プロフィール

nobu

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:8636

QRコード

10月4日浸かってゴロゴロ・・・(泣)

  • ジャンル:日記/一般

今回も雄生君、旦那さんと一緒に荒川のウエディングへ・・・。

場所取りが激戦!ですね~。本命のポイントは、取れず新たなポイントへ。雄生君は、来た事があるので、入水前に状況を教えてもらい、旦那さんは、支度でまだかかりそうなので、二人でGO・・・!

ポイントは、手前には、シーバスちゃんは、あまり着いてないとの事なので、ヨレヨレで先の橋脚のギリギリにキャスト、フケを取るつもりで2巻きくらいで、ゴン!引きが良いのでサイズが良いのか?と一瞬思いつつ、1匹目なので慎重に寄せてみると、エラ洗いしない。な~んだ背中にかかっていました。


38cm  ヨレヨレ


状況は、最悪、ベイトも無いボイルなんてとんでも無~い。
その後、何度かのバイトは、あったものの、シーバスちゃんは、何処?

その後、ちびちゃんシーバスがかかったくらいで、旦那さんが1本釣れ
残念ながら、雄生君は、あきらめて帰宅へ・・・。それが正解!でしたよ!

ここからが私の地獄が始まりました・・・。前回もリールを入水しましたが、何とかセーフで今回は、リールをちょこっと水につけただけなのに
、絶好調でなめらかなDAIWAイグジスト2508♪、何の不快感も無かったのに(泣)
最初は、何かコロコロと違和感、次第にゴロゴロと(泣)(泣)(泣)
ストレスとリールのゴロゴロで異常な疲労感・・・。
そんな感じで終了となり、家に到着後、すぐに自分で出来る限りの洗浄をしグリスを塗り、オイルをさし、テンションをかけて巻かないと分からないけど、多分、ダイワのメーカーさんに行く運命かと・・・。

調度、明日、NEWセットが届くので、タイミングは、大丈夫でした。
リールは、精密機械なのは、分かるんですが、完全防水にならないもんですかね~。

雄生君お疲れ様でした。
 

TACKLE

ROD  モアザンブランジーノ87LMLアーバンサイドカスタム
    

REEL  DAIWAイグジスト2508
      

LINE  シーバスPEパワーゲーム1号

LEADER  seaguar premiumMAX  4号


LURE    ブービーバード90F  ヨレヨレミニ

        ヨレヨレ グース125  ドリフトペンシル90 

コメントを見る