プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1082
- 昨日のアクセス:947
- 総アクセス数:3153449
カレンダー
検索
▼ 夜遊び with スザンヌ
コレがあれば楽々だべ♪なんて思ってたジグソーが・・・
頼みの綱のジグソーが逝っちゃって
あれ以来、先に進めずにいた
そんな俺にメッセージをくれて

現場までわざわざ届けてくれたG兄

穴を空けてから横にヅラしていくキリみたいなのと
穴を拡張(謎)するヤツ
使わないからと俺にくれたのでした(’-’*)♪
ありがとうG兄
G兄は俺の中学の時の後輩
ちょくちょく出てくるTMYと同学年
TMYもG兄も まさかこうして釣りで繋がるとは思ってなかったねあの当時は(笑)
感謝(^^)
そしてそこから
小降りなうちにと出撃っ♪

雨の金森倉庫群もキラキラしてて綺麗ね~(’-’*)♪
なまらブレてるけど(笑)
そして右側の漁港へ
車だらけでかなり混雑しているが
探せば入れる場所はポツポツ有る感じ
早速テトラを降りていき
キャスト
向かい風がエギを押し戻し、あまり飛ばなイム
浮き釣りしてる人達
釣ってる人は釣っている
釣ってない人は釣ってない(笑)
この差はなんなんでしょうかね
餌の鮮度?
単に場所?
餌釣りも深いんだなと横目で見ながら
俺も釣ろーっと
巻きの釣りは今日はやめて
ガチで狙って食べちゃおうってな感じ
いつも通りに少しだけ沈めて表層からレンジを下げて
と思ってたら

釣れる(’-’*)♪
浮いてるみたいなんで助かる
なんせ風が強くてちゃんとエギが沈んでいかない(^^;)
レンジ下がったら釣りにならないだろうなぁ
上に居るうちに釣っちゃえ(笑)

これまたナイスサイズで良い引きでした(*´-`)
この一パイを釣ったあたりでスザンヌからの着信
なんだ?と思って出てみると
少佐、どっかで釣りしてました?と
そして合流するコトに
なんだが、更に強まる向かい風(^^;)
キャストしたエギが飛ばないばかりか
アクション後のテンションが無くなった時にできるラインスラックがガイドやロッドに絡み付く始末( ̄▽ ̄;)
駄目だこりゃ
移動を決める
ほどなくしてスザンヌが到着し、風裏になる漁港へと移動

まずは俺
ダートマックスの2.5号

足一本にかかっていただけたった(^^;)
まとまって居そうだったので
先端付近で撃っていたスザンヌを召集する
するとスザンヌが2連発(◎-◎;)
しかも一パイは20cm越え( ̄▽ ̄;)
イカはかなり浮いている
あまり沈ませ無いように、フォール時にスローな巻きを入れながらアクションを入れて


ガッチリですねぇ♪
一パイ釣れるとしばらく反応が無くなる
そんな繰り返しで久々にヒットしても

こんなサイズ(^^;)
渋い
次第にレンジが下がり
手返しも悪くなって反応も乏しくなってしばし時が流れる
やめてもいいんだけど
あと一パイ釣りたいよねぇ
と
ここで禁断のアカエビ投入

パツイチ(笑)
渋い時にはホントに強いねアカエビ♪
この一パイで満足して終了とした(^^)
移動してきて俺4ハイにスザンヌも4ハイ
渋いなりにもレンジがコロコロ変わる等
試行錯誤が楽しい釣行となりましたな(’-’*)♪

袋を忘れ
どうやって持って歩いた帰ろうかと

コレしかないよね(^^;)
こんな釣れ方してみたいね(笑)
ダブルはあるけど3バイ以上はまだ無いなぁ(笑)
帰宅して



頑張って捌きましたねぇ~
松前ヤバいとか言ってたら
ホントにヤバいのが釣れちゃってましたな( ̄▽ ̄;)
詳しくはimpactのHPにて


明日アップするらしいすよ(^^)
お疲れさまでした
Android携帯からの投稿
頼みの綱のジグソーが逝っちゃって
あれ以来、先に進めずにいた
そんな俺にメッセージをくれて

現場までわざわざ届けてくれたG兄

穴を空けてから横にヅラしていくキリみたいなのと
穴を拡張(謎)するヤツ
使わないからと俺にくれたのでした(’-’*)♪
ありがとうG兄
G兄は俺の中学の時の後輩
ちょくちょく出てくるTMYと同学年
TMYもG兄も まさかこうして釣りで繋がるとは思ってなかったねあの当時は(笑)
感謝(^^)
そしてそこから
小降りなうちにと出撃っ♪

雨の金森倉庫群もキラキラしてて綺麗ね~(’-’*)♪
なまらブレてるけど(笑)
そして右側の漁港へ
車だらけでかなり混雑しているが
探せば入れる場所はポツポツ有る感じ
早速テトラを降りていき
キャスト
向かい風がエギを押し戻し、あまり飛ばなイム
浮き釣りしてる人達
釣ってる人は釣っている
釣ってない人は釣ってない(笑)
この差はなんなんでしょうかね
餌の鮮度?
単に場所?
餌釣りも深いんだなと横目で見ながら
俺も釣ろーっと
巻きの釣りは今日はやめて
ガチで狙って食べちゃおうってな感じ
いつも通りに少しだけ沈めて表層からレンジを下げて
と思ってたら

釣れる(’-’*)♪
浮いてるみたいなんで助かる
なんせ風が強くてちゃんとエギが沈んでいかない(^^;)
レンジ下がったら釣りにならないだろうなぁ
上に居るうちに釣っちゃえ(笑)

これまたナイスサイズで良い引きでした(*´-`)
この一パイを釣ったあたりでスザンヌからの着信
なんだ?と思って出てみると
少佐、どっかで釣りしてました?と
そして合流するコトに
なんだが、更に強まる向かい風(^^;)
キャストしたエギが飛ばないばかりか
アクション後のテンションが無くなった時にできるラインスラックがガイドやロッドに絡み付く始末( ̄▽ ̄;)
駄目だこりゃ
移動を決める
ほどなくしてスザンヌが到着し、風裏になる漁港へと移動

まずは俺
ダートマックスの2.5号

足一本にかかっていただけたった(^^;)
まとまって居そうだったので
先端付近で撃っていたスザンヌを召集する
するとスザンヌが2連発(◎-◎;)
しかも一パイは20cm越え( ̄▽ ̄;)
イカはかなり浮いている
あまり沈ませ無いように、フォール時にスローな巻きを入れながらアクションを入れて


ガッチリですねぇ♪
一パイ釣れるとしばらく反応が無くなる
そんな繰り返しで久々にヒットしても

こんなサイズ(^^;)
渋い
次第にレンジが下がり
手返しも悪くなって反応も乏しくなってしばし時が流れる
やめてもいいんだけど
あと一パイ釣りたいよねぇ
と
ここで禁断のアカエビ投入

パツイチ(笑)
渋い時にはホントに強いねアカエビ♪
この一パイで満足して終了とした(^^)
移動してきて俺4ハイにスザンヌも4ハイ
渋いなりにもレンジがコロコロ変わる等
試行錯誤が楽しい釣行となりましたな(’-’*)♪

袋を忘れ
どうやって持って歩いた帰ろうかと

コレしかないよね(^^;)
こんな釣れ方してみたいね(笑)
ダブルはあるけど3バイ以上はまだ無いなぁ(笑)
帰宅して



頑張って捌きましたねぇ~
松前ヤバいとか言ってたら
ホントにヤバいのが釣れちゃってましたな( ̄▽ ̄;)
詳しくはimpactのHPにて


明日アップするらしいすよ(^^)
お疲れさまでした
Android携帯からの投稿
- 2014年11月25日
- コメント(17)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント