プロフィール

noppo3
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:204892
QRコード
▼ 私とフィッシングショー
- ジャンル:日記/一般
- (釣り具)
来月、3月21日(金)〜23日(日)は国際フィッシングショーが開催されます。
釣り歴は長いのですが、釣り人の祭典と言われるフィッシングショーには2010年に初めて行きました。
翌年は震災のため、2011年の国際フィッシングショーは開催されなかったので、2012年、2013年と、2010年から開催される国際フィッシングショーには毎回行ってます。
フィッシングショーに行くようになったのは、カタログが貰える。一部のメーカーのものは有料で、写真はラパラのカタログを購入すると貰えるキーホルダー(2010年、2012年、2013年分)。
ルアーをそのまま使っているようなので、フックを付ければ限定カラー的に使えるようです。
それと実際に製品に触れる事も出来(一部ルアーなど触れない物も有り)、またメーカーからコンセプトなど聞いたりも出来る。
これはカタログに載っていない事も聞けたりするので、参考になります。
後、各ブースで開催されるプロアングラーのトークショー。
楽しいトークショーもあれば、セミナーのようなものもある。
私は基本、趣味の範囲でやっている釣りの経験は、プロとして釣りをしている方とは当然、比較にならない。
プロの方のトークショーでのセミナーは、自身の経験の少なさを多少なりとも埋める事が出来、フィッシングショーの一番の楽しみかも知れません。
最後に難点ですが、新製品など釣具を見たり、触ったりすると、購買意欲が高まってしまいます。
我慢する事が出来ずに買ってしまいそう・・・。
って買ってしまっている。しかも帰り道に・・・。

iPod touchからの投稿
釣り歴は長いのですが、釣り人の祭典と言われるフィッシングショーには2010年に初めて行きました。
翌年は震災のため、2011年の国際フィッシングショーは開催されなかったので、2012年、2013年と、2010年から開催される国際フィッシングショーには毎回行ってます。
フィッシングショーに行くようになったのは、カタログが貰える。一部のメーカーのものは有料で、写真はラパラのカタログを購入すると貰えるキーホルダー(2010年、2012年、2013年分)。
ルアーをそのまま使っているようなので、フックを付ければ限定カラー的に使えるようです。
それと実際に製品に触れる事も出来(一部ルアーなど触れない物も有り)、またメーカーからコンセプトなど聞いたりも出来る。
これはカタログに載っていない事も聞けたりするので、参考になります。
後、各ブースで開催されるプロアングラーのトークショー。
楽しいトークショーもあれば、セミナーのようなものもある。
私は基本、趣味の範囲でやっている釣りの経験は、プロとして釣りをしている方とは当然、比較にならない。
プロの方のトークショーでのセミナーは、自身の経験の少なさを多少なりとも埋める事が出来、フィッシングショーの一番の楽しみかも知れません。
最後に難点ですが、新製品など釣具を見たり、触ったりすると、購買意欲が高まってしまいます。
我慢する事が出来ずに買ってしまいそう・・・。
って買ってしまっている。しかも帰り道に・・・。

iPod touchからの投稿
- 2014年2月21日
- コメント(0)
コメントを見る
noppo3さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 20:00 | 「あれっ!?」ウェーディング中にまさかの出来事 |
|---|
| 16:00 | やっと今年初のランカー |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 16 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント