プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:420
  • 昨日のアクセス:750
  • 総アクセス数:3157777

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

所用を済ませ

向かうはとある湖




vtz6pewabwhx3pywejsy_920_518-33e75cca.jpg


道南は少しずつ春めいて来てるんだが
ここら辺はまだもう少し先のよう





湖に到着






某氏から教えて貰った通りにポイントへと向かうと
そこには








5tnhdvmfi82kurhxa873_480_270-acc6901c.jpg


駐車スペースが無い程の人気の場所とは聞いていたが
物凄い数のテント群(^^;




おじゃましまーす(^^;
って感じで端っこの方で氷に穴を

















穴を開けるのって大変ね(笑)








そして







rmumcvztznmts97o3pjg_518_920-ec207c95.jpg


開始( ̄^ ̄)ゞ



mjehp9g9yj2a4hy3vhpz_518_920-2f1020cd.jpg


今期の初物♪

今年もまた逢えましたな(*´`)




開始後すぐに


u89phmu5mct2gvjjrgsj_800_480-3e4faaac.jpg


jpk9kx6rrvt8pktd7spd_518_920-1a6fd9d0.jpg


こんな感じで





顔を見れたら欲が出る(笑)









なんてやってると











rxn7chrd5dancfburhvy_518_920-e44ff39e.jpg


むひょー♪





z3b9etowmjv74nszf7vs_480_800-0a385071.jpg


むひょー♪




と かなり良い感じ






rijfjzoi2wstcn9mj9a3_518_920-398e274e.jpg


潜って見てみたいモンですなホント(^^;








こんな感じで
一匹かけてはかかったワカサギが泳ぎ回るピクピクを感じない程度にラインをたるませて
次のバイトの時にまたアワセてって繰り返して

溜めて溜めて






そしてズンッΣ(゚д゚lll)




重いっΣ(゚д゚lll)










hj6rosfsvgbjb2hu6ogg_480_800-a311cf57.jpg


ぐえっ(笑)






釣れた(笑)



誰かが、かかったワカサギを放置していて
鬼か何かに食われてドボンしたんでしょうかね(^^;

まだ全然使える感じでしたので
レンタルでやってるんだけど
買おうかどうか迷ってるような方が居ましたらあげちゃいましょう
って感じで一応キープ(笑)



















z2vu98s9n2e4py8vacbg_518_920-673ee65b.jpg


型の良い抱卵はボトムベッタリに食ってくるのが多かった




phnvbt3x2mxj3kx6zy7m_920_518-b3089ed4.jpg


おそらく最大魚

一匹で3匹分位の重量感でしたな(*´`)









そこそこ数も釣れたし

餌を使って釣れるのは当たり前なんで少し飽きてきたので






rhexunfv8jdj5oouw99m_920_518-9c6ab010.jpg


コヤツの登場




zo8zicvdpazuerj3keoz_920_518-f90784fb.jpg


コーンナゲット




5g4jkgtcdtzzeorx2327_518_920-5c15cd60.jpg


全部のハリにつけても一粒の1/3位

かなり安上がりリグ(笑)





そして







9xxrt7babap84vhypo44_518_920-4c9b4637.jpg


釣れる









wwaghr5tb8ko7fdk5hg2_518_920-01d2c09d.jpg


渋くなってきた時間帯でもエサに負けない位に釣れ続ける(^皿^)


この時、めんこたんは
そっちの方がいいかも

みたいな事言ってましたな(笑)

サシは少し使ってると味か匂いかが抜けてしまうので、新しいエサに交換しなきゃならない手間が有るんだが

コーンナゲット
コレはずっと釣れ続ける(^皿^)

そしてエサじゃないけどエサ持ちが良いときたもんだ

えー
超ヤバー虫キモーい

ムリだしー

なんてギャルにももってこいなのだ(笑)












まぁいい












そんなこんなで








bkj8tc7o4fh4yanc48rp_920_518-dc5541b8.jpg





spbt3yrhti7zz9zzotri_920_518-1432c830.jpg


めんこたんと2人での釣果

テントが小さいんで
仕掛けが絡まったりのかなりのロスタイム?
タイムロス?わかんね(笑)がたびたびあったんだが
4時間ほどで536匹(ざっと数えて)

俺の方が釣ったとは言いきれないが
半分にしても・・・

ナンボだべ(笑)

268÷4時間で 1時間平均
67匹

1分間に1匹ちょい












よくよく計算してみると
イマイチなんじゃないの?(笑)



結果的には満足だからおっけーなんだけどね(^皿^)




7noz6d2imwoanauvhebj_920_518-9e786540.jpg


だいたい100匹ずつジブロップ(謎)に小分け






5u8e9n373xtnwmnmkdvz_518_920-21e1545e.jpg


最大で12cmちょい




2sxvwyu9e8c42fobypkw_480_270-e7f10deb.jpg


粘れば

夕方のフィーバーでまだまだ釣れたんだろうが
満足したんで明るいうちに帰路に(^^)


そして


冷えた身体を温めるべく
ラーメンなんぞと



はるばる来たんだから御当地モンを喰らうって手もあったんだが

口コミ調べてもラーメンって好みが有るから全くアテにならないのよね(笑)



なので安定の




zazf6dvi2mogb3a5ec3u_920_518-6ec382af.jpg







no6wifn2h6t4ot6redhw_920_518-670a45d1.jpg


常豚骨の味噌
マー油ニンニク玉子プラス



めんこたんは普通の味噌



こってりくどくどだくだくどろどろが大好きな俺は常豚骨はストライクでしたが

普通の味噌も実に美味かった・・・






小さなテントで
小さな空間でストーブ炊いて
あったかいんだからぁやってても

実際は相当冷えてたんでしょうね

ラーメンがビリビリきましたね(笑)




でも







ワカサギ












やべっす












なので


bkjgixmrue5rexd4za8r_920_518-c7c0330f.jpg


NEXT STAGE




6fefyy4b9e2pev5mw9k9_920_518-777ba61d.jpg


ぐんない





お疲れ様でした









a6hhh7in4to32xpxbxvt_240_100-e596e43b.jpg

DRESS オフィシャルホームページ
http://www.f-dress.jp/


5conzmskjyabmjomr6iv_210_50-0c0ec721.jpg

DRESS Facebookページ
https://www.facebook.com/pages/DRESS/258215384324544?ref_type=bookmark


zs8snusrgr8wxnp4sat9_399_150-960857a2.jpg

Sammys フォトダービー

https://www.facebook.com/33Sammys/posts/725175667598171:0


















寝る時間ねい(笑)からの投稿

コメントを見る