プロフィール

ナースマン

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:104132

QRコード

ヤッパリ爆釣は楽しい

  • ジャンル:釣行記
7/17は結構前から計画していた
SLジギングでサバにイサキを釣って、夕涼みにイカメタルでアカイカを釣って美味しく頂こうツアー谷口渡船に行きました!

サバが釣りたい人、イサキが釣りたい人の希望を叶えるべく
天候や、魚の釣れ具合で、ギリギリまで船長と、どんなプランにするか相談をして、当日午前にみんなに連絡
14:30に集合。いつものヘイちゃん、アボルオさん、がんちゃんに今回は自分の前の職場の釣り仲間2名の計6名でチャーター。

時間に集合して、準備して船に乗り込み出発進行~( ´∀`)

30分ほどで現場に到着!
まずは彼の希望の
脂ノリノリのサバの大量ゲットを目論みます!



昨年のようにいきなりのフィーバーはなく、なかなかのテクニカルなジギングゲームが展開・・・

オーシャンフラッシュ50gに自作フラッシュアシストを付けてフォールをメインに頑張りますが・・・

オーシャンフラッシュTG40gに変えても・・・

チビマサCB60gに変え、早いワンピッチからのフォールで答えが!

そこそこのサバをゲット

その後ポツポツとサバを釣るも
あまりよくないので、イサキ狙いに変更してもらう。

そこでは鳥山もあり、昨年のようにエエ感じが!!

ジグを落とすと途中でジグが落ちない!
あわせを入れると、サバゲット~

最初のサバポイントよりもサイズがナイスな感じが!

その後はサバが大量に釣れますが、肝心のイサキは・・・
雨も降ってくるし、雷も聞こえるし・・・

昨年のようなら、底の反応がイサキなので、サミングしてジグがヒラヒラと落ちないようにしながらフォールをさせ、着底と同時にシャクリ上げると、反応が!
サバの引きではないのでイサキ?
違う魚?


bovuxmz9s96mbjmc732w_920_518-8e96dd2c.jpg

本命のイサキ(笑)



その後は着底後に底からフワフワとジクをアクションさせて、フォールさせるとヒット

このパターンが成立するとイサキが!!

でもこのパターンがなかなか成立せず、サバ祭り。

釣れないより釣れる方が嬉しいけど、私は彼のようにサバ狙いではないので・・・

なんとかイサキを5匹確保。

写真の後ろの人はシイラを掛けるが、残念ながらラインブレイク。


暗くなりイカメタルへ!

ポイントに到着して、購入したばかりのオーシャンウイップMT Mに12号アカミドリにお助けにピンクのリトルナイトを付けてフォールさせると10m位で落ちなくなる。
あわてて合わせるといきなりのアカイカゲット~

d4d33vhrinvxdi2rerrm_480_360-838d90ff.jpg


その後は20~30mまで落としてアクションをさせてイカからの当たりを掛けていく。
30分もしないうちに棚が10m前後に

当たりのあるところで、シェイクやテンションフォールでの当たりや、比較的長い時間でのステイで数を伸ばしていく!

それでも合わせ切れない
当たりに

あーやら、うぉーやら発声をしながら頑張りましたが
21:00になり終了!

イカメタルを2時間して15ハイなので、日本海程ではないけど、そこそこの数?

イカを専門で狙えばかなりの数が?

また、頑張りたいと思います!

syobf8bn8tgij2u9jsrc_920_690-9b9f420f.jpg


c8465fonorb7bujvwm8j_920_690-057ce8c4.jpg
船中72ハイ



船長とお別れをして四人で毎度のラーメン食べて帰りました。

家に着いて、1匹サバを捌いたら
10cm無いくらいのベイト

yej46v84kaxap8b38pir_920_690-096c0dd4.jpg


刺身にして
cv96rppke4c8fpmvw9pd_920_690-58cf5860.jpg


脂がのってました。

ヤッパリ
サバも沢山釣りたいですね~( ´∀`)

子供達もサバ、イサキ、アカイカを喜んで食べてくれたのでよかった。
近所の人たちも!



キハダのロマンもいいけども、ヤッパリ沢山釣れる釣りも楽しいです!


また、釣りに行きたいと思います(笑)










Android携帯からの投稿

コメントを見る