プロフィール
noppo3
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:192210
QRコード
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE! 初見
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE!の三回目(最終)のルアーが到着。
最後はミノープラグでショアラインシャイナーZ バーティス 120F。
実はこのサイズ(12cm)のミノーでの私がよく通うポイントでの実績は少ない・・・。
バーティスは予想していたが、サイズは97Fかと思っていた~。
大体7~9cmサイズのミノープラグに…
最後はミノープラグでショアラインシャイナーZ バーティス 120F。
実はこのサイズ(12cm)のミノーでの私がよく通うポイントでの実績は少ない・・・。
バーティスは予想していたが、サイズは97Fかと思っていた~。
大体7~9cmサイズのミノープラグに…
- 2015年9月17日
- コメント(0)
フリルドスイマーのモニターラストスパート
DAIWA SEABASS LIRE 2016 CHALLENGE!の三回目の連絡が入った。
三回目のお題はショアラインシャイナーZ バーティス 120F。
15日に届くとの事で今月残り半月はフリルドスイマーのモニター期間と被る。
あまり器用な方ではないので、ショアラインシャイナーZ バーティスが届く前にフリルドスイマーに専念しておこうと、仕事…
三回目のお題はショアラインシャイナーZ バーティス 120F。
15日に届くとの事で今月残り半月はフリルドスイマーのモニター期間と被る。
あまり器用な方ではないので、ショアラインシャイナーZ バーティスが届く前にフリルドスイマーに専念しておこうと、仕事…
- 2015年9月16日
- コメント(0)
堅い、柔らかいとロール、ウォブ
予定では日曜日はキャスティング南柏店の実釣会のイベントがあったが、台風の影響で中止に・・・。
代わりに公民館を借りてのセミナーが実施された。
実釣会で予定されていたビックベイトを中心とした話しが小沼さん、中野さんのお二方から伺えた。
習うより慣れろが自身に合っているので実釣会が私には良かったのだが、今…
代わりに公民館を借りてのセミナーが実施された。
実釣会で予定されていたビックベイトを中心とした話しが小沼さん、中野さんのお二方から伺えた。
習うより慣れろが自身に合っているので実釣会が私には良かったのだが、今…
- 2015年9月14日
- コメント(1)
マグシールドにも限度が
土曜日は午前中は都内に用事。
午後は毎度の買い物。
体調的な事もあって今月に入って釣りに行っていなかった。
日曜日も起きたのが9:00過ぎ(明け方目を覚ましたが二度寝)。
朝ご飯を食べ、ルアーセレクトして釣りに出たのは10:30。
時間的なものもあったが、何の反応も無く終了。
イワシ漁船が出ていたので、いいベイト…
午後は毎度の買い物。
体調的な事もあって今月に入って釣りに行っていなかった。
日曜日も起きたのが9:00過ぎ(明け方目を覚ましたが二度寝)。
朝ご飯を食べ、ルアーセレクトして釣りに出たのは10:30。
時間的なものもあったが、何の反応も無く終了。
イワシ漁船が出ていたので、いいベイト…
- 2015年9月7日
- コメント(1)
バクリースピンを入手
バクリースピンを入手し使ってみました(写真上のルアー)
まず、ボディはメタル。
特にシリコンで被われてるいないので着底した時の感度は他のブレードと同じ。
ブレードはボディ自体に動きは殆どないので、シリコンにして動きの柔らかさや音を抑える必要がないからだと思う。
またボディカラーは銀粉だが他のルアーと違…
まず、ボディはメタル。
特にシリコンで被われてるいないので着底した時の感度は他のブレードと同じ。
ブレードはボディ自体に動きは殆どないので、シリコンにして動きの柔らかさや音を抑える必要がないからだと思う。
またボディカラーは銀粉だが他のルアーと違…
- 2015年8月31日
- コメント(0)
ゴムゴムの~
今度の日曜日の釣りに向けてワーム縛りで最寄り(ちょっと車で走るけど)の深場に向かう。
また、バラしが続いているので柔らかいロッドとリールはレバーブレーキを選択。
朝マズメは外した遅い時間だが、そこそこメジャースポットなのに人が居らず、ちょっと不安に・・・。。
まあ、好きな立ち位置に入れ、手早く色々出来…
また、バラしが続いているので柔らかいロッドとリールはレバーブレーキを選択。
朝マズメは外した遅い時間だが、そこそこメジャースポットなのに人が居らず、ちょっと不安に・・・。。
まあ、好きな立ち位置に入れ、手早く色々出来…
- 2015年8月24日
- コメント(0)
暑さ(熱さ)にやられる
夏休みの釣りネタも一通り終えたので、ASUSのZenFone2(SIMフリータブレット端末)のお話し。
ちなみに今週の月曜、金曜の仕事帰りの釣りはノー感じで終了~。
車にカーナビが無いので、代わりにタブレット端末でGoogleマップやYahoo!カーナビを使用している。
ここ最近、本格的に使用していて気付いた事。
タブレット端末…
ちなみに今週の月曜、金曜の仕事帰りの釣りはノー感じで終了~。
車にカーナビが無いので、代わりにタブレット端末でGoogleマップやYahoo!カーナビを使用している。
ここ最近、本格的に使用していて気付いた事。
タブレット端末…
- 2015年8月22日
- コメント(0)
クランクで釣る魚は?
前日は狙っていたシーバスをバラしてしまったので気分を変え、もう一つのバスをと大規模河川の支流の小川でブラックバス狙い。
表層からと旧型のフットルースを通してみる。
何かが跳ねた音がしたので、気を取られリーリングが止まる。
これがポーズとなったのかライギョがヒット!
結構デカい!!
時間をかけて寄せキャッチ…
表層からと旧型のフットルースを通してみる。
何かが跳ねた音がしたので、気を取られリーリングが止まる。
これがポーズとなったのかライギョがヒット!
結構デカい!!
時間をかけて寄せキャッチ…
- 2015年8月18日
- コメント(0)
本命も居たのだが・・・
前回の続き。
河口に到着したが足下は石垣となっており、潮位からはそこに降りて釣りが出来なくもない。
ただキャストするには後ろの堤防によりスペースが足りないので、堤防の上から釣りを開始。
石垣付近をワームで探り、次にシリテンジグ(30g)で表層を広く探る。
が、何かボトムを擦るような感じが・・・。
少しでも…
河口に到着したが足下は石垣となっており、潮位からはそこに降りて釣りが出来なくもない。
ただキャストするには後ろの堤防によりスペースが足りないので、堤防の上から釣りを開始。
石垣付近をワームで探り、次にシリテンジグ(30g)で表層を広く探る。
が、何かボトムを擦るような感じが・・・。
少しでも…
- 2015年8月17日
- コメント(0)
フリルドスイマーが好調だったが
前回不発に終わったフリルドスイマー。
リトライと前日と同じポイントに入る。
前日と同じく、イナッコの群れが所々で見られる。
ただ、前日よりかは少ないかな・・・。
今回の足下を探るのはアルカリシャッドを通して、ミオ筋となる所はフリルドスイマーで探る。
アルカリシャッドのピックアップ寸前でバイトっぽい反応が…
リトライと前日と同じポイントに入る。
前日と同じく、イナッコの群れが所々で見られる。
ただ、前日よりかは少ないかな・・・。
今回の足下を探るのはアルカリシャッドを通して、ミオ筋となる所はフリルドスイマーで探る。
アルカリシャッドのピックアップ寸前でバイトっぽい反応が…
- 2015年8月8日
- コメント(1)
最新のコメント