プロフィール

nipomen

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:13039

QRコード

房総サーフ(シーバス1、マゴチ1)

  • ジャンル:日記/一般
今日は房総半島においしい魚を食べに行くという名目のもと房総のサーフの偵察に行ってきました。
いろいろ釣れているらしい館山に行きたいなと思っていましたが、ちょっと遠いので(本来の)目的の「漁師料理かなや」からそんな遠くない保田海岸というところで様子を見ることにしました。
http://www.mapion.co.jp/m/35.141801573160635_139.83415818722386_9/
9o2mwipimayp9tb24jj7_480_480-6c1144b0.jpg

海を見ると海藻がところどころに固まって浮いている状況でした。海藻は邪魔だけどなにもないサーフでは魚が付いているんじゃない?と思って浮いている海藻の合間にMariaのスピンシャイナーを繰り返し投げていました(このタイプのルアーは風が強くても投げやすいです)。
海藻の際に投げ続けていたその時、着水後のフォール中にググッと感じました。海藻に引っかかった?と思いつつも合わせを入れてみるとグイグイくるのでヒットしてました!こっちも負けずにグイグイ引いてくるとエラ洗いをする姿が見えてシーバスだと分かりました。エラ洗いで針を外されないように緩急つけて巻いてキャッチすることができました。
rxdsvzxgi5mxhth52y8f_480_480-dbcf5b89.jpg
65cmは自己記録だったのとまさかサーフで釣れるとは思ってなかったのでとてもうれしかったです。それにしてもやり取りがとても楽しかった!
bu4z9p8gzszjaibiayev_480_480-0ef2461c.jpg
シーバスかっこいいっす。

リリースしてそれから投げ続けていると割と手前でググっとあたりが!ちょっと軽いなぁと思いながら巻いてキャッチしてみると
tp4x8of9yb57v9f29ncc_480_480-15324183.jpg
マゴチでした。フラットフィッシュを意識していたので狙い通りの魚が連れて満足でした!

有名な釣り場じゃなくてもそこそこ釣れることが分かったので機会を作って朝マヅメから粘ってみたいです。
いやいや房総のサーフは楽しいところですね!

コメントを見る