10/3 橋立ランカーシーバスへの道17日目(が少し浮気)

  • ジャンル:日記/一般

大潮 21:30~1:00

 

こんばんは!更新が1日遅れました。ま、ご想像通り釣果はなかったんですがね(笑)。

昨日は昼間はミップル裏で家族でサビキ。サビキは嫁に任せて、僕はひたすらエギをシャクシャク。島崎の方で1匹だけアオリが釣れました。

夜。いつものランカーを求めての橋立へ。懲りんなぁ、僕も(笑)。緑に浸かる。先行者の方が、浸かり屋さん4、5名くらいかな。オカッパリの方もおられたので結構にぎわってました。いつものシーバスタックルで投げ倒すがいつものノーバイト。周りの雰囲気から、チヌを狙ってはる方々の方が多いんじゃないかなって思いました。で、シーバス釣れないので密かに持ってきていたチヌ用セットを背中の物いれから取り出す(セコッ!笑)。Mリグ、CD7を出して投げる。と、コンコンコン!とチヌのバイトが!あわせて巻くが軽い。目の前までくると、25~30センチくらいの小さいチヌでした。が、目の前でフックアウト(><)。ロッドが硬かったのでしっかり掛かっていなかったか。すっかりチヌモードになり、一度車に戻ってチヌタックルに変える。まぁ、チヌタックルと言っても、エギングロッド8フィートですが。ロッドは地元の釣具屋さんナカジマオリジナルのゲームZ烏賊。これが軽くて素敵。リールはシマノナスキーの2500番、ライン、デュエルスムース0.8号、リーダー16ポンド。安いセットですが気に入ってます(^^)。この僕的チヌもイカもこれで釣っちゃうぞセットに変えたが、結局それ以降釣れず。バイトは1回ありました。その後対岸のMリグポイントに移るが駄目。引き上げました。

チヌ、まだまだいけそうやなぁ~。こうなったら両方いったろか。二兎追うものは。。。て言いますが、釣れるときに釣っとくのも手ですね~。

コメントを見る