プロフィール

のりZ

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2019年 1月 (4)

2018年12月 (5)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (10)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (2)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (7)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (1)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (4)

2015年 9月 (1)

2015年 7月 (1)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (1)

2014年11月 (1)

2014年10月 (2)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (1)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2013年10月 (1)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (2)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年11月 (2)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (14)

2011年10月 (2)

2011年 9月 (2)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (4)

2011年 6月 (1)

2011年 5月 (2)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (5)

2010年12月 (4)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (2)

2010年 8月 (11)

2010年 7月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:163
  • 昨日のアクセス:346
  • 総アクセス数:2373705

QRコード

初釣りの教訓活かせず・・・

  • ジャンル:釣行記
今週(先週)は日曜日が僕が所属するクラブの定例会が南紀であり、しばらく参加していなかった僕は、久々に参加するために南紀へ向かう。
その例会のためにスケジュールをしっかりあけていた僕は、そのスケジュールに余裕があることを良いことに、そのほか様々なタックルを持って出かけましたが・・・
忘れました。
カメラ…

続きを読む

本命はシーバスでしたが・・・

  • ジャンル:釣行記
誰でも、自分なりにその時期やパターンで確実に魚を獲ることができる『鉄板ポイント』を持っていると思いますが、今回は僕もその一つであるポイントへシーバスを狙って釣りにいってきました。
いつもなら、この時期、そのポイントではシーバスが大きいもので90UP、小さくても70弱のサイズが比較的イージーにヒットし、…

続きを読む

癒しと修行の両立を

  • ジャンル:釣行記
今年の本命はやはり
磯ヒラゲーム
しかし、磯ヒラゲームをレベルアップするには磯ヒラゲームだけをしていてはレベルアップに限度があると考えています。
磯というステージ以外のステージでのゲームも楽しみ、ヒラスズキ以外のターゲットも狙い、また、ヒラスズキとは違うスケールの魚も狙います。
また、重要なのはソルト…

続きを読む

こいつ忘れてた・・・(汗)

  • ジャンル:釣行記
初釣りから・・・
確実に釣れる魚はガシラだとか・・・
狙ってアジを・・・とか
やっぱり本命は磯ヒラゲームで・・・
次はシーバスを確実に・・・
などと、ごちゃごちゃ書いていましたが
こいつのことをすっかり忘れてた・・・

黒やけど・・・
日本人やからやっぱり正月は鯛でしょ・・・黒でもええから・・・
さすがに…

続きを読む

初釣果♪♪

  • ジャンル:釣行記
元旦の朝、楽しい初釣りを終え、2日の朝からは
本気釣り!!
の、前に漁港内でアジングをして楽しむ。
そして2012年の最初の釣果は・・・
ガシラ
釣れない時、低水温期でも頑張ればなんとか結果として表れてくれる僕たち釣り人の強い味方(笑)
アジを狙ったファーストキャストでボトムをとってラインスラッグをとっ…

続きを読む

初釣り!!

  • ジャンル:釣行記
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
2012年の幕開けは恒例の1月1日、1時間釣行で幕をあけました。
そしてその結果は・・・
友人と朝5時に待ち合わせしましたが、なんと僕の寝坊により、30分のロス、そして合流後にポイントに向けて車を走らせていると、友人が
『ウェーダー車に…

続きを読む

納竿!!

  • ジャンル:釣行記
本日、今年最後の釣りに行ってきました。
先日もブログで書いていたように、最後の釣りは
グレのフカセ釣り
ですが、本来の姿であるソルトルアーも・・・と、いうことで朝マズメはチョロっとロッドを振り回します。
実は前日・・・
かなり迷いまして、今回、渡礁した磯は波があればヒラスズキも狙うこともできますので、ブ…

続きを読む

本年最後の撮影

  • ジャンル:釣行記
2011年の釣り納めはまだ先ですが、本日は・・・
2011年の最後のロケ
何のロケかはまだ内緒ですが。。。
誰だって最後の締めくくりは納得の行く釣果で終わりたいはずです。
本日のターゲットは誰でもイージーにというわけにはいきませんが、しっかりと戦略をねって挑めば、大小、多少の違いはあれど、結果は付いて…

続きを読む

納得の磯ヒラゲーム

  • ジャンル:釣行記
今日は久々にガッツリと丸一日、磯ヒラゲームを楽しんできました。
何の釣りも奥が深く、特に大好きな釣りとなると、さらに奥深さを感じることがありますが、それを全て解説してるとエライ事になるので、思いっきり省いて書いときます(笑)
天気予報から推測する条件と、実際の条件があまりにもかけ離れていると、かなり…

続きを読む

真昼間にトップで♪

  • ジャンル:釣行記
『釣れた』ではなく『釣った』でなければならないと、僕はそう考えて釣りをしていますが・・・
自分ではどうにもならないのが『めぐり合わせ』
それが良い方に流れ出すと、とんでもない釣果が出てしまうこともあります。
僕は11月中旬から12月中旬までのこの1ヶ月間で、生涯に釣った90UPのシーバスの総数以上の数の…

続きを読む