
っしゃ♪乗った〜♪
・・・
んあ?

おめが
色は良い色だけど君ぢゃないのよ欲しいのは(^^)
でもありがとね(^O^)
リリースし、ホッケが入ってるならもしかしたらアメくらい居るかも♪
しかし同じようなホッケばかりがf^_^;
メタリに替えてもLT21&12に替えてもホッケ祭りf^_^;
魚の顔見れただけ良かったのかな?(^O^;)
良くねえなf^_^;
そんな感じの日曜日昼からの釣りでした(^^)
お疲れ様でした
さてみんなのログ観るか(^^)
朝は釣れたんだろなぁ〜
上の方で、あれ?あれ?見れねえじゃん!って思ったあなた
画像を表示
って書いただけす(^皿^)
ひっかかったなわっはっは
ボウズの負け惜しみ的トリックでした(T^T)
- 2012年1月29日
- コメント(28)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント