プロフィール
のぶでござる
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:240
- 総アクセス数:491562
▼ 行く労力とハゲるダメージ
- ジャンル:日記/一般
(・ε・` )ぶー
結論から言うとハゲマシタ・・・
久しぶりに豚肉君こと、佐川君と
ちょいと遠征チックな場所に。

魔人はあの状況で圧巻の複数本。
「世界一」のワームテクニックは
やはり健在。すげーわ、やっぱし。
とーさん、最短チャリで10分で竿ふれるんだけど、そのヘンでハゲるのと遠出してハゲるのとはメンタルのダメージ具合がまるで違う。俺の思考回路なんて単純で、一回釣れないと「釣れないポイント」=「行きたくないポイント」とインプットされて、それはポイント迄の移動時間によって増幅されてる気がする。そりゃ遠出はワクワクするし、期待度も大きい。だからこそダメージも大きい。
でも、それを上手く修整していい方向に持って行くのが一流。豚肉君なんかは物凄い切り替えが早いしね。
で今朝。
まずは川で黒鯛ウェーディング。
シャローにはミサイルみたいな鯉がウジャウジャ。チヌ系の反応なく、移動。
運河筋。コチラは

スマホだと上手く撮れないけど
目視だけでチヌ系100近く、シーバス5~60
エイ2~30(;・∀・)
条件の揃った運河筋は凄く水がいい。
魚が一番分かってるね。
が、この辺の見えてる魚は絶対食わない。
シーバスもルアーを通すと逃げる。
これは捕食モードの時間帯でないと言う事。
ヤルだけ無駄。早々と帰宅。
今晩にかけるしかないね(;・∀・)
Android携帯からの投稿
- 2015年7月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント