プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:569
- 昨日のアクセス:560
- 総アクセス数:3157176
カレンダー
検索
▼ 土日
- ジャンル:釣行記
- (車関連, Impact, サーモン, 小物釣り, エギング, DRESS, 夜遊び, ディープストリーム, ロックフィッシュ, Sammys, Rapala, 喜怒哀楽 心の叫び, お買い物~♪, ヤマシタ, ヒラメ, DAIWA, サーフトリップ, SHIMANO, ♪♪♪)
忙しくバタバタしていた現場
ふと見ると('';)
ぐおっ(◎-◎;)
誰だ?こんなにしやがったのは(-""-;)
そして放置かい(-""-;)

なまらバックラッシュ(-""-;)
直しててめんどくさくなって放置したんだろう(笑)
知らね
自分で直せ(笑)
仕事が終わり
明日は休み♪なのでスタンドへ

下がってますね♪
もっともっと下がってくれると嬉しいねー(^^;)
セルフで給油していてつくづく思うのがガソリンの匂い
前の軽油を給油している時には思わなかったんだけど
ガソリンて良い匂い(笑)
そして一旦帰宅
ミノルちゃんから何かが届いてる(◎-◎;)
あれ?俺なにか頼んでたっけかな?(^^;)
と 中身を見てみると

鱒の森?(^^;)
中にはハンドメイドルアーの特集が♪
おぉ~♪
こりゃすげぇ~♪
うわぁ~綺麗だなぁコレ
なんて見ていると

小島さんだ(^^)
で

おっ♪Sammy's載ってる♪

代表のトコも(^^)

佐藤さんのも♪
その他はほとんど俺が知らないメーカーばかりでしたが
この本は見応え有りますな♪
ミノルちゃんありがとね(’-’*)♪
そしてimpactへ
先日の他力本願タックル(謎)はまだ揃っていなかったのでお預け
ならばと
小物用にと

かわいいのを少々(*´-`)
五目ボトムって百海サーフの形だよねコレ(^皿^)
絶対使えるべと即購入
そして走る
目的地までの間に在る各漁港を転々と探りながら小物と遊んで行こう♪と
転々と探りながら目的地へ
探りながらテンポ良く
テンポ良くラン&ガン
テンポ良く
ノーバイト(笑)
またしてもド干潮の底が見えちゃうようなスーパークリアな港内には
ルアーに反応してくれる魚は居りませんでしたな(^^;)
ちょっとショックを受けつつも
朝に備えて寝る事に(^^;
って時点で既に2:00過ぎ(^^;)
ヤバイねこれはと思っていたら案の定がっつりと寝坊(--;)
ポイントに向かうと
丁度SSYさんが戻ってきた
SSYさんはもちろんヒラメ狙いで入っていたんだが
底付近をただ巻きしていたLT35に
ドンッ!と衝撃が走り
重量からしてついに俺にもモンスターがぁ~♪♪♪
って思ったらしい
心臓もバクバクだっただろう
が
寄せたその魚は

鮭(笑)
ある意味モンスターだけどね(^皿^)
そいえば、ありゃもLT35で鮭釣ってたな・・・
メタルジグでのサーモン
FBでもこんな画が(◎-◎;)

ディープストリーム(◎-◎;)
食うんだね(^^;
さてさて
全然駄目だったというSSYさん
サーフに行ってみようという事になり移動

既に撃っているのはTMY
俺もSSYさんも後から撃つが
どこをどう探ろうが反応が無い(--;)
そしていつしか

ありま(笑)
あわよくばとチェンジしてみたサーモンリザルト
こちらにも反応してくれる魚は居りませんでした(^^;)
そしてまた漁港へと戻る

届かない所ではヘラを曳く漁師が
漁師がヘラを曳くくらいなんだからヒラメは居るんだろと軽くアガる♪

外海側にスタンバったSSYさん

先端船道にはTMY
その中間付近に俺が(^^)
しばらく3人とも反応が無かったんだが
ようやく待望のバイトが(’-’*)♪
そこそこの重量感から登録サイズ確定~♪
しかし瞬バレ(-""-;)

ヒットルアーはディープストリーム
スローなリフト&フォールのフォール中
ラインに違和感が有り
んっ?(◎-◎;)とアワセたら乗ったんだが
かかりどころが悪かったんでしょうな(^^;)
そしてしばらくしてからSSYさんにもバイトが
しかしこちらもすぐにバレ(-""-;)
食いが浅いというかなんというか
イマイチ活性が高くないような
そりゃそうだ真っ昼間だし(笑)
俺もSSYさんも外海側にて反応が有ったので、TMYも外海側に移動
TMYが散々叩いた後だが
人が変わればもしかしたらと
TMYと入れ替わりで先端船道狙いに切り替える
そして数投目
以前のログで
釣れるけど好きじゃないアクションって書いたのを覚えてるでしょうか?(^皿^)
それはのちほどって言いながら書いてないすね(笑)
とにかくそのアクションでボンッ!とバイト♪
これまたなかなかの重量感♪
そしてやたら元気に暴れまくる(^^;
なかなか浮き上がらないまま底近くを這うようにして近くまで寄ってきたんだが
ようやく姿を♪
にひひ
50あるかなぁ?無いかなぁ?ってゆうサイズ♪
むふふ
そろそろタモを
って時に
バコバコバコッ!ぽん(◎-◎;)あ
がーーーーバレだぁーーー!!!!
この叫び声は漁港内にこだましたんじゃないかな(^^;)
そーとー悔しい(--;)
ヒットルアーは

後に撮影のルアーズケミストのディアン40
真っ昼間に意表をついた感じのキャンディでのヒットでした
や
バレたけどね(笑)
そんな感じで昼
TMYが帰らなきゃならないとの事で
ここでヒラメストーカーの集い(謎)は解散
各々函館方面に走り出す
とある河口では鮭釣りの人達がごっちゃりと
真っ昼間なんだけど釣れてたのかな?
って思うと気になって仕方がない俺は
少し離れたサーフに入る事に(^皿^)
もちろん釣る自信なんてない(笑)
ないけど撃ってみなけりゃわからんべってね

でやっぱり釣れなイム
跳ねも無ければモジリも無いのですぐに飽きちゃう
でさっきのディアンを投げてみたりのヒラメ狙いに切り替えるが
こちらも音沙汰無し(-""-;)
やー・・・
薄いね(-""-;)
薄い(謎)
更に函館方面に走る

鮭狙いの方々が浸かってるのをしばらく見学
だが釣れてる様子が無い
あきらめて戻ってくる人も
っておいおい!(◎-◎;)
戻ってくる途中にエンカマに落ちたのかなんなのか知らないけど首まで浸かってた人が居たけど(◎-◎;)
どうなってんの(笑)
溺れたりしてたワケないじゃないから大丈夫なんだろうけど(^^;)
そしてimpactからの着信
他力本願タックルが揃ったとの連絡を受け



回収に(--;)
どうせリーダーも結んだりとかできないんだろうからと

やったげる
次からは自分でやってねー(笑)
無事回収したタックルを車に積み込み
そこからまた出撃
札幌からまこっちゃんことまことが出張で函館に来るとの事で、一緒に夜遊びしましょーねーって流れになりまして(^^)
そしてそこに、偶然にもこのタイミングで岩内から道南に遊びに来ている三平太も合流することに(^^)
函館の夜遊び
と言えば

やっぱり道場(笑)
上に上がるとすぐにヤリイカを発見(’-’*)♪
コレはいただきなんじゃない?
まこっちゃん撃って撃ってと言う俺に
まこっちゃんが
どやってやんの?と
そう まこっちゃんは今日がエギングデビュー戦なのを忘れていた(^^;)
とりあえずキャストして
ってな感じで軽くレクチャー
レクチャーしている間に釣れちゃったらどーしましょー(笑)
なんて思ってたんだが
このイカ達
スレてやがる(笑)




見えるかな?(^^;)

三平太も合流して
三平太にも軽くレクチャー
そしてみんなでこの見えイカに翻弄される(笑)
どうにもならんので移動!
風が強くなる予報が出ていたが
それを覚悟で先日の一人でうひゃひゃなあの漁港へと移動
ポイントに着き
一投目

ごめん(笑)釣っちゃった(^^;)
居るよ居るよ
投げれ投げれって

すぐに三平太がヒット(’-’*)♪

やったねぇ~♪
そしてまこっちゃんにもヒット(’-’*)♪
が バラシ(T-T)
だがすぐにまたまこっちゃんにヒット(’-’*)♪

すげぇ顔してるけど
イカがぶしゃーって墨を吐いた瞬間ね(笑)
やったねぇ~♪
これで全員安打だねぇ♪
よし!どんどんいこう!♪
いかないね(笑)
いきなり釣れちゃったんで
コレはまたヤバイ感じに釣れちゃうんじゃない?(^^;)
なんて思惑通りにはいかず
とにかく無反応
そして時だけが無情に流れ
雨も降りだし
風もしこたま強くなる一方
結局一人一パイずつでおしまい(^^;)
とりあえず釣ってくれて良かった(^^;
終わり良ければ全て良し
と言いたい所なんだが
土曜の夜から日曜の夜まで釣りして
釣ったのはこのヤリイカ一パイのみ(-""-;)
ちょっとモヤモヤが残る土日でした(^^;)
お疲れさまでした
Android携帯からの投稿
ふと見ると('';)
ぐおっ(◎-◎;)
誰だ?こんなにしやがったのは(-""-;)
そして放置かい(-""-;)

なまらバックラッシュ(-""-;)
直しててめんどくさくなって放置したんだろう(笑)
知らね
自分で直せ(笑)
仕事が終わり
明日は休み♪なのでスタンドへ

下がってますね♪
もっともっと下がってくれると嬉しいねー(^^;)
セルフで給油していてつくづく思うのがガソリンの匂い
前の軽油を給油している時には思わなかったんだけど
ガソリンて良い匂い(笑)
そして一旦帰宅
ミノルちゃんから何かが届いてる(◎-◎;)
あれ?俺なにか頼んでたっけかな?(^^;)
と 中身を見てみると

鱒の森?(^^;)
中にはハンドメイドルアーの特集が♪
おぉ~♪
こりゃすげぇ~♪
うわぁ~綺麗だなぁコレ
なんて見ていると

小島さんだ(^^)
で

おっ♪Sammy's載ってる♪

代表のトコも(^^)

佐藤さんのも♪
その他はほとんど俺が知らないメーカーばかりでしたが
この本は見応え有りますな♪
ミノルちゃんありがとね(’-’*)♪
そしてimpactへ
先日の他力本願タックル(謎)はまだ揃っていなかったのでお預け
ならばと
小物用にと

かわいいのを少々(*´-`)
五目ボトムって百海サーフの形だよねコレ(^皿^)
絶対使えるべと即購入
そして走る
目的地までの間に在る各漁港を転々と探りながら小物と遊んで行こう♪と
転々と探りながら目的地へ
探りながらテンポ良く
テンポ良くラン&ガン
テンポ良く
ノーバイト(笑)
またしてもド干潮の底が見えちゃうようなスーパークリアな港内には
ルアーに反応してくれる魚は居りませんでしたな(^^;)
ちょっとショックを受けつつも
朝に備えて寝る事に(^^;
って時点で既に2:00過ぎ(^^;)
ヤバイねこれはと思っていたら案の定がっつりと寝坊(--;)
ポイントに向かうと
丁度SSYさんが戻ってきた
SSYさんはもちろんヒラメ狙いで入っていたんだが
底付近をただ巻きしていたLT35に
ドンッ!と衝撃が走り
重量からしてついに俺にもモンスターがぁ~♪♪♪
って思ったらしい
心臓もバクバクだっただろう
が
寄せたその魚は

鮭(笑)
ある意味モンスターだけどね(^皿^)
そいえば、ありゃもLT35で鮭釣ってたな・・・
メタルジグでのサーモン
FBでもこんな画が(◎-◎;)

ディープストリーム(◎-◎;)
食うんだね(^^;
さてさて
全然駄目だったというSSYさん
サーフに行ってみようという事になり移動

既に撃っているのはTMY
俺もSSYさんも後から撃つが
どこをどう探ろうが反応が無い(--;)
そしていつしか

ありま(笑)
あわよくばとチェンジしてみたサーモンリザルト
こちらにも反応してくれる魚は居りませんでした(^^;)
そしてまた漁港へと戻る

届かない所ではヘラを曳く漁師が
漁師がヘラを曳くくらいなんだからヒラメは居るんだろと軽くアガる♪

外海側にスタンバったSSYさん

先端船道にはTMY
その中間付近に俺が(^^)
しばらく3人とも反応が無かったんだが
ようやく待望のバイトが(’-’*)♪
そこそこの重量感から登録サイズ確定~♪
しかし瞬バレ(-""-;)

ヒットルアーはディープストリーム
スローなリフト&フォールのフォール中
ラインに違和感が有り
んっ?(◎-◎;)とアワセたら乗ったんだが
かかりどころが悪かったんでしょうな(^^;)
そしてしばらくしてからSSYさんにもバイトが
しかしこちらもすぐにバレ(-""-;)
食いが浅いというかなんというか
イマイチ活性が高くないような
そりゃそうだ真っ昼間だし(笑)
俺もSSYさんも外海側にて反応が有ったので、TMYも外海側に移動
TMYが散々叩いた後だが
人が変わればもしかしたらと
TMYと入れ替わりで先端船道狙いに切り替える
そして数投目
以前のログで
釣れるけど好きじゃないアクションって書いたのを覚えてるでしょうか?(^皿^)
それはのちほどって言いながら書いてないすね(笑)
とにかくそのアクションでボンッ!とバイト♪
これまたなかなかの重量感♪
そしてやたら元気に暴れまくる(^^;
なかなか浮き上がらないまま底近くを這うようにして近くまで寄ってきたんだが
ようやく姿を♪
にひひ
50あるかなぁ?無いかなぁ?ってゆうサイズ♪
むふふ
そろそろタモを
って時に
バコバコバコッ!ぽん(◎-◎;)あ
がーーーーバレだぁーーー!!!!
この叫び声は漁港内にこだましたんじゃないかな(^^;)
そーとー悔しい(--;)
ヒットルアーは

後に撮影のルアーズケミストのディアン40
真っ昼間に意表をついた感じのキャンディでのヒットでした
や
バレたけどね(笑)
そんな感じで昼
TMYが帰らなきゃならないとの事で
ここでヒラメストーカーの集い(謎)は解散
各々函館方面に走り出す
とある河口では鮭釣りの人達がごっちゃりと
真っ昼間なんだけど釣れてたのかな?
って思うと気になって仕方がない俺は
少し離れたサーフに入る事に(^皿^)
もちろん釣る自信なんてない(笑)
ないけど撃ってみなけりゃわからんべってね

でやっぱり釣れなイム
跳ねも無ければモジリも無いのですぐに飽きちゃう
でさっきのディアンを投げてみたりのヒラメ狙いに切り替えるが
こちらも音沙汰無し(-""-;)
やー・・・
薄いね(-""-;)
薄い(謎)
更に函館方面に走る

鮭狙いの方々が浸かってるのをしばらく見学
だが釣れてる様子が無い
あきらめて戻ってくる人も
っておいおい!(◎-◎;)
戻ってくる途中にエンカマに落ちたのかなんなのか知らないけど首まで浸かってた人が居たけど(◎-◎;)
どうなってんの(笑)
溺れたりしてたワケないじゃないから大丈夫なんだろうけど(^^;)
そしてimpactからの着信
他力本願タックルが揃ったとの連絡を受け



回収に(--;)
どうせリーダーも結んだりとかできないんだろうからと

やったげる
次からは自分でやってねー(笑)
無事回収したタックルを車に積み込み
そこからまた出撃
札幌からまこっちゃんことまことが出張で函館に来るとの事で、一緒に夜遊びしましょーねーって流れになりまして(^^)
そしてそこに、偶然にもこのタイミングで岩内から道南に遊びに来ている三平太も合流することに(^^)
函館の夜遊び
と言えば

やっぱり道場(笑)
上に上がるとすぐにヤリイカを発見(’-’*)♪
コレはいただきなんじゃない?
まこっちゃん撃って撃ってと言う俺に
まこっちゃんが
どやってやんの?と
そう まこっちゃんは今日がエギングデビュー戦なのを忘れていた(^^;)
とりあえずキャストして
ってな感じで軽くレクチャー
レクチャーしている間に釣れちゃったらどーしましょー(笑)
なんて思ってたんだが
このイカ達
スレてやがる(笑)




見えるかな?(^^;)

三平太も合流して
三平太にも軽くレクチャー
そしてみんなでこの見えイカに翻弄される(笑)
どうにもならんので移動!
風が強くなる予報が出ていたが
それを覚悟で先日の一人でうひゃひゃなあの漁港へと移動
ポイントに着き
一投目

ごめん(笑)釣っちゃった(^^;)
居るよ居るよ
投げれ投げれって

すぐに三平太がヒット(’-’*)♪

やったねぇ~♪
そしてまこっちゃんにもヒット(’-’*)♪
が バラシ(T-T)
だがすぐにまたまこっちゃんにヒット(’-’*)♪

すげぇ顔してるけど
イカがぶしゃーって墨を吐いた瞬間ね(笑)
やったねぇ~♪
これで全員安打だねぇ♪
よし!どんどんいこう!♪
いかないね(笑)
いきなり釣れちゃったんで
コレはまたヤバイ感じに釣れちゃうんじゃない?(^^;)
なんて思惑通りにはいかず
とにかく無反応
そして時だけが無情に流れ
雨も降りだし
風もしこたま強くなる一方
結局一人一パイずつでおしまい(^^;)
とりあえず釣ってくれて良かった(^^;
終わり良ければ全て良し
と言いたい所なんだが
土曜の夜から日曜の夜まで釣りして
釣ったのはこのヤリイカ一パイのみ(-""-;)
ちょっとモヤモヤが残る土日でした(^^;)
お疲れさまでした
Android携帯からの投稿
- 2014年11月10日
- コメント(21)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント