プロフィール

キンバ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:48005
QRコード
▼ これは便利?
- ジャンル:日記/一般
皆さんはノットを編んだ後にカットしたリーダーの端はどうしてますか?
私はノットに自身が無いので、カット部分にコブを作ってます。
愛用品は ラパラのヒートカッターでしたが、壊れた為、新しいのを購入しようと探しますが、どこも売り切れ
しかたがないので、代用品は無いか探していました。
そんな折、 機械の修理に来たメーカーさんがジャンバーの糸のほつれを
半田ゴテ で ジュ!とやってるじゃあありませんか
聞いてみると、こうやると糸の端がコブになって、ほつれにくいんだと!
これって 使えるかも?
早速 手持ちの 道具で実験
ハンディータイプの半田ゴテ で

ラインの先を ジュ!

見事 キレイなコブができた

しかも、ライターと違って、風で ラインを間違って焼く事もないし、火傷もしないし
ピンポイントでジュ!とできます。
これって どうよ

ただ 難点はデカイ事! しかしボートゲームには良いかも
私はノットに自身が無いので、カット部分にコブを作ってます。
愛用品は ラパラのヒートカッターでしたが、壊れた為、新しいのを購入しようと探しますが、どこも売り切れ
しかたがないので、代用品は無いか探していました。
そんな折、 機械の修理に来たメーカーさんがジャンバーの糸のほつれを
半田ゴテ で ジュ!とやってるじゃあありませんか
聞いてみると、こうやると糸の端がコブになって、ほつれにくいんだと!
これって 使えるかも?
早速 手持ちの 道具で実験
ハンディータイプの半田ゴテ で

ラインの先を ジュ!

見事 キレイなコブができた

しかも、ライターと違って、風で ラインを間違って焼く事もないし、火傷もしないし
ピンポイントでジュ!とできます。
これって どうよ

ただ 難点はデカイ事! しかしボートゲームには良いかも
- 2011年2月1日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 16 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ



















最新のコメント