プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:616
  • 昨日のアクセス:560
  • 総アクセス数:3157223

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

FishingShop Impact 2011RockFishCup Round2

23日に開催された

ロックフィッシュカップでラウンド2



若干寝不足気味で挑む事になったんだけど、今回は、おいらにしては珍しく準備万端♪(^皿^)

なので開会式と同時に意中のポイントを目指すべくタックルを車の前に配置しておく




緑の島の開門は4:30

受付開始時刻は5:00〜5:30



あたりはまだ暗いすね〜







開会式までの間、しばし馴染みのメンバーで談笑(^^)




これは前日にブリってたなかじ〜のブリ(^^)

かなりアツい釣りができたみたいで羨ましい(^へ^)


誰か俺にショアブリタックルをくれ!(^皿^)





こちら家電のふじもん(謎)


そしてスタートフィッシング!



そしてタックルを抱えて角地へ一番乗り♪

途中makiyang.と争奪戦レースになったが、勝った(^m^)


これが幸いしたのか後に本命をゲット♪







ず〜しみもナイスアブをmakiyang.の笑えるDVタモ入れにてなんとか無事キャッチ(^O^)

これは、しみの安堵の表情か(^皿^)


隣で撃ってた部長もウエイトを稼げるカジカをキャッチ(^^)


そしてみんなで乗らないバイトに苦戦しながら時間は刻々と流れ


あっと言う間に帰着申告の時間に(-.-;)


半数以上のアングラーに坊主と言う洗礼を与える魔物の住む島「緑の島」で、まずまずのアブを獲れたので入賞は間違いないので安心して閉会式を迎えれる(^m^)





そしてウェイイン♪

44.5cmと微妙なサイズですが、ここの大会にしては恥ずかしいサイズではないので10位には入れるかなぁ〜・・・f^_^;

44.5ってシミのサイズだったか・・・


俺なんぼだったかなぁ(-.-;)

大会結果、アフターロックフィッシュカップは続きにします(__)



コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

百虫夜行
6 日前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
11 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
16 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
18 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
21 日前
hikaruさん

一覧へ