8/15 60x2 30x2

8/15  河口
22:30〜3:30
涼しく感じる量の風と下げの流れが同調
流れは強く今日の勝負は早かった
流れ込みの周辺ではないが、そのエリアの潮目が出来るライン。前のように手前のブレイクが効かなくなったからもう一つ沖のブレイクであろうライン。
ドリフトのコースを把握しようとする段階でヒット❗️
22:30
62センチ  ガ…

続きを読む

8/13 唯一のアタリ

後日の予定が控えてるので早めに切り上げる予定。がしかし、ショートバイトもセイゴちゃんのアタックすらないまま時間だけが過ぎる…
少し延長したものの、今日は諦めるかと
いつもの戻りながらのランガン
何気にこれで釣れてるパターンも多い(*´ω`*)
すると草系に根がかったよう時のような
2段階のゴ、ゴン❗️と同時に竿が…

続きを読む

8/12 67.30.マゴチ

8/13  河口
0:00〜3:30
潮止まり直後もあるだろうけど、台風の影響も消えたかのような穏やかな川に戻ってた。
ガルバ73でスタート
狙いは昨日かけたポイント
軽めに早々とランガンして近づいて行く?‍♂️
反応が無いままポイントに着く
確かこのぐらいのコースだったよな〜と1投目
ガツン❗️とバイト
やっぱりここが新し…

続きを読む

8/11 ようやく戻ってきた

8/11  河口
23:30〜3:30
今日も期待の大潮の上げ
準備してると山Pがランカーをあげたと連絡
今シーズンは不調かと思いきやポロっと釣りやがるw
しかも俺の勧めたルアーで
あとでコーヒーでも奢ってもらうかフフ
今朝は後半が70アップ釣ったみたいだし、場所は違うけど魚的にはテンションが上がってる日なんだと
期待を込…

続きを読む

大潮満潮+増水

大潮2日目  満潮3:001:30〜3:00  河口域
坊主くん…(;´Д`)
待ちに待った連休
しかし初日から出かけると言うのでちょい投げのつもりが結局満潮まで延長ww
少し睡眠時間を削れば良いよ
流れは川の下げも上げも強めに流れてる
まずはガルバ。あえて暴れるように73で全体サーチ。
異常ナシ
試したかったグラバー115で下流…

続きを読む

8/10 大潮 61

台風通過直後大潮初日 満潮2:00
1:30〜4:30
台風通過して期待の釣行
気づけば大潮の満潮付近
潮止まりでも増水で流れはあるだろう
風もすっかりおさまってる
久々に出すしかないでしょ❗️
今日はサイズうんぬんよりも
台風の後に釣れる事
に重点を置いて挑んだ
増水、濁り、大潮上げの時化で入ってくる流れ、
変化してし…

続きを読む

台風の影響

いよいよ台風直撃しそうなので今日はさすがに直帰。遅番で直帰は久しぶりだなw本当は答えを求めに釣りに行きたかったけど
台風直撃中には控えないとね、人としてwww
直撃2日前は下流側、1日前は上流側での釣行。
長潮、若潮ではあるものの、満潮付近と雨風の影響で期待しつつも2日間何も無し
台風時、下流側は川の流れと逆…

続きを読む

台風後3連ボウズ

台風前に75㎝ゲットそして去った後はスズキさんも去ったかのような
3連ボウズ(;´Д`)
去年ならそんなの当然でしょ
と言ってるはずだが今年のシーズン開幕後では逆に珍しいくらいだ
って言っても完全ボウズは1日だけで
残り2日はどちらとも安定の40サイズをバラした感じ。安定しなくなった
ま、どうでもいいw
今日は上…

続きを読む

2017年の釣果

  • ジャンル:日記/一般
2016の夏からガチで始めたシーバス10月中旬に奇跡のランカーを釣り上げて満足
冬はサーフでヒラメが狙えるという事で、
すぐさまヒラメ狙いにシフトw
勤務体系とパパ事情でナイトヒラメしか狙えない…
この際俺はナイトヒラメを極めようと決意
しかし、これも勢いにノッていて1ヶ月くらいで初ヒラメが釣れちゃいましてw
初…

続きを読む

台風明け 50

大潮最終日
22:00〜24:00
本当は昨日干潮スタートくらいで来たかったけど
流石に台風の最中くらいは病気を抑えて普通の人でいようと休みww
雨はおさまってたけど風が強めだったし。
昼過ぎに上流の方を見た時は濁り入ってたから
河口域ならちょうど良いかもと期待
しかし足下を見る限りではいつも通りのクリア感
まぁそれ…

続きを読む